重い腰あげた
ソコソコいい天気だったが、サバゲも止め夕方買い物行った以外出ず。
今日は作業中心に。
バルコニーはだいぶ早い時間から西日に照らされる様になった。
床面が反射して眩しくて塗りにくいんだよ。
今日は洗濯物が日陰作ってくれるのでやりやすい。
モトラのFキャリアはそろそろ止め時を判断する位まで進んだ。
もうRキャリアのサビ取りをしなきゃ。
ツー事で昼飯後作業。
Rキャリア交換ついでにRフェンダーも交換。
左が先日入手したヤツ。ヒビや劣化は少ないです。
右の今までのは写ってない所に劣化や裂け目が出てきて居る。
ただ左のもテールランプの付け根には少しひび割れが出てきて居る。
で、新しい方・・・ナンバー移すのに台座ごと移すため外そうとしたら裏のネジが錆びついて外れない。
ちょっとオイル注したぐらいじゃビクともしない。
先にチェックしておくべきだった。
仕方ないのでナンバーやテールレンズを移植。
軽く組んだ後・・・
灯火類の点灯確認。
ウインカーの球は生きていたけど、電球は今までのから交換した(多分新しいから)。
ビビリ音対策して取り付け終わり。
サビサビだけどしばらく我慢。
Comments