どうしようかと思ったが・・・
先週アナログオーディオのイベント行ったしどうしようかと思ったが“OTOTEN”に行ってみた。
(っか、先週が予定外だったのだが)
ほんとは昨日有った「高品位レコーディング化が進むアニソンをハイレゾで聴く」ってセミナーを見たかったのだが・・・
昨日はおじさんが来るから変更。
っか、今日なら行かなくてもイイかな?とは思ったんだけどね。
東洋化成やナガオカは去年居たかな?
ナガオカ・・・顕微鏡で針先やレコード盤を見れる。
こんなの初めて見たなぁ。
シュアーが針の生産の止めるのを発表したが、一部はナガオカも互換針出している。
ソニーもレコードのプレスを再開したって言うが、マスターやマザーの金属板は作れないそうで、その辺は協力しているとか。
去年はカーオーディオの視聴も目当てだったが今年はスルー。
クラリオンは来てなかったなぁ。
閉会まで余り時間無く全体はザ〜〜〜っと見た位。
I.Oデータとかオーディオに来るとは意外だった。
あと高級オーディオとかどんだけ必要なんでしょ?
このシリーズ、興味有ったんだけどこんな形状から家庭で聞くには充分ないい音するのね。
って、またテクニクスは聴いて来た。
試しにかけているレコードは半分位先週と同じ。
あ、カートリッジは60万とか言っていたので前より高いな。
各パーツは回し手に取ってみせてくれた。
でも高額な機器だけだと若い層、コレからの人には無理だよなぁ。
色々考えているとは言っていたが。
「リニアトラッキングプレヤーは復活しないの?」って聞いたら、
『やってみたいんですけどね、パーツが・・・針とか』だと・・・確かに。
最後に地下ロビーフロアの中古レコードの所で・・・
壁に飾ってあった「荒野の七人」のサントラ買って会場出る。
そういや木曜に新宿で中古レコード見ているとき、すっげー漁って居る外人客が2人居たけど、同じ人が居たなぁ〜。
有楽町のマックで一服してから帰路へ。
西武線直通の有楽町線乗ったので寄り道無し。
で、買って来た「荒野の七人」の国内版?サントラ。
壁に飾ってあったし¥1000するし一応まともなんだろうと検盤しなかったのが失敗。
B面に1.3cm程の目立つ引っかきキズが3本。
見てたらまず買わないレベル。
そりゃねぇだろディスクユニオン。中古なのに派手なキズ入ったのがたまに有るよなぁ。
そして曲を確認してみると、正月買ったのと一部曲順が違う意外一緒。
幾つか有るのは知っていたが細かく把握はしてなかったんでね〜・・・色々¥1000捨てた感じ。
Comments
行かれましたか。私は秋葉原の方だけでお腹いっぱいになったのでスルーしました。
今、オーディオは「お金持ちのステータス」という位置づけらしいです。機器の価格が高いのはそのせいもある(安いものは逆に売れないらしい)でしょうが、数が出ない、というのも大きいと思います。決して安くない開発費はしっかり回収しないと続けられませんから。
私みたいにアンプなどの電気系は自分で作ってしまう、という輩も悪いのでしょうが(笑)。
STAXさんあたりはあの価格でよくやっていると思います。
Grace F-14フォノカートリッジの交換針は今や「サービスパーツ扱い」で約13万円しますが、品川無線さんでいよいよ「や~めた」となったら、そのときはナガオカさんに面倒を見て欲しいかも。
高品位レコーディング化が進むアニソン、ってねぇ… 最近の曲は全然聴きませんが、たぶん私の理想とはかけ離れていると思うので、あとはご自由にどうぞ、というのが本音かも。
Posted by: アナクロな魔術師 | 2018.06.18 12:55 PM
アナクロな魔術師さん
外出するとそれだけでお金使うんで悩んだが行きました。
>オーディオは「お金持ちのステータス」という位置づけ
あ、自分はお呼びじゃないですね。
しかしそれじゃもう終りですね。若い人が続かないと・・・。
DWコンテンツを再生する機器ってのが一般的になるんでしょう。
そう言うのもピンキリでありましたが。
>そのときはナガオカさんに面倒を見て欲しいかも。
自分はあるもので聞くって居直ってます。
(EPC-U1200とT4P系のナガオカの替え針を買い溜めしたい)
>アニソン、ってねぇ…たぶん私の理想とはかけ離れていると思うので
テクニクスのアンケートに「どんなジャンルを聴きますか?」って項目にクラシックやジャズと並んで”アニソン”って項目が有るくらいなんでそれなりの層がいるって事ですね。
アニメのアイドルグループとか相当売れている訳だし。
レーコーディングが進化しても音創りって面では洋楽なんかには全く及んでない気はします。
Posted by: マール | 2018.06.18 04:14 PM