モトコンポの調色
夕方ペイントショップから連絡。
預けていた黄色のモトコンポの外装に合わせ、少量で調色してみたとの事で行ってみる
丁度手元に有る外装にプラカラーで調色してキズをレタッチしてみようと思っていた所だった。
基本はシティカブリオレに有った”ガルイエロー“を調色。
塗料の配合比を板金屋に聞いたり調べたらしい。
(車種が古いから中々見つからなかったらしい)
モトコンポの外装は古いし汚れや退色も有るからホントの色は誰も判りません。
バイクのカラーは殆ど配合も出ないし。
だから色あせの少ない部分で現物合わせ。
”ガルイエロー“に調色した所に現物合わせで近づけてもらう。
実際”ガルイエロー“そのままで塗ってもそれ程違和感無いくらい近そう。
せっかくなので調色した塗料でキズだらけの外装を少し筆でレタッチ。
2mも離れたら殆ど判らない位イイ感じに。
時間の関係でバイク屋に預けたままのアッパーとテイルカウルを持って来れなかったのが残念。
塗装予定の預けていた白外装を出して来てもらう。
本来コレを黄色にオールペンする予定だった。
画像での色身はアレだが、目視ではダイハツのホワイトが一番近い。
これベースで調色かな?
黄色外装は汚いけど2セット有るし白を黄色に塗っちゃうと白のサンプルが無くなってしまう。
と、いうことで黄色は今後の課題として白で外装でレストアにほぼ決定(まだ迷いは有る)。
Comments
初めまして。
私も埼玉県在住のモトコンポ歴2年のハンドルネーム カノンと申します。こんにちわ。
ネットサーフィンしていて見つけたこちらのブログが面白くて2年分ほど一気に読ませていただきました。
ご存知であれば教えてほしいことがあります。
入手したモトコンポは白色なのですが、キズが多いのと、もともと黄色が欲しかったため塗り直そうと考えてます。
できれば純正色に近い黄色にしたいのですが、ガルイエローはいかがだったでしょうか?
やっぱり純正の黄色と並べると違いますかね。
次回の秋ヶ瀬ミーティングには参加したいと思ってるのですが、明らかに違う色だとイヤだなと思って質問させていただきました。
面倒くさくなければご回答いただけるとありがたいです。
Posted by: カノン | 2020.05.12 07:53 PM
カノンさん
どうも初めまして。いらっしゃいませ。
>面白くて2年分ほど一気に読ませていただきました。
よかった・・・少しでも面白ければ(汗)。
>ガルイエローはいかがだったでしょうか?
>やっぱり純正の黄色と並べると違いますかね。
違うか違わないかで言えば違います。
若干、明るいです。
光線や照明の具合、屋内〜屋外で場合によっては殆ど分からないくらい似ても見えます。
ガルイエローで塗ったもの単体だけで見れば「純正?」って位いい色味だと思います。
(調色したペイント屋や自分の見解では)
ただ、オリジナルと並べたら違うと思います。(特に明るい野外では)
記事にも書いたかな?
モトコンポの純正カウルってベージュの樹脂に下地無しに塗装しているんで、赤や白も若干下地が透けているようで、元々発色がよく無いくすんだ感じの色してます。
同じ色にするには、やはり現物あわせで調色しないと”同じ”にはならないと思います。
ただ現物あわせをするにしても、参考にするブツの程度の個体差(退色とか)もあるのである程度妥協は必要でしょう。
一度ガルイエローで傷ついたカウルをレタッチしましたが、光線具合では若干差異が気になったのでグレーや茶色を微量混ぜてくすませレタッチしました。
パッと見はもう判らない位にはなりました。
あくまで自分の手持ちのカウルにはですが・・・。
ガルイエローをベースに現物あわせで若干暗めにするとオリジナルに近くなるのでは無いかと思います。
ご参考までに。
Posted by: マール | 2020.05.15 03:06 AM
おぉ!
ご回答いただきましてありがとうございます。投稿しても反映されなかったので、失敗だったのかと思い諦めてたところだったので感動しました(^o^)
やはりガルイエローは純正色とは違いますかー。
今回は予算をかけず自分で缶スプレー塗装しようと思うので、微妙な調色はできないんですよね。
ソフト99でガルイエローがあるので、これを使おうかと考えてます。
マフラー部分は何箇所か熱でやられて歪んでいるし、あまり塗装にお金をかけてももったいないなーといった感じです。それに合わせる現物もないので。
とはいえアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます。
いつか秋ヶ瀬ミーティングなどでお会いできればと思います。
これからもブログ楽しみにしてますね。
Posted by: カノン | 2020.05.16 09:06 PM
カノンさん
>投稿しても反映されなかったので、
すみません、二、三日コメントを確認していなかったのと、こっちで承認後でないと表記されないので。
(変なセールの書き込みが大いので)
>ソフト99でガルイエローがあるので
安く近い感じに仕上げるなら、それも正解だと思います。
頑張ってください。
自分は大きな物を缶スプレーで塗るのは自信がなく、案外(?)完璧主義なのでプロに頼みました。
ちなみに自分の塗装頼んだところはここ。
http://www.paintdesignsplash.com/index2/home.html
破れや傷の修正含み一式7〜8万って所です。ご参考までに。
>いつか秋ヶ瀬ミーティングなどでお会いできればと思います。
来年はモトコ発売40周年ですからぜひ集まりたいですね〜。
今後もよろしくお願いします。
Posted by: マール | 2020.05.17 12:46 AM