タイマー

2020.03.31

雑記

今日もお袋の病院。

実家いく途中、東村山を抜けるんだが、あれ?なんか報道が集まっている家が・・・
あ! 志村けん氏の実家か!!
(後日、人づてに聞いたら間違いないよう)
しょっちゅう通っていたが知らんかった。

担当の医者が今月で辞めてしまう。
(独立開業)
代わりの担当医がまだ決まってないが、診察が午前中になりそう。
早起きして実家行くのはすごく憂鬱なんだが・・・。
200231_001
病院の近くで少し花見。
お袋乗せたままちょっとドフへ足伸ばす。
アニソンCDジャンクや時計のジャンク。
クリーニングテープも使えるか怪しいがジャンクなんで買ってみた。
200231_003
三協精機のドラム式時計DT-431。1973年製。タイマー機能はない。
200231_004
取説や保証書も付いていて使用感も少なく、一応動くのも確認できたので確保。
しかし帰宅してテストすると時間が進むのが早い!
50Hz用なんでそこは問題無いはずだが原因はバラさないと解らない。
バラした形跡はないので何がいけないんだろう。

10時過ぎに帰路に着いたがやっぱいつもより道は空いていた。

| | Comments (0)

2019.02.07

また実家

PCXで出る。
火曜にお袋の病院付き添いで行ったが、その時買いもの行って実家に置いていおく食材を間違って持って帰ってしまった。
まぁどうでもいい程度の物だったがそれ以前に缶詰も持って帰ってしまったので纏めて実家に置きに行く。
お袋はデイサービスで居ないのでちょっと掃除機かけて実家を出る。

帰りにハード&ホビーオフ・・・
またタイマー買っているよ。ソニーのPT-24。
190207_001
カバーにヒビやマジックの書き込みが有る。
¥108だったから部品取り・・・バラしてモーターをテクニクスのに入れ替えようかと。
黒いのは次世代HK416の多弾マグ。
クラシックのジャンクCDがそこそこ有ったので選ぶ。
ブルックナーの交響曲9番・・・レコードは有るが、二楽章の途中でレコードを裏返さなきゃならないんでCD欲しかった。

こんなことしてたら昼飯食いそびれ4時頃にマックに行っていた。

帰宅してから一応動作を確認中。
190207_002
×印はなんだろ?
時計も狂わずタイマー動作もしている感じ。
少し様子見る。

買ったCD聞くのにPD-2000LTDを今年初めて使う。
190207_004
一応使えるようになったが、キズやCD-Rにはちょっと弱いな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2019.01.15

久々に弄る

地元のドフで・・・
アニメの「ふたり鷹」のジャンクサントラLP!!
作曲/久石譲だよ。陣内孝則の歌も入っている。
190115_001
アニメは全く見ていないが珍しんで確保。
「愛おぼえてますか」は持っているけど状態よかったんで。
どれもジャケットもライナーも盤面も奇麗でアタリでした。

で、一緒に買った時計さ・・・
店で動作確認・・・ラジオは入らないのは残念だがパタパタ時計は動いているので確保。
190115_003
外見はかなり汚れている。
190115_004
ソニー 8FC-59・・・調べたらソニーのアーカーイブには
「世界初のデジタル時計付きラジオ」って有った。
1968年製で当時¥13800。
現時点で50年超え!!
190115_005

190115_006
なんかかすれた表示だと思ったら、ラジオが通電すると光るのね。

簡単に開けれそうなんで中を確認。
正面の透明パネルはこの時点でポロッと外れるので磨いた。
190115_007
帰宅後試してもラジオは鳴らなかった。
でも切り替えスイッチが接触不良気味だっただけで鳴るようになった。
FMはギリギリTBSも入った。

190115_008_2
一番左のタイマー表示の電球が切れているのかと思ったら、タイマーセット時しか光らないみたい。

現状、電源入れ直したりするとトルクが足りないのか?時計が動き出さない事が有る。
あと、ブザーはなんとも表現出来ない雑音みたいな音なのと音量が調節出来ないので使いたく無い。
死人も起きそうな音量。
タイマーでラジオはまぁ問題無いかな?
まぁ50年越えでコレだけ動作すればいい方だろう。

ついでなんで一ヶ月程前買って動作確認していたパイオニアPP-215Aを掃除に開けてみる。
190115_010

190115_011
想像以上に中は奇麗。
ムーブメント?多分50〜60Hz切り替えスイッチは付いている。
時計は問題なく動いていたが外部電源の「EVER ON」ランプが点かない。
点かないだけでなくホントに電気が流れていない。
タイマーでなら通電するのでなんでだろ?
単に切り替えスイッチが不良?分解が出来ないのでサクッと諦める。
190115_012
正面パネルをキズの少ない1台目と交換しようと思ったが
ランプ部を剥がさなきゃいけないのでこれもサクッと諦める。
つまみのフタ?が無くなっていたのでそのつまみだけ1台目と交換。

時計の動作が不安定な1台目と色々入れ替えたら完成するんだが面倒だからそこまでしない。

iMacの件が一応片付いて?やっとこんな遊びが出来る気分になった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.12.06

どうなるか?

上尾まで行って来た。
iMacは修理・・・というか治るか?どんな状態か検証に出して来た。
その結果自体でどう治すか決める。
ま、取りあえずはHDD交換でまだ使う気ではいる。(交換だけで数万)

帰り、その近くのドフで。
181206_001
パイオニアのパタパタタイマー有った!しかし高い!でも買った!!珍しいし。
店での確認では一応動いた。
(追記:一日後でも動いている)
うちに有るイマイチ調子悪いのとニコイチにしようかと・・・。

で、帰路に着いて地元のドフ。
クリスマスセールでジャンク20%オフだった。
181206_002
ポータブルMDプレヤー・・・安けりゃ冗談半分で欲しかった。
でもガム電池が問題で買えなかった。
181206_003
これは電池BOX付いて中にMDが入っていた。
電池入れた試すと再生出来たんで確保。20%offだし。
ACアダプタはラジカセ用ね。先日のラジカセがサンヨーだったからサンヨーの探した。
通電して使える事は確認。

つまらん事で外出が多く、年賀状イラストが全くストップ(泣)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.11.18

VFRで・・・

ハードオフ。
181118_001
別に特別来たかった訳じゃないが、VFRにちょい乗るのに適当な場所が無かったから・・・
昼前に出て3時間程で戻る。
で、すぐ近くのブックオフでCDとこれだ。
181118_002
オーディオタイマーはオーレックス。
1976〜7年っぽい。
珍しいからつい手に取ってしまった。
以前買ったビクターTA-20とメカは一緒っぽい感じ。
中のライトが切れている?時計としては生きている模様。

32年前のVFR400Rは絶好調。
PCXに乗る機会が多い訳だが、慣れと早さではVFRが気持ちいい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.10.26

重たかった

しばらくジャンクネタから遠ざかっていたが、大した事が無いので面倒で書いて無かった。

宇都宮行きの途中で圏央道下りてすぐの幸手のハードオフ。
181026_a001
ゴソッと確保。

タイマーPT-24はすでに3台目(汗)。
181026_a003
「時計は動くがタイマーは機能しない」
ピンが1個無いだけで奇麗だったから確保。
ON/OFFSETのつまみが動かないので電気が通りっぱなしのようだ。
バラすには底面の注意書きを破かなきゃいけないのでやめておく。
ピンやフタだけ取って捨てか?

デンスケTC-2810(1975年製?)・・・去年だけでデンスケ4台遭遇したが今年は初めて。
181026_a005
「早送り巻き戻し出来る 再生は動かない」
送り/戻しは中でローラーが滑っているか?出来たり出来なかったり。
再生は実は出来た!

181026_a006
ポーズスイッチの動きがねちっこく変で、再生出来ないのはポーズが入ったままな状態だったようだ。
音も出た。
メーター照明も生きている。
外観は大きなキズは無く奇麗。ただちょっと高かった。
再生レバーが固定しなかったりもある。
ゴムベルトの交換と掃除関係で治るかな?
(そう思わなきゃ買わない)

シャープGF303・・・二台目。
181026_a008
以前買ったのはテープが動くようにしたが、いろいろイカン部分も多くもう一台欲しかった。
店頭確認でラジオは入った。テープ関係は全動作不可。モーターは回っている。

帰宅してチェック。ライン入力OK。照明も生きている。
181026_a009
テープメカは1台目と入れ替えてまたチェックかな?
ゴムベルトのサイズをメモってなくてマズッた。

当分ヒマに困らない。
まずは簡単そうなデンスケかな?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.07.31

飯だ

昼前からソリオを洗車。
止めときゃっ良かった。
濡れ雑巾でルーフを拭き取っていて、雑巾が熱くなって持てなくなるとか、どんだけ熱いんだよ。
洗車後、しばらくしてから気絶するような目眩が来た。

今日はお袋と弟と晩飯。
お袋の病院送りがしばらく無いんで、お袋の買い出し含め飯食いに集まろうと。
午後、弟を途中で拾って実家へ。

で、途中のドフ。
こんなの出ているんだ・・・
180731_001
モトコンポのガシャ。
3回回す。

ナショナルのタイマーなぁ・・・時計は動く。
180731_002
買っちゃおうかなぁ・・・って思ったら時間の調整が利かない。
空回りしている感覚。
これじゃ使えないので止めておいた。
半額だったら部品取りに買ったんだけど。

実家で・・・・
180731_004
網で囲った山椒の木、網の中にサナギが一つ。
こうなる事を狙っていたんだが、なかなかそうならずやっとな感じ。
180731_005
別の山椒にアゲハの卵を1個発見。

庭に見つけた小さい山椒の木をまた鉢に移したり、メダカにエサやったり
家の中掃除機かけたり・・・二時間程また汗だく。
その間弟はエアコンの下でTV見ているだけ。

夕方・・・カーボーイ家族で晩飯。
また例のごとくJAFの会報に付いていた15%割引券使いで(笑)。
180731_007
200gと控えめにしました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.07.21

また続けて居る

貯まったTV見るの優先で余り進んで無いがプレーヤーの動作テストは続けている

SL-J2
180721_p001
問題無さそう。

閑話休題
6月終わりころ、タイマーのPP-215Aがしばらくぶりに動かなくなった。
180721_p004
オレンジのムーブメント内でギアが回ってない!!
「とうとうギアが逝ったか?」と思ったが
ちょっとかみ合って無かっただけのよう。
出ているギアを少し前後させたら動くようになった。
180721_p005
一回少し止まったが2週間程は無事に動いている。

DP-EC5mk2
180721_p003
針を換えたら結構いい音してた。

SL-QX-300
180721_p007
大丈夫そう。

SL-B3 ベルトドライブで動作が皆機械式。
180721_p008
まだ10回リピートを試していない。
機械式のこの機構を考えた人はほんと凄いと思う。

以上、まだまだ続く。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.03.08

終わったよ。

税務署の入り口に・・・ああ、確か開始直後来たんだっけ?
180308_002
そんな報道見たわ。

確定申告、終わりました。
明日出かけるので、今日出せないと来週まで身動き取れず精神衛生的にもキツいのでなんとか今日に済ませたかった。

昼前から地元商工会行って書類をチェック。
今度は自信が有ったので本ちゃんの出力と控え分まで持っていく。
地元の商工会から纏めて届けてくれたりするんだが気分的にスパッとキリを付けたかったんで商工会から直に税務署に行って提出して来た。
180308_001
もう〆まで一週間なのに館内はビックリする位空いていた。
去年も同じ日に提出だったのだが、「コミケでもここまで混まないぞ」って位待っている場所も無い程で軽く2時間待ちとかだったのに2〜30人って感じ。
車は臨時駐車場に停めたが、そこは結構一杯だったのにな・・・雨のせいかな?

館内で缶コーヒー買って提出だけの窓口へ。
180308_003
去年はこのテントの半分ほどから並んで30分以上待って中に入ったが、今年はストレートに入り口入って一人分待ちですぐに提出終わった。
多分税務署に居た時間より、臨時駐車場からの往復徒歩時間の方がかかっている。

一般で作成や提出に来ているもの凄い状況を見るつもりで居たんだが、なんか拍子抜けだ。

ここまで来たんでもっと先の方のドフを二軒回る。
180308_008
TE-61タイマーがさ・・・欠品汚れが酷いのに¥1080とかクソ高くて・・・・じゃ買わなきゃいいじゃんだが、部品取りを探し始めた直後なんで腹括って買う。
CDも全部アニメ物。

3時過ぎ、やっと昼飯。
180308_005
はみだすハムてりたまはまた食べたいねぇ。
株主優待とJAFクーポンで¥150(笑)。

180308_006
もうセルボで税務署行く事も無いのね・・・一ヶ月後にはもう手元に無いかもしれません。

買って来たジャンクレコード(¥54)を聞いてみる。
180308_009
画像以上にジャケットの状態は良く無いんだが、盤は奇麗でちゃんと聞けた。

さぁ今年は3年振りに還付金が入って来る。
でもAA-12買っちゃったからその穴埋めでほとんど消えるけど・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.01.21

コパルのタイマー

iMacに問題抱えながらも土曜に掃除してみた。

コパルのタイマー MG-111を掃除と修理。
この製品についての情報は意外な程有りませんね。
しかし40年前の物かぁ・・・。
180120c001
見ての通り窓は内側から大分煤けてます。

180120c002
裏の外部電源、ネジこそ止まっているがグラグラで中で破片の音がする。

今の所、時計としての機能は狂いも無く大丈夫そう。アラーム(ブザー音)もする。

開けてみる。
180120c004
パタパタ時計のメカはPP-215aと殆ど同じ(ってか、こっちが元か?)。
全く同じじゃ無い・・・文字盤回すギアの配置/形状やタイマーに関わるパーツに若干違いが有る。

まずは外部電源の修理。
破片を集めて強力万能接着剤で固める。

ガラス内側を拭きたくバラして行く。

メカを止めている底のネジ含め全部外さないとそこまで行けそうも無い。
180120c005
でも左端の麦球が外せなくて(無理をしたく無い)から隙間からウエス突っ込んで磨いた。
文字のパネルも全部拭いた。
擦れて黒い痕とか取れないし一見汚れてないように見えたけど、1枚ごと結構ウエスが黒くなる位汚れていた。

180120c006
外部電源、結構しっかり固まった。
落としたような形跡はないので、余程強い力でコンセントに挿した?(+経年劣化)
実際問題ここは使えませんな。

180120c007
50/60Hzきりかえレバー・・・ムーブメント(?)に付いている切り替えスイッチに繋がっている。
うちのPP-215aにはムーブメントにスイッチあったのでここまでやって欲しかったな・・・。

奇麗になりました。表示もよく見えます。
頼りない照明だが、夜ならちゃんと文字が見えます。
180120c008
持っているPP-215aよりモーターの音も静かで弟に譲るのが惜しい(笑)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)