« October 2024 | Main | December 2024 »

2024.11.30

バタバタしてた

一昨日お袋から「土曜病院だから」って電話あったのでアレっ?て思いながら実家向かうと途中電話あり今日は弟が送りの番で来ていると。
241130_001
でもデカくてこっちに置いておけない郵便箱を置きに来たので戻れない。
病院に行っている間に実家に置いて来る。
昼飯だけでもと連絡待つ。
(その間掃除機かけたり池の落ち葉掃除したり)
本当はお袋のお歳暮注文に行くはずだった。
241130_002
連絡来たが昼飯時であちこち混んでて、なんとかお袋と弟とはオリーブの丘で合流、昼飯。
スーパーで買い物して、あとは弟に任せて帰ってきた。

実家から帰りあまり寄ってないドフ経由で。
241130_004
241130_003
こんなT360のカタログもあったんだ。

いや、バーストが効いたらすげーよ。
241130_008
この時電ガン入っている”ケース内10%オフ”だったけど5千円しか持ってないし・・・。

これ、B社グループのユタカが出来たばかりの頃の製品だな。
241130_007
よく残っていたなぁ。
ジョッキーとして頭角を出していた頃”ゆたか”繋がりの起用。

昨晩から例のモトコンポの燃料計のサビ取り。
ガビガビだったので。
内側もかなり錆が。
241129_0010
サンドペーパー入れにくいからリューターで削り落とした。
241129_0011
241130_0010
表側はサビ止め塗ってから今日黒を塗る。(内側はガソリンの影響もあるかもしれないのでサビ落としのみ)

| | Comments (0)

2024.11.29

今度もテスト

昨日オイル漏れ原因潰ししたモトコンポ6号機の確認テスト。
241129_01
241129_003
クランクケースカバー、漏れがあるならこの辺り、とカッコ悪いけどティッシュ貼り付け。
ブリーザチューブにティッシュ詰める。
241129_004
結果言うと15〜20kmほど走ってブリーザから少々漏れはあるが他は異常無し。
え?

畳んだスタンドの上にブリーザチューブの先があった。
241129_005
噴き出たオイルがスタンドに貯まってスタンド立てると「ビシャ」ってオイルが広がっていた。
しかしなんで昨日までブリーザからオイルダダ漏れだったのかな?
入手後のオイル交換時、鉄粉どころか破片みたいなの出て来る位だったから詰まっていたのが取れた?

| | Comments (0)

2024.11.28

まだ治す

昨晩モトコンポのFブレーキアームとかをタンク錆び取り剤〜錆キラー塗り。
241128_002
例のモトコンポの整備の一環。アレのはメーターギアダメだし手持ちの予備でハブ組んでアッシで交換した方が早いから用意する。

急がないけどモトコンポ6号機の液ガスケット塗った効果を確認したくドリームへ部品取りに行ってきた。
241128_004
ここまで7〜8kmなんですがオイル垂れてます(汗)。
241128_005
多分ミッションブリーザからの垂れ?
部品は来てました。
241128_006
このガスケット使いたく無いけどな〜(笑)。

ブリーザーホースから出るオイルが多い。ホースにティッシュ詰めてもそれを伝わって垂れていた。でもそれが伝わってくる箇所には思えないんだよなぁ。
241128_007
もし本当にクランクケースカバーからの漏れならこの辺りで間違い無い。
241128_0010
膿を出す意味でブリーザホースの根本を再度別のガスケットで埋め治す。
ネジ切ってL字ジョイント入れるとか知ってますがそれは分解した時でないとできないよ。
黒の柔らかい液ガスケットは保たないなぁ。
241128_0013
以前1号機に使ったのと同じ液ガスケットならガチガチに固まって漏れを抑えられるはず。
ホースも長さや出口向きを変えて交換。

| | Comments (0)

2024.11.27

テストばっか

昨晩、日付変わってからモトコンポ6号機、オイル漏れ対策。
これは当初からクランクケースカバー開けた形勢があった(社外ガスケット使用)。
241126_0016
ダメ元で下側に液状ガスケット塗ってみました。
241126_0015
見えない所は鏡使ったりで1時間以上かかった。
241126_0017
右から2番目使用。それが正解かは解らないけど。

まだバラした事のない動作怪しいモトコンポのメーター、バラして注油〜組み立て。
241127_003
241127_004
再整備の6号機のメーターダメだったらこれで。

グリスUPしたモトコンポのメーターのテストに。
6号機は今朝”追い液ガスケット”したのでまた1日置くので4号機のメーター取り替えて試す。
241127_006
6号機についていたのを付け出発。工具と今朝バラしたメーターも持って出る。(途中で付け替える)

6号機に付いていたのはやっぱ50まで回る。
今朝のも50近くまで回る。 ダメだ。

一旦戻り、元々モトコンポ4号機に付いていたメーターもテスト。
241127_009
以前試して正常なのは確認していたが、元々長期保管してあった車体なので先が無いと思い使ってなかった。
これは回転は大丈夫だった。
もう予備がないからダメになるまでこのまま使おう。

| | Comments (0)

2024.11.26

まだ続く

寒いし雨降りそうだから出たくなかったが、モトラでドリームに部品注文に行ってきた。
帰りドフ寄ったら少し雨振られた。
241126_002
前回注文時在庫2個しかなかったモトコンポの燃料計止めるネジは在庫復活していた。

モトコンポ6号機、メーター内の不良以外に色々確認。
241126_006
ハブを外してメーターギアに異常無いか確認、注油。(複製ギア入れているし)

メーターケーブル掃除。
241126_007
黒い汁が永遠に出て来るので適当に止める。
メーターも再度分解整備。軸の方もしっかりと。
241126_008
付けてみるまで結果は解らん。

| | Comments (0)

2024.11.25

トラブルは続く

洗濯物あるしTV溜まっているし今日は引きこもっていようと思っていた。
でもクソ天気イイのでモトコンポ6号機のメーターテストに。
241125_002
入間基地横には20人位人がいたなぁ。
241125_004
今日はちょっと眺めるだけ。
241125_001
んで、メーター直して試走してみたんだがダメ。
オーバーランするけど50km以上は行かない。もう交換するか?
241125_006
使える予備は2つ。新品もある。
もう一度だけバラしてみるか丸っと交換するか思案中。

あと6号機のオイル漏れが酷い。(画像は掃除後なのだが)
前はこんなにはならなかった。
241125_005
よくあるミッションブリーダ根本からはほぼ無い。ホースからは若干でている。
クランクケースカバーは純正じゃなさそうなガスケット使っているから入手時から一度外していると感じてはいた。
こっちもクランクケースカバー付け替えかなぁ。

| | Comments (0)

2024.11.24

サバゲ

いつもの茨城へ。
コンデジ忘れたので画像は少ない。
241124_01
今日は最近にしては人は多めで10人以上いる。
241124_02
ハンドガンは昨日ガスブロから慌てて電コンにしました。

スカーHを持って来るつもりでLを持ってきた。
マガジンはH用しか持ってきてないので使えず。
241124_03
AKMは対応バッテリーを間違える。
ただゴーグルファン用の満充電されて無いバッテリーが使えたので1ゲームだけ使う。

日暮れが早いので4時過ぎには終わり。

エアガン屋寄って晩飯買って帰宅。

今週は相撲、プレミア12、WRCと見ているもの多く録ったアニメやら溜りまくり。3日位引き籠らないと消化できない。

| | Comments (0)

2024.11.23

バーディー整備

開業前なのに仕事頼む奴。
午後、例のバイク屋に郵政バーディーのキックシャフトのシール交換頼む。(画像はもう交換後)
241123_001
241123_002
ピックツールもあるから自分でやる事は考えたが、工具多い所の方が安心なので。(意外と抜けないんですよ)
スタンドのキャップ止めるクリップが劣化で緩んで飛んでた。
(片方はなかったのでタイラップで留めてた。)
241123_003
これも同時に頼んでいたので交換。

預けている例のモトコンポ。スタンドグラついたの締めようとしたら下周りヘドロでナット解らん。
掃除とこれから外すであろうネジナットにラスペネ吹いた位。
241123_006

241123_007
貴重なミラーのシャフトは引き上げてきた。

一度エンジン始動させてからクランクケースカバー外して整備

今日、前の店の在庫から
「スズキの6Vリレーが出てきた」と見せてくれた。
(画像は拾い物です)
241123_009
調べると部品出ますが4000円位するのでホンダのでいいかな?
ちなみに日本電装製なので質的には信用できるかと。

| | Comments (0)

2024.11.22

VFR乗ってメーターバラして

日差しは暖かかったです。
飯能から県道53で小沢峠から有馬ダムはスルーで山伏峠抜け299出て帰ってきた。久々の山伏峠、怖い。
241122_01
久々の山伏峠、怖い。走るの今年3回目くらいだな。
241122_001
帰りの299のファミマでセリカ1600LBのおじさん(同じ歳位?)と少し話してた。
昼前から昼飯抜きで3時過ぎ帰宅。
VFR400の給油が記録が間違ってなきゃ7か月ぶりで乗って無さに驚く。

夜、放置していたオーバーランするようになったモトコンポ6号機のメーターをバラして例の真ん中にグリスUP。
241122_003

241122_004
そうなる前から「ジャ〜〜」って音が気になっていたんだよな。
「ボロ50」とはジャンクで当初から普通に50まで回っていたから。
241122_005
組んでから色が消えていた文字を白に塗る。
あとは付けてちゃんと動くかどうか・・・。

| | Comments (0)

2024.11.21

作業

例のレストアするモトコンポ用に仮のミラー用意。
先日届いたハミングの。
畳めないけどイメージ的に近いものを。

シャフトのサビ取りと塗装。
根元あたりとミラーがついていた辺りは錆が酷かったのでクエン酸で錆落としとサンドペーパーかけて錆落とし。
241121_001
ナットはフランジナットに。
241121_002
241121_003
一旦塗装したDJ1ホイールは養生して暫く放置。

| | Comments (0)

2024.11.20

実家へ

寝る前にシン・仮面ライダーのBD少し見ちゃって寝不足。
二、三日前から年賀イラストを始めているんだが進んでない。

朝、宅配で起こされる。
オクで落とした物届く。
241120_t01
ハミングのマフラーとミラー。
ミラーは欲しかったがマフラーは同じのあるのでアレなんだが、安かったので(税抜100円と780円)まとめて落とす。
この取り付けネジとスペーサー付きなのは助かる。
241120_t02
241120_t03
マフラーカバー、ネジは556吹いたら楽に外れ一安心。
これをこれからレストアするモトコンポに付けるかな?

2りんかんからバーディーのパーツ届いたと連絡がある。

午後遅くからちょっと実家。
まぁ急がない届け物とか。
普通に夕方買い物行って晩飯食って帰宅。

行きは2りんかんでバーディーのパーツ引き取る。
241120_001
帰りは雑誌と漫画買って帰宅。
241120_002
スーパーカブ10巻。モトラのレストア話があるが、もう間違った認識(というか知らないんだろう)でゲンナリだよ。

| | Comments (0)

2024.11.19

色々

シン・仮面ライダーのBD届く。
241119_00
高いけど1〜5話に分割されたのが見たいのでそのバージョンのやつ。

新品の割りピンも出しこれでステップは終わりかな?
241119_002
ステップゴムは洗っただけ。

241119_003
DJ1ホイールは塗り始めた。本塗りはタイヤはめた後に。

夕方から「SHOGUN 将軍」1、2話の上映見てきた。
30分程かかるけど1日数回上映あって時間を選べるからイオンシネマまで。(地元では1日一回だけ)
241119_006
241119_004
大きな合戦とかの見せ場は無い。
全部海外撮影って信じられん。(気になる所はあるけど)
肩上のアップのカット多い印象。スマホやPCで見ることを意識しているのかな?

イオンで晩飯買って帰宅。

| | Comments (0)

2024.11.18

無題

ソリオの給油と洗車に行く。
241118_001
面倒で洗車機入れた。
そして屋根とボンネットだけ固形ワックス、残りはフクピカで終わり。
掃除機もかけた。

そのまま2りんかんへ行き郵政バーディーのキックシャフトのオイルシール注文。
241118_002
2りんかんに部品頼むの初めて。2〜3日後来るだろう。

モトコンポのステップ、サビ取り漬けたのを更にサンドペーパーかけ錆止め塗る。
241118_003
241118_004
そして塗装。
赤茶の錆止め塗ったけど擦れると色が出そうで錆チェンジャーみたいなのにすればよかったかな?(もう遅いが)
241118_005
そこそこ綺麗な予備ステップあるんだが、ここは汚いのを治すのがロマン(笑)。

塗装前のDJ1ホイール。
241118_007
”そんな綺麗にするつもり無い”
と言いつつRホイール中心の方、サビで凸凹は目立つんでパテと溶きパテで慣らした。
手間かかった。

| | Comments (0)

2024.11.16

青梅へ

モトコンポ6号機で青梅宿解雇自動車同窓会、2年振りに行ってみた。
241116_t0001
画像整理するのめんどくさいんで集まっているの中心に。
241116_0004
241116_t0005
241116_0006
ホンダ車が少なかったかなぁ?

241116_0009
ケンメリにRB26エンジンとか話にゃ聞くがホントに居るんだねぇ。

241116_0008
MGが最古だったかな?

241116_0007
Be1はワンオーナーだって。よく1を取れたな。

帰る・・・途中マックで昼飯。
241116_00010
ポテト以外株主優待。

帰り道、殆ど途中の位置なので開店前の例のバイク屋に寄る。
241116_00015
連絡つけた前の店の常連客がポツポツ尋ねて来るようになったと。
あまりに解りにくい場所なので「見つけるのに2日かかった」なんて話も。

預けているモトコンポ、ちょっと立ち寄っただけなのでそれ程できる事なく。
241116_00016
キャブを仮付け。チョークケーブルにクリーナー流し動くように。
241116_00017
ジェネレーター、奥でザラつくような感触はなく回るのを確認。
取れて少し安心。ピストンの状態が問題なけりゃエンジンはそのままいけるな。
241116_t00025
サビ取りにステップは外して持って帰る。

241116_00023
尋ねて来る客には「あ、モトコンポある」とウケがいいって。
増えた照明やコンセント増の工事も前の店の常連の電気屋がやってくれたと。

一切合切、前の店から物を持って来ているので古い物も。
「これ要ります?」って出してきた新品タンクバック。磁石じゃない。フレームにベルト留め。
241116_00018
中のペラみたらVF–750Fの純正OPだった。
241116_00019
あとチョイノリの新品純正カゴとか。埋もれていた在庫が発掘されている。

預けたモトコンポ、近々エンジン始動の整備したいと相談したのだが、200V電源は復活したが色々あってまだ使えず。
で、インパクトが使えなくほぼ固着した後輪が外せないので暫く先延ばしに。
まぁ急がないし。

| | Comments (0)

2024.11.14

県民の日

埼玉県民の日で航空発祥記念館の格納庫公開が有るのでPCXで久々に行ってみる。
前に一度は見に来た。
241114_002
241114_003
シコルスキーとベルのヘリのエンジン。
241114_004
セイバードック。左奥に30年前の鳥人間コンテストの人力飛行機。

241114_005
ベル H-13E。

241114_006
Mi-8PA。

241114_008
バートル KV-107。入間基地にも最後の機体が裏に保管。

格納庫奥に輪切りの機体。
241114_0010
一眼でYS−11なのは予想ついたが何の為たのものかと聞いたら落下テストに使った物と。
実際落として色々データ取ったと。だから見えてない底は凹んでいると。
面白いねぇ。

航空発祥記念館、中入るの久々。埼玉県民の日で入場料無料。
241114_0013
混んでいたねぇ。
241114_0014
シコルスキーH-19、格納庫にエンジンあったやつね。
以前は機内に入れたんだけどダメになってた。いつかナム戦装備で座りたかった。

2時間ほどして戻る。
途中吉牛で昼飯食って帰宅。

帰宅し間髪いれずPCXのオイル交換。
241114_0020
昨日乗った時に既に交換距離に来ていたが時間なく止め。
今日乗ってオイル温めたついでに交換しようと。800ccの所730cc程しか出てこなかったなぁ。

| | Comments (0)

2024.11.13

雑記

テクニクスSB-5A、昨晩仕事部屋に置きました。
日中リビングで仮に繋いで音出しテスト。
241113_001
意外と低音ドコドコで「こんなんなの?」焦ったが、仕事部屋で聞くにはそうでも無い(アンプの違いか?)
スコーカー増えた分SB−3Aより細かい音が増えた気がする。

さてどかした3Aをどこに片付けるか?

天気いいのでPCXの洗車とコート塗り。
241113_002
せっかく出したので島忠まで買い物。近いんだけど道が混むので来たく無い所。
大きく「バイク専用」って書いてあるのに自転車止まっとる。
241113_003
まぁ大体ジジィやな。

例のモトコンポのタンク、昨日底側を塗って(一度塗りではストロボのせいですごく透けてる)今日表も塗りました。
241112_005
241113_004
毎度の水性ペンキの筆塗りです。

| | Comments (0)

2024.11.12

買っちまった

先週土曜、モトコンポで行ったハードオフ。
気になったスピーカー確認にソリオ再度行く。
241112_002

241112_001
あれ?モトコンポ居るよ。
実家の地元ナンバーでした。
店に入る時オーナーさん出て来たのでお声をかけお話。
ありがとうございました。
これで旧田無/保谷に8台はモトコンポが現存するのがわかった。

で、結局テクニクスSB-5A買って来ました。安いし。
241112_003
この手の”6”たまに見るが”5”はほとんど見かけた事ない。
仕事部屋でSB−3Aを使ってます。”5”ではウーハァー同じであまり変化無さそうで本当は”6”にしたいのですが大きく置く場所ありません。
3Aと置き換えで5Aを使うつもりだが3Aをどこに片付けようか困ってる。

| | Comments (0)

2024.11.11

土浦駐屯地・2

グラウンドの模様し終わって展示できるまで待つ。
昨日お袋と買い物時にスーパーのべカリーで買った惣菜パンで昼飯。
弟の分も買ってきた。
241110_0030
241110_0031
用意を見ながら昼飯食って売店とか見て回る。

展示解禁。
去年は外の車両で時間食って倉庫の方の展示をあまり見なかったので、今回は倉庫の方から。
241110_0033_20241116020001
241110_0034

高機動車、2台ある・・・何か違いあるのか?
241110_0036
って疑問持っていたんですが・・・
241110_0038
1台にはエアコンが付いていました(黒い箱)。
後席用の吹き出し口も後ろについていた。
車体も今年の新しい物だった。

241110_0040
73式小型トラックも座り納めか?
241110_0041
241110_0039

外へ出ます。
241110_0045
241110_0046

重装輪回収車。
241110_0047
最新のこれと高機動車にエアコンが付いたのが今回のトピックか?

241110_0050
榴弾砲並び。
ちょっと早めにここは引き上げる。

以前はイベントごとに動いていた89式中戦車。
241110_0052
もう動かないのかなぁ?

小化器コーナーを少しゆっくり見たかった。
241110_0053
全体の去年との変化が判らないが、新規にM24が入ったそうだ。
241110_0054
ここの銃器はも一度片っ端から撮り直したいな。

14時半過ぎこれで会場を後にします。

帰ります。
圏央道に載るのにインター1個間違えたので牛久大仏の近くを通る。
241110_0060
なんか出来のいい特撮みたいだよ。
(運転中なので弟に撮ってもらう)

ちょっと圏央道に渋滞あったり料金ケチって早めに一般道に降り地元で買い物寄って帰宅。
241110_059
いや〜、久々にタフト運転して高速乗ったけど、やっぱ乗り心地悪い。足硬いしタイヤノイズうるさいし。それ以外は悪くないんだけどね〜。

| | Comments (0)

モトコンポ生誕祭

昨日の影響で足腰痛い。朝、右脹脛が吊ってなお痛い。

モトコンポ出したいんだけど・・・今日はモトコンポ発売から43年。
241111_00
腰が怖かったけどモトコンポ2号機を外に出して入間基地横。
241111_001
個人的には発売日より入手や公道復帰の日の方が記念日だなぁ。
うちの2号機、入手からちょうど6年程だった。
まさか7台になるとはねぇ・・・。

っか、乗ってないでアレを治せよって話だ(笑)。

| | Comments (0)

2024.11.10

土浦駐屯地・1

駐車場で送迎バス待ち。
241110_001
今回は珍しく弟のタフトできた。
運転と高速代は自分持ちですが。

241110_003
会場入ると丁度はじまった所位。
241110_005
式典終わって珍しく観閲行進なし。

施設学校音楽隊演奏。
1:分列行進曲
2:ブリティッシュ・グレナディアーズ〜パンツァー・リート
3:宇宙戦艦ヤマト
241110_007
2はガルパンからと紹介。

訓練展示も無く、各種装備車両類の新旧比較紹介がそれと行進の兼用か?
241110_008
旧73式トラックはいよいよ今年度で終わりらしいです。
241110_009

241110_0010
81式短SAMも年代的にはずいぶん古いんだなぁ。

241110_0011
241110_0013

241110_0014
241110_0015
241110_0017
241110_0018
241110_0019
装甲車両の登場と空砲射撃。

241110_0020
最新の重装輪回収車。
241110_0021
16式対応の新型で今年入ったみたい。
牽引の実演をしていた。

241110_0025
不発弾処理のデモ。
241110_0026
防爆スーツやラジコンの処理車をここで見るの初めてかなぁ?
241110_0027
最後に155mm自走榴弾砲の空砲射撃で午前のイベント終わり。

| | Comments (0)

2024.11.09

無題

朝からお袋の病院付き添い。

病院後の薬局で薬を待っている時、外で音が・・・
シーホーク?が一機。その後C-2一機。
続けてF15とF35が2機づつ。
朝霞の観閲式上空飛んだのが戻って行くな。
本当なら実家で上空通るのを見たかったけど。

241109_001
病院後の昼飯、行こうとしていた店が激混みで何年振りかわからないくらい久々にリンガーハットで昼飯。

昼飯後、お袋が七宝焼の先生の所に行くって言うんで送り迎え増えた。
241109_003
その合間に実家のモトコンポ乗っていた。
Gb63a4tbwaefbye
ハードの方は気になるスピーカー有ってちょっと悩んだ。(モトコンポじゃ持って帰れないのが幸い)

ホビーにどこか家庭から出たのかな?って塗料がいっぱい。パッと見た感じ新品?
241109_006
ほんの一部買ってきた。

実家一旦戻る。
よく見ると庭の山椒にアゲハの幼虫1匹!
241109_002
3週位前3齢の幼虫3匹見つけその後見つからなかったので死んだと思っていた。どうやら1匹は生き残っていたよう。
蛹になって冬越しできるか微妙だなぁ。

で、お袋を迎えに行く。
迎えに行ったはいいがお袋が財布入ったバック忘れてたり行き直しとか時間無駄にした。
明日は朝早いので買い物行って実家戻りそのまま帰路へ。

| | Comments (0)

2024.11.08

出かける

洗濯してから秩父までPCXで往復。
241108_001
今月末で期限切れるブックオフの株主優待の消化。
241108_002
そしてマックで昼飯。
241108_003
道の駅近くの例の陸橋はいよいよ壊し始めたな。
洗濯物あるからなる早で帰る。
行きはまだマシだったが15時頃からの帰り、299号は殆ど日陰で寒い寒い。
真冬とまではいかないがもう警戒すべきだった。

7日から例のモトコンポの右カウルの割れ修理。
接着剤で仮止めして‥‥と思ったけど湾曲の弾力強くて押さえ続けられず失敗。
241107_0010
直にホット ステープルで止める。
241107_0011
割れの一本はズレと接着剤で目立つ。
241108_0010
241108_0011
その後プラリペアにクロスも着けて補強。

| | Comments (0)

2024.11.07

準備は進む

例のモトコンポの左カウル、バルコニーのサイドカウル外した5号機で装着テスト。
241107_003
今更なんだがかなり曲がっている。
241107_004
241107_005
画像じゃ分かりにくいですが捻っているってって感じ。
このよじれた状態で割れの修正はちょっとなぁ。
まぁ着く事は着くから余計なことしない方がいいかなぁ。

バーディーで吉牛に昼飯・・・そのまま例のモトコンポの状態確認にバイク屋(これからの)に行ってきた。
(チョークケーブルがどうなのか未確認だった)
これから出かけて閉めるって事でホントに確認と一部パーツ置いて来た。
ちなみにケーブルは固着。掃除しなきゃ。
店は来週に200V電源復活しそう。
インパクトが使えないとあのモトコンポのリアホイールが外せない。
店の名前は決めたようだがちょっとアレな感じ。

帰宅したら届いていたブツ。
241107_006
久々に駿河屋通販で中古CD。通販値段は貼ってある値段より安い。
そして2ストガソリン添加剤。
241107_007
これメーカー直販初めの1本のみ半額以下で買えるので注文してみた。
241107_002
アマゾンからも補修用に届く。
直すところは色々あるが、まずはエンジンがちゃんと使えるか確認してからだな。

| | Comments (0)

2024.11.06

今回はモトコンポ無しで

また富士山5合目へ。

先日モトコンポで富士山5合目に行った土産を実家に持って行ったら
「あたしも行きたいんだけど・・・」
ってお袋が。
もう今のうちに行かないと今度は来春になってしまうだろうと予定を考え今日。
実家に迎えに行くとかなり時間を食うのでお袋と弟に小手指駅まで来てもらいソリオで富士山駅へ。

予定したバスの時間に何とか間に合う。
観光用の無料駐車場がありがたい。
241106_001
ここから路線バスで5合目へ向かう。

富士山駅から乗ったのは自分ら三人だけ。
次の河口湖駅から数人乗って来た。
ここからは途中の停車場は止まらず5合目へ。
241106_004
ホントに路線バスだったね。

12時半頃着。
241106_006
天気いいです。
なんか初雪だったみたいね。
画像じゃ分かりにくいけど遠くからは「雪が塗している?」って見えた。
241106_007
まぁ狭いながら見て回る。
241106_008
241106_0010
5合目、お袋は何十年ぶりって言ってたかな?弟は高校の遠足以来って。
で、昼飯。
241106_0012
お袋が金出すから遠慮なく食える。

で、食後は主にお土産とか買いに(主にお袋が)。
カレーに付いていたスプーンとフォークはお土産に売っていたので買ってきた。

バスの時間の関係もあって2時間以上5合目に居た。

2週ほど前に行ったばかりだが、観光客はバス数台の高校生を除くと少し少ない位。
気温は若干下がっている。
バイク乗りは上の方だと冬装備でもいいかな?ってくらい。

帰る時は曇ってきて急に寒くなる。

富士山駅に戻る。
241106_0014
展望エリアに上がるがガスって富士山は全く見えず。
(小雨も降っている)
富士急ハイランドはコースターだらけだな。
一服したかったがロクな店が無いので帰路へ。
すぐ近くのマックで休んだけど。

あとはひたすら高速で(2回休憩)調布で下りて実家へ。
調布〜保谷線のありがたみ実感。
(昔だったらこの上下移動は道がめんどくさかった)
どこかパーキングで晩飯をと思っていたが時間が合わず実家の近くのパスタ屋で晩飯。
241106_0015
結局帰宅は22時頃。
疲れた。

富士山駅で見た電車と河口湖駅で見たバス。
241106_003
241106_002
241106_0005
あおぎりのは先日も見れたんだが撮る機会逃してた。

| | Comments (0)

2024.11.05

映画とか

ボルテスVレガシー を観に行こうかと思ったが、一番近い上映館が朝8時台の一回のみ。・・・無理っす。

ボルテスVはまた後日考えるとして地元で「十一人の賊軍」見に行ってきた。
241105_003
時間勘違いしてタバコ吸ったりトイレ行ったりで冒頭1〜2分欠けている。
意外と長い。
なんか洋画で観たような展開もあったがまぁそういうのはあるわな。
一部で話題になって居る“爺っつぁん”の殺陣は 最初から「おっ?」って思った。さすが専門家。

例のモトコンポ、F周りを全バラを考えている。
で、ちょっとTOPの在庫をチェック。
241105_001
あれま!3つ中2つがシャフト曲がっている(1枚目真ん中は真っ直ぐ)。一応、折りたたみ動作に師匠はなさそう。
241105_002
一番曲率が悪いのだけ試しに踏んづけて少し戻ったが(画像は作業前)、支障ないなら神経質に直さない方がいいかな?

| | Comments (0)

2024.11.04

アホだ

昨晩・・・航空祭で疲れているのにモトコンポのカウル割れ修理続き。
接着剤で止めたのをさらに進める。
241103_01
ホットステープルで固定。
241103_03
よくある後端の割れも留める。
今晩はコレで・・・と片付けようとした時落とす!!
241103_04
そしてまた割れる。ピンも中途半端に抜けたり。頭抱える。

・・・リカバリーしました。
241103_05
接着し仮止め後、ホットステープルで固定。
浅かったピンは抜きましたが、深いのはそのまま。
(上の折り返し部はピンが抜けず2重に埋まってて削ってます)
この後更にピン一個埋めた。
後で更にプラリペアで補強する。

今日はテールカウル、ひびと割れが3カ所、ガラスクロス入れプラリペアで固めました。
241104_006
241104_007
表面の何かペイント付いていたのは大体落としました。
241104_008
っても傷と変色で塗り直しレベルな状態だが。

日中、買い物に行こうと用意するがPCXのキーが無い・・・探しまくって無い為もしやと見に行くとチェーンロックに付けっぱ。
241104_001
何日放置していたかなぁ?キーを使って開け閉めするのコレだけなんでたまに忘れる。

| | Comments (0)

2024.11.03

久々の入間航空祭

例のごとくバイクで向かうが今回の入間航空祭、帰りを考え基地敷地をすぐに出れる北門に停めようと思っていた。(基地内の踏切渋滞が半端ないから)
が、朝は踏切前で通行止めで車両通行できずUターン。時間無駄にした。結局いつもの正門に。
241103_001
241103_002
朝9時前ではまだ門に近い駐輪場は埋まり切ってない。
241103_006
会場入り、なんとか最初の飛行展示、EC-1の飛行には間に合いました。
241103_007
241103_008
ただ降りて来てからの地上展示を見に戻る事はできませんでした。
今回は全機引退も近いC-1祭りな様相。
241103_009
そこから飛行展示と地上展示見ながら会場右手に移動します。
241103_0012

ブルーインパルスや戦闘機が並んでいる辺りの前は午前中からひどい人で抜けるの大変。
241103_0017
241103_0027

先日練習を見たT-4の飛行展示。
241103_0014
241103_0015
その時の方がいいの撮れたなぁ・・・。

これも先日練習を見たC-2、C-1、U-4飛行展示。
241103_0020
241103_0021
241103_0022
241103_0023
普段基地横ではこういう飛び方は見れない。
241103_0046

241103_0025
今回の航空祭で引退の031のクルーが挨拶。

地上展示見てから一旦ちょっと後ろに下がり昼飯。
241103_0030
そして前の方で場所を探しながらブルーインパルスの飛行展示待つ。
241103_0031
241103_0032
241103_0033
241103_0034
241103_0035
ああ、いい加減カメラを買い直したい・・・。
そしてC-1の飛行展示と031号の最後の飛行。
241103_0040

241103_0041

241103_0045
クルーたちが記念撮影したり。

241103_0048
F15の帰投を見てから会場をあとにします。

最後に撮った画像・・・
241103_0049
基地内の踏切待ち時に飛んで行ったのをとる。

今回の入間航空祭ほんと上手く撮れなかった。
最前列の人が座ってない。これはシート持ち込み禁止の弊害かな?
前の人の頭や持ち上げたスマホでだいぶシャッターチャンスを潰されたよ。
何度「最前列は座れ」って怒鳴りたくなった事か。
「一番前は座ってほしい」ってぼやいている他にも人いたよ。

脚立が大流行する30年以上前の航空祭に戻った気がする。
背の低い人たちは軒並み前が見えないという・・・なんか悪循環だな。

入間航空祭、来場者約25万人だったそうで、そりゃ人多いわ。
10万人位だった時が懐かしい。

241103_0050
入間航空祭、今回は珍しくミラーレス2台。望遠ズームとパンケーキで使い分け。
レンズは何回か入れ替えて使っていた。
(もう一本倍率低い望遠ズーム持って行くが使わず)

241103_52
飯も飲み物も全部持参。ちょっと重かった。肩痛い。

| | Comments (0)

2024.11.02

こもって作業

天気よけりゃまた入間基地横に行く所なんだけどね。
雨じゃ予行練習も無いだろう。

サビ取りしたモトコンポのタンク、表面の気になる錆を落として錆止め塗る。
241102_001
こんだけ錆止め塗ると美観的にアレなんで塗ります。
でもこの先はもう急がなくていいな。

例のモトコンポアッパーカウル・・・翌日の航空祭のこと考えたらそんなことしている場合じゃないんだが、割れとカシメが気になって仕方ないから作業。
241102_003

241102_004
裏のカシメを削り取ればと必死に削っていたが、結局は表のビスを砕いた方が早かった。
241102_005
こんな作業していて米炊くの忘れて晩飯はパック飯に・・・。
241102_007
破片だけ先に接着剤で停めました。ピッタリはまり切ってない。

で、このカウル、試しに少しコンパウンドで磨いた。
241102_008
ストロボの関係で差が凄い。しかしこれ以上の色味の復活は無理かな?

| | Comments (0)

2024.11.01

今日もまた

午後から2時間ほど入間基地横に居ました。
平日にしてはかなり人が居た。モトラ停めるのに困った。
航空祭の外来機来た。
241101_005
241101_006
241101_007
241101_008
F2の降りて来る所はAFが上手く合わず撮れなかった。

その間にC-2、C-1、U-4が飛び立つ。
241101_0010
241101_0011
これは航空祭の練習かな?
雨を不安に思いながらまぁその他いろいろ撮ってました。

入間基地横に来る前にドリーム行って元コンポのパーツを引き上げて来た。
241101_002
そしてそれを見本にジャンクネジ類から同じの探したり。
241101_003
思ったほど無かった。

| | Comments (0)

« October 2024 | Main | December 2024 »