MDプレーヤー

2017.12.25

雑記

VFRを軽く洗車。と、塗装のタッチアップ。
171225_000
塗装全体にヒビが出ているし、角でも当る所でもない所が剥離したり、もうね塗装が限界かも。
先日ドフ巡りでバッテリー上げちゃったけど一応動いたのは助かった。

地元のドフ・・・金曜行ったけどジャンク30offが今日までなんで再度行ってみた。
レコード。「ラ・セーヌの星」のヒット曲集とか激レア?
171225_001
後でキャンディキャンディのLPも出て来たが、どれもジャケット以上に盤の状態が良く無くて止めておいた。

で、こんなの。全部ジャンク。
171225_002
エクソシストのEPが手に入った。前から欲しかった。
カラヤンの惑星はCD持っているかも(笑)。すでにデジタル録音だ。
ブルックナーの9番は70円で買えるなら・・・と、ついでだったりする。
珍しいから買ったけど「プロジェクトA」のサントラとかも聞かないと思うけどね・・・。
レコードは「プロジェクトA」は少しうすキズが有るが他は皆盤の状態は良い。(ジャケは諦め)
ビートルズのCDが青箱に入っているのは珍しい(ちゃんと聞けた)。

171225_003
ダイハツ/リーザのCMソング・・・まだシングルCDが無かった頃。確かCMソングは3曲くらい有ったはず。
ぜんぶレンタルレコードで借りてどこかにテープが有るはず。

有りそうで見つからなかったケンウッドのミニコンポ関係のシステムコードが見つかった。
171225_005

171225_006
RD-VH7PCと・・・これでMDをレシーバーアンプに繋げそのリモコンでMDプレーヤーも操作出来るようになった。
ま、使わないんだけど・・・。


昨晩ちょっと探して潰してもいいテープを探し出す。70分のメタルが出た。
映画「TOPGUN」のサントラを録ったテープ・・・多分レンタルレコードからかな?
酷い音質。
時期的におそらくオートリバースダブルデッキ(当時、音が悪くて閉口したヤツ)で録った物だと思う。
もうCDが有るんで要らないが試しにそのままCDからV-8000Sで録り直してみた。
奇麗に録れたねぇ。
171225_007
このデッキ、薄いテープや縒れが大きいテープを噛む。
もう三本喰われた。メタルを1本喰われたのが痛い。
だから使う時はドキドキです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.04.14

昨日の続き・・・

MDS-E58が動かない・・・とにかく何が問題か探がして検証。
で、見えて来たのがこのスイッチ。
160414_e013
端の一カ所・・・このプレート状のパーツを組むときに潰していました。
完全に壊れてはいないが、歪んじゃったか?ツメが引っ込むと出て来ません。
コレをスムーズに動くようにしないと。

MDの機構を良く理解していなかった失敗。
この部分だけMD-122MXから移植するのは最後の手段。

地味に大変でした・・・6mm四方位のパーツですから。
何回も何時間も探ってます。
動作テストも繰り返しだし。
スイッチの中で何か過ごしズレていたようです。それが治ったら出入りするようになりました。
また歪めないよう組み立ては気を使います。
ちゃんと動くかは殆ど元に組まないと出来ないので面倒。
160414_e014
見事動きました。
最初動かなかった原因は良く判りません。
後半は自分の組みミスが原因。
ただこのスイッチ類の固着はよく有るみたいだ。

短時間だが録音も試して成功。
160414_e015
作動時の『シャ〜〜〜〜』って音がちょっと大きい気もするが、録再生出来ているので欲張らない。

けっこう無気になって治しました・・・それはリモコンが増えたから。
160414_e017
先日地元のドフに業務用MDPのリモコン(RM-DR1J)を見つけ確保。
当然使えるし、有線接続も出来ます。
リモコンが有るのに本体が無いってのは許せなかった。
(珍しいものなので店内に対応している機種が有ったら後の人の為買わない所だったが無かったから確保)

当初部品取り予定だったMD-122MXだが、録音ボタン押すとプロテクトになる動作は
動作確認に何回も試していたら普通に録音状態になるようになりました。
160414_e018
「MD読まない」だったが再生に関しては一度も読み込みエラーは有りません。
さてどうした物か・・・。


先日行ったドフに大量に有った韓国製カセットテープを試す。
1本¥54、10個箱¥324と安かったけどそんな一杯要らないと思ったから3本だけ。
今売っているマクセルの安いテープの中身はSKC製らしいけど。
160414_002
録音中、ガサガサノイズが入って左の音が落ちた時は『デッキ壊れた?!』と焦ったがセレクトレバーの接触が悪かっただけで治った。ふぅ〜〜〜。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.04.13

なんかイラつく〜

先週末からソニー MDS-E58が読み込みすらしなくなった。
2〜3週前は録音も出来たのに・・・
で、弄り始めたんだが動きません。

原因が分かりません。
結構バラして組み直したら一度は動いて再生が出来たんだが、すぐに前以上に動かなくなりました。

MDは難しいです。

で、同じメカを使っていそうなMDプレーヤーを調べる。
調べた範囲では何故かオンキョーばかり辿り着く。
幾つか候補の中からみつかったのはオンキョーのMD-122MXのみ。
「MD読まない」ジャンク(¥1620)を買って来た。
MD-122MXは完動品が二台有るけど、それを潰すのは勿体無くて・・・コレしかみつからなかったし。
160413_001

帰宅して電源入れMD入れたら一発で認識(笑)。再生可。
一応レンズとヘッドは掃除。

160413_e012
左がMDS-E58のメカ部。見える所にコンデンサの有無の差が有るがそれ以外は同じそう。

MD-122MXで録音をテスト。
録音テストしようとすると、ロックをかけていないのに“プロテクト”表示で録音や消去に進めない。
が、何回か試していたら出来るようになった。
30分程だが一応録音、消去は出来た。
しかしまた“プロテクト”表示で録音や消去に進めない・・・これじゃ本題のMDS-E58に進めない!

二件行ったドフのうち一件で・・・まぁ面白い物は有った。
160413_002
左上のEPは初代サニーのイメージソング?50年前の物だね。
聞いてみたらスタンダードな歌のコレはカバーだ。オリジナル?は他のCMでも使われている。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.02.29

金曜に背負ってきた奴。

金曜に背負って帰って来た奴。
160226_e001
ソニー MDS-E58・・・業務用MDレコーダーで詳細が判らない。
1998年発売でおそらく定価¥75000。
160226_e002
またソニーのMDですか?一週間に二台とか病気。

「読まずにMD吐き出す」リモコン付き ジャンク。
実家行く途中のドフで以前から見かけていた・・・まだ残っていたので思わずね・・・。
店で手持ちのMDで動作確認・・・入れたらすんなり入って読み込んだ、タイトルも出た。
もう一度入れると今度は認識せず吐き出す。
5回繰り返し、3回認識したし動いていた。録音も出来そう。
業務用でリモコン付きと珍しいのでお持ち帰り決定。

PHONESジャックの入り口が壊れている?
でも差し込むとちゃんと音は聞けました。
160226_e003
家で片っ端からMDディスク用意し試すと何枚か拒否。
でも認識したのをかけっぱなしにしておいたら、拒否られたMDも再生するようになった。
多分オイルの固着か何かだったね(笑)。
一応後で開けて掃除するけど。

最初リモコンが壊れているのかと思った。
先に穴があいている・・・発信部が破壊されているのかと。
160227_e004
で、本体裏面にコントロール接続の穴が・・・
試しにリモコン先端とモノラルプラグで繋ぐと有線リモコンとして使えました。
そう言う仕様みたいです。
本体に刺さっていると、赤外線での操作出来ない事は判った。
このリモコン自体は赤外線リモコンとして他のソニーMDにも使えそうです。

録音再生とも正常になったが開けてみた。
160229_e005
メカ部を取り出し・・・ローディングはモーターから直にギアを介して行われているようだ。
どうりで出し入れが早いと思った。
160229_e007
そしてレンズとヘッドを掃除。

PHONESジャックは入り口の所だけ欠けているようだ。
160229_e009
ジャックのパーツを買って来て見える所だけ切って接着って手も有るかな?

底面・・・申し訳程度の足が付いている。こういう物なのか?
160229_e010
足回りの複数の穴が、なにかインシュレーターを流用して着けれそうな感じはする。

業務用と民生品って何が違うのかな?
ワイヤードリモコンに出来るのはそれらしい仕様だけど。

先日のソニー MDS-303は弟に聞いたら「要らない」と拒否られた(フルコンポサイズは嫌と)ので処分し、こっちを残します。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.02.26

朝からバタバタと・・・

弟の誕生日が今度の日曜・・・金曜は弟がお袋の送迎なので、それに合わせて飯でも行こうかとなっていた。

だ、もんで昼前から映画・・・「オデッセイ」。
190227_001
上映時間が長いんで駐車料ケチってただのバイクで地元のシネコン。
3Dで見たかったんだけどね・・・時間や曜日が合わなくて2D。
会員デーの金曜にしたかったから。

それでも客は十数人居たね。
長いんで終わったら3時前(汗)。

一旦帰って遅い昼飯と思ったが、途中でバイク屋。
190227_004
「古いから捨てる」ってカタログをもらう。あえて250のみ。
オプションカタログも付いている奴。

整備中のバイクで気になるのが・・・
KSR80と250かと思ったらΓ125!
乗っていたのにΓ125をすっかり忘れている(笑)。
190227_002
全然乗らなくなったお客から引き取ったそうな。
Γ125は走行2220kmで外観も凄く奇麗。
しかしどちらも屋内保管で長らく放置され、タンクの中はドロドロ、ブレーキは引きずると整備中。
「Γ125要る?」って聞かれたけど、今更戻れない(笑)。

ホントに一旦戻って一服し、バイクで実家に向かう。
(弟が車で行っているからバイクでないと置き場がない。)

途中、マックで株主優待で昼飯。
もう4時過ぎていたけどね・・・。

一件だけドフに寄って実家へ。
何処へ行くか揉め、イマイチ決まらないまま弟のムーブで出かける。

結局は歩いても7〜8分のうなぎ屋。
190227_007
最寄りのバス停横に有り、実家に行く際もいつも通っていていつかは行ってみたかった所。
いつも客が居る雰囲気でなく、やっているのか不安だったけどね。

ぶっちゃけ、それなりの値がする。
タクシーで迎えを呼ぶような余裕の有る客がいるし。

おつまみ兼の天ぷら盛り合わせ。
190227_008
浸け汁がそのまま飲んでも美味しいの。

自分が頼んだうなぎコース。
190227_009

190227_010
うな丼がメイン。コレをうな重にすると¥2000UP(汗)。

お袋と弟が頼んだうな重+お吸い物。
190227_011
うなぎの量が違う。
お袋は食べきれず半分をオレと弟に・・・そうなるから止めておけって言ったのに・・・。

まともなうなぎ屋のうなぎを食ったのは20年以上振りです。
(スーパーで売っているパックしか殆ど食った事ないよ)
高いだけ有ってすべて美味しかった。
まぁ金出すのはお袋だけどな!(笑)

バイクの音がうるさいので近所迷惑になるから、遅くならないうちに弟より先に帰りました。

で、行きのドフで業務用MDプレーヤー(ジャンク)を・・・無理して背負って帰って来ました。
190227_006
ソニーのMDS-E58。
「MD読まず吐き出す」だったけど、結論だけ言うと全く未整備で動いてます(笑)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.02.24

ソニー MDS-303

「MDが入らない」ジャンク。リモコン付きで¥1080なんで確保。
ソニー MDS-303 1995年 定価¥59000。
全然高級そうでないが意外と値段は高い。
160224_mds001
結構キズは多い。
ローディング不良はゴムベルトだろうが、他のトラブルは判らない。
160224_mds002
以前買って来たリモコン(右/ソニー初MDの)と比べても、違いは軽微。

開けます。
160224_mds003
やはりローディング用のゴムベルトが切れていた。
160224_mds005
っか、劣化でドロドロ。タールのようになっていた。
手に付くとドロドロがこびり付いて取れない。
除去にかなり苦労した。

直径25mm×1.2の角ベルトに交換。
160224_mds006
これでディスクの出し入れは問題なくなった。
ヘッドがプラ製で壊れ易すくいただけない奴ですね。
すき間から綿棒を突っ込み、レンズやヘッドを掃除。

が、ディスクを読みません。

何度か試すが回っているけど読みません。しばらくするとディスクが吐き出されます。
関係無い所含めちょっとシリコンオイル刺したり・・・。
ヘッドが動いていない??
ヘッドの根元をちょんとつついたら・・・・動き出しました(笑)。
160224_mds007
そして再生しました。
ここまでは天板を外しただけで作業出来てます。
再生はヘッドフォンで確認・・・ボリュームにかなりガリが有る。

表示が暗いので掃除にパネルを開ける事に。
160224_mds008
足も含めネジを外しパネルをクルッと・・・。
基板を外すんだがネジがクソ多い。
録音ボリュームが取れず完全には基板を外せなかった。
なんとか表示部内側を掃除。相当汚かった。
160224_mds009


160224_mds010
が、数字の上の方がくすんでいる。
ここはパネル内側で無いなにかで治らなかった。

この後、録音済みの一部消去を試す。上手く行った。
160224_mds011
場所を移し再生と録音。
再生は問題無いだろう。
録音も短時間だが試し、ちゃんと録音出来ていた。
もう少し試したら弟の所の録音がイマイチなMDの代わりにやるか処分。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.01.14

またジャンク整備

ちょっと中古レコード針を買いにドフに出かけたんだが、パッケージと中身が違っていて店員に一言言って止めた。
でもその他買い物はしていたり・・・

二件回ってこれ。
190114_004
で・・・・・
デノン DMD-800 MDプレーヤー 1998年8月発売?¥49800??・・・良く判らない。
「MD読みこまない ジャンク¥540」付属品は無し。
160114_800_001
店で試しにMDを入れてみるが認識せずに吐き出す。
でも安かったからなんとかなるかと確保(笑)。
160114_800_002

160114_800_003
ボタンが多いけど、その方が直接操作出来てやり易いと言えばやり易い。
しかし取り説がDL出来なかったのは誤算。

帰って来て試すがやっぱ読み込まず吐き出す。
開ける。
160114_800_005
中はホコリも無く奇麗です。
レンズとヘッドを掃除でも読まない。
160114_800_007
開けて動作を見てみるが、ディスクが入っても何も動いていない。

メカを取り出して様子を見るが、ぶっちゃけ判りません。
一瞬、「こりゃ外した」と思った。

横から見えるギア類に少し注油。
160114_800_006
結局オーバーライドヘッドの根元(矢印の、オイルが固まっているっぽい)のプレートにシリコンオイルを少しかけると
ヘッドが微妙に動き出し、その後MDも読むようになった。
原因はヘッドの固着だったか。

再生テストのあと少し録音してみるとちゃんと録音出来たようだ。

あれかな?長いこと放置していたのでオイルが固着して動かなくなったのかな?
ちょっと頑張れば動いたのにねぇ。
(作業は15分程で終わった。ちょっとつまらん)

更に試しに先日木工ボンドパックして奇麗になった(はず)のLPを録音してみる。
160114_800_008
大丈夫でした。
(この後CDに焼く)
リモコンは以前買ったのが対応したが、また探そう。

しかしマズい!
190114_006
CDとMDだけでジャンクタワーが出来てしまった。
もう止めなきゃ。
一番下のCDレコーダがクソ高いんで購入合計は¥11300位。(CDレコーダ以外は各¥1080以下)
定価だと35万越える(笑)

あ、動作に不安が有ったCDレコーダーのPDR-D5だが、6〜7枚焼いてみたけど今の所エラーは無しで使えている。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.01.11

少し減った

機材が溢れて来たのでCDP(CDP-570/動作問題無し)とMDP(MD-185Ⅱ/録音不可)をドフに売りに行って来た。
CDは古いんだけど、中の作り込みはいい感じだったし、動作も安定していたんだけどねぇ。
年式の古い分から処分になった。
190111_001
CDP/1000円、MDP/200円と予想していたが、それより多めで年末年始に買ったCDPとMDP購入分は取り返せた。

で、そこでまた無駄使い。
190111_002
全部¥108ジャンク。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.01.08

もう失敗はイヤだ

ケンウッド DM-5090  『MD入りません。電電は入る。』ジャンク¥1080。
1997年製で定価は¥60000。

去年の暮れに見ていたのだが、その時は¥1620だったような・・・テープを貼り直した跡が有ったので値下げしたのかな?

フルサイズのMDプレーヤー欲しいなぁ・・・と、いうことで。
ダメ元で店のチェックコーナーで電源を入れ、手持ちのMDを入れてみるとすんなり入る。
そして読み込んだ。再生もしていた(カウンターのみの確認だけど)。
お持ち帰り決定で!

帰宅して再生テスト。
160108_dm001
特に問題なく再生している。ブランクディスクも認識する。
160108_dm002
リモコンはこんな事も有ろうかとケンウッドのMDプレーヤーのリモコンを確保済み。
中々無いんだ、どのメーカーもMDのリモコンって。
コレが¥540もしたんだがな(笑)・・・一応対応しているようだ。

取り説はメーカーからDLで来ました。
(明らかに紙の取り説をスキャンした物だったが、無いよりイイ)
録音テスト前に中を開けてみます。
160108_dm004
なんだこのスカスカは。
コレ自体結構重いんだけど中身がこんなに無いとは・・・。

天板にスリットの有る所だけ、猛烈にホコリが滞積している。
筆と掃除機で掃除。

160108_dm005
メカの方は曇り気味のレンズ拭きとヘッドの掃除。
ヘッドに汚れが着いていたのでドキドキです。

録音テスト中。
160108_dm006
二回に分けてCD1枚を録ってみたけど、多分録音出来ている。
(現時点で録ったのを全部聞いては居ない)
今回は“勝ち”だ!
※日記に全部書いて無いが、オンキヨーの“185”の付くMDを新旧4台買って全滅(再生はOK)だもの。

購入時「MD入ったし動いたよ」ってレジのネーちゃんに言ったら
「え?入りません・・・え?え?」って動揺しているのが面白かった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2015.12.07

MD-185 再挑戦

土曜にダメだったMD-185を日曜にまた試す。
録音は完全に録れない訳ではないが聞けるレベルじゃない。
もう一度開けて再度掃除してみる。

そもそもブランクディスクを認識しにくい。
開けてからディスクを入れて中の動きを見る。
ヘッドが『ダダダダダ〜』っと結構な音を出し震えてそれ以上動かずしばらくするとエラーになる。
151206_md010
今一度ヘッドを掃除してみる。
ブランクディスクの認識がスムーズになった。

ヤニ汚れか?少し汚れが取れた。

CD録音を試す。
一回目は勝手に途中で止まったり・・・そこから録り直したらなんとか録れたっぽい。
もう一回別のCD&MDディスクで試す。
「ピッ」って音や一瞬途切れる所が3カ所くらい有ったが64分程のCDが一通り録れた。
段々調子が良くなって来たので、使い込めばなんとかなるかもしれない・・・。

テスト中。
MD-185(上から2番目)で録ったのを奥のミニコン(?)で再生中。
仕事部屋のMD-185でも聞いてみた。
151206_md011
そもそもMD-122MXが(下から2番目)ちゃんとリモコンに反応してくれればこんなMD地獄にならなかった。
絶えずリモコンに反応したりしなかったり・・・規則性が無いから掴めません。

で、このMD-185「録音に難あり」は納得でリモコンと一緒に実費(各¥540)で弟に渡す事になった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧