« September 2017 | Main | November 2017 »

2017.10.31

モーターショーへ

色々用が有って平日は今日しか行く日が取れない。

今朝、地元駅へ向かう途中横道から出て来たタクシーが発売されたばっかのJPNタクシー!
『え?早!!』
しかも田舎町だし。
 で、モーターショーで説明員に聞いたら「実は少数だけど既に納車されてます」と。
171031_000
ちなみに画像は拾い物。意外と人気有って人だかりで画像なんか撮れんかった。

ハーレーが自前でトライク出すとか知らなかった。
171031_009
ま、買えませんが。(だから知らない)

デカハスラーことXBEE良く見て来たよ。もう座れる車輛有ったし。
イグニスやソリオのシャーシにスイフトRSの1Lターボ/パドルシフト付き6AT+Mハイブリッド・・・これで出来が悪いはずも無い。
171031_002
ソリオをコレに換えたいよ。
値段と車重はまだ教えてくれなかった。
テンパータイヤをOP設定するそうで「何でソリオにそれをしなかった!!」って説明員に食ってかかったのはマジ。

ニンジャ250は跨げる展示車が有った。
171031_008
まぁ普通のスポーツバイクで昔のレプリカのような刺は無い。
新型エンジンって触れ込みだが説明員に聞いたら「ズッと辿るとGPZ250」って言っていたが・・・。

クラリオンでフルデジタルサウンドを視聴。うちのソリオに入れたナビはこれに対応しているから。
171031_001
ソリオみたいな小さい車にはサブウーハァーは無しでも聞けると。
ただ最低限のスピーカーとプロセッサーで25万とか言われたけど。

バイクメーカーの東7〜8ホールで時間食う。
2時間で東1〜6を見ねば・・・。

コレが何のマシンか一目では判らなかった・・・
171031_010
横のシュミレーションゲームの音を聞いて『フォーミュラーE』かぁ。
しかも今年のチャンピオンマシン。
来年度からポルシェや日産も参戦なのでこれから注目しなきゃとは思っていた。
(以前TVでレース見たとき、自分は面白いと思った)

今はコレでいっぱいいっぱい。

171031_0000
一言で言って『混んでいた』。平日なのに。
小中学校の見学みたいなのも居たが“幼稚園や小学校はどうしたの?”って家族連れも多い。
時間押せ押せで1〜6ホールはいい加減に外車スルー気味。
西館上の部品メーカーは行けませんでした。

19:20頃撤収。S-TRAINの時間に合わせたので時間一杯まで居れなかった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.30

今日も出る

先日飾ったばっかなのにお袋の出している市の文化祭の片付け。
171030_001
ジジババ達からのお駄賃は350ml缶ビール1ダース分のビール券。

あ、実家近くでうちのソリオと同じ色のソリオが走って行くのを見た。
同じ2トーンを見たのはまだ2度目。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.28

今年も・・・

また弟を乗せソリオで土浦駐屯地&武器学校の記念行事に行って来た。
今年は初めて(っか、途中が開通したから)圏央道で近くまで一気に行きました。
たしかに時間はかからないが、行きの車線はPAが1個も無いのがつらく高速料金も高い。

ま、早く着けたのは確か・・・2時間丁度位で少し早めに着いたからコンビニで時間潰して行ったり。

台風が来ているが昼過ぎまではそれ程雨に振られる事も無く過ごせたのは幸い。
でも訓練展示が無かったのは残念。
171028_004

171028_006
動いている機動戦闘車を初めて見たよ。
コレがここで初見参だったが、去年初だったAAV7が出なかった。
171028_005
まだコンデジにちょこっと撮った分からなのでまた後日。

帰りに初めて寄った筑波学園都市のドフで。
171028_001
手動計算機!!年齢的にコレを触った事は有りません。
電卓が一般化するまではかけ算割り算はコレだったのだろうね。
何が凄いってコレを設計した人が一番凄いと思う。

で、ジャンク漁り。
171028_008
またオーディオタイマー・・・一応時計はまともに動きそうなのでLo-Dって珍しさと¥324の安さで買ってしまった。
その後は圏央道載って帰路へ・・・桶川で下りてすぐ近くのドフ。
って高速代が高いので元々途中で下りて一般道で帰るつもりだった。

で、ジャンク漁り。
171028_009
今日は初めてポータブルBDプレーヤーをソリオのナビに繋げて見た。
その出力用のHDMIケーブルが家に余分が無くて帰りのドフで探したり。
電源コード取り回しが面倒なのだが写る事は確認出来た。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.27

つかれる時期

また例年のごとくお袋の七宝焼同行会が市の文化祭で展示の設置。
片付けも行くし今年はモーターショー有ったり明日は土浦駐屯地だったり外出の日が続いて困る。
171027_001
もう全員80超えだし病院退院したばかりの人がいたりで当人達が全然飾り付けを見てくれない。
外から「傾いている」「高い」「低い」を指示してくれりゃイイのに何にもしてくれない。
1人でバランスや額の水平見たりをケース内から外へと何度も何度も何度も出たり入ったりでヘロヘロになった。
(2時間+たっぷりかかった)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.26

久々の晴れ

しかも表のバルコニーが使える!
それ程洗物は無いが洗濯だ。

昼飯食ってから・・・洗濯物出しているから時間が無いので悩んだがバイクをエンジンかける意味で近場をチョイウロウロ。

途中、頭上をC-1がグルグル回っていたので帰りに入間基地横へ寄って来た。
多分航空ショーに向けての練習でしょう。
171026_001

171026_002
平日なのに20人位柵にへばりついて居た。

171026_003

171026_004
C-1、3機が下りたあとU-4が下りて来た所で帰路に着いたが、帰宅してバイク片付けていたらYS11が離陸しているのが見えた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.25

情報があがってからズッと気になっていた・・・まだ券が残っているようだったので比較的近いし安いんで買って来た。
ケチってB席だけど。
もしコンサート行かなくても有料フィールドにサバゲ行って同額くらい払う訳だし。
好きな幻想交響曲に知らんけど女性指揮者って事も有り聞いてみたかった。
171025_001
今時ホールのチケットセンターまで行って直に・・・うらの駐車場に車停めたり面倒だったが・・・。

あ、モーターショーの入場券はコンビニで買って来た。
外出が増えると金が飛ぶんで憂鬱(今、残金が非常にヤバい)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ライブ行って来た

昨日行って来た。
お台場・・・Zeppダイバーシティ東京で黒崎真音のライブ。
ベスト盤購入者招待ライブ・・・締め切り当日にCD届いてネット締め切り2時間前に申し込んで当るとは思わなかったよ。

出かける前、駅前から入間を飛び立つ輸送機見えたのでコンデジ構えたらC-2だった。 
171024_002
まだ入間には配備されていないはずだし航空ショー用かな?まだ展示された事は無いし。

ゆりかもめからビックサイト・・・動いているんでブレちゃったが、しっかりモーターショーの準備が進んでます。
171024_003
ゲートも出来ている。

思ったよりスムーズに電車乗れたので予定より早く着いた。
171024_005

171024_006

171024_007

171024_008

ま、どのみち見るつもりだったがユニコーンガンダム見に行く。
ひとしきり見てから入り口確認。
171024_009
18時半開場なんで18時頃フードコートで晩飯。

例のチケットアプリが良く判らなかったので係員に確認したわ。
問題なかったけどさ・・・じじぃなんで判らない事は聞かないとさ・・・。

18時半より少し早めに入場が始まった。
171024_011

171024_012
ロビー・・・ここまでは撮影出来た。

定刻通りライブ開始。

曲は殆どベスト盤からかな?
つー事は殆どアニメの主題歌かED曲ってことだ。
中々楽しめました。

特殊なライブって事でアンコールは無し。
そのせいか最後のMCが長めだったけど、途中のMCは短めで1時間40分。
Zeppにライブ見に行くとかそんな事が人生に有るとは思わなかったのでいい経験になりました。
オールスタンディングで開演待ちから終わるまで2時間以上立ちっぱは老体にはキツかった。

帰り・・・池袋での乗り換えがイヤで有楽町線から西武線の直通を狙ったが、乗り継ぎ悪く失敗・・・殆ど各駅停車で1.5時間殆ど座れず帰ってきてヘロヘロ。

ユニコーンの前にある撮影台で撮ってもらう。
171024_014
強制的に買わされる訳じゃ無いが買ったわ。データもDL出来る。1500円。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.21

クラシックカーフェスの様子/2

先日の日曜のクラシックカーフェスティバルin所沢。
参加車輛見て行く。
171015c032

171015c033

BMW?と思ったらウラルでした。
171015c034
ソ連が戦争で接収したBMWの工場で作ったヤツね。
171015c035
しかし痛単車にしちゃって・・・ガルパンやウイッチーズが混載でノンポリ気味な所がイラつく。
雨のせいかバイクの参加車輛はコレ含めても3台程だった。

171015c038

171015c039

171015c041

171015c042

171015c043

171015c045

171015c046

171015c047

171015c049
そろそろ引き上げようかと思って車の方に行くと一般のハマーが!

帰る前にクラシックカーフェスなのに真逆な物の展示を見る。
171015c054_2

171015c055
ウイングレットは乗ってみたが、慣れないと難しい。あと体重制限90kgまで。
メーカー違うけどリーフのバッテリーでウイングレットを充電していた。

171015c056
日産のニューモビリティは座るだけ・・・背もたれが調整出来ないので座高高い自分には視点と視界に不満が残る。

こんな感じで。
結構撮って来たんだが画像少なくて自分でも残念(面倒くさい)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

クラシックカーフェスの様子/1

先日、日曜のクラシックカーフェスティバルin所沢。

朝から雨です。
いつもはVFRで行っているが、雨だしそれなら空いていると思いセルボで行ってみる。
(雨のなか15分も駅まで歩くのがイヤ)
171015c001
11時くらいに着。
なんかクラシックカーと真逆な展示が目の前に・・・。
余裕は無かったけど駐車スペースは空いていた。
ちなみにバイクで来る客は1人も居なかった。

駐車スペースの車を見て回る。
171015c003

171015c005

171015c006

あら、自衛隊が来ている。
171015c008
今まで無かったなぁ。大宮の車輛らしい。

Gr-Aカルソニックスカイラインのレプリカカー・・・
171015c009

171015c010
ボンネットに星野一義氏のサインが入っている。

ここから参加車輛見て行く。
雨の割りには参加車輛は多い。
171015c012
これは何かで見たわ。3.11震災で被災した古いカローラをレストアしたって。

171015c013

珍しいオート三輪、オリエント。
171015c015

171015c016
数十年眠っていたのを動くようにして来たそうで調子悪そうだった。

171015c018
小さいのにV8エンジン。流石アメ車。

171015c019

171015c020

凄いペイントのダッヂ。
171015c021

171015c022
ボンネットに補助メーターが出ている。

171015c024
上の三菱車のどれかに有ったカセットテープ。
171015c025
また随分古いパッケージだ。40年位前のだ。

カセットデッキや8トラ積んだ車も多いんだが、どれ位機能が生きているのかな?

元はなんなんでしょ?
オート三輪の消防車。
171015c027

171015c028

171015c029
後にV6エンジンらしい。
股下にポンプが有るせいかハンドルがもの凄く後退してます。
運転難しそう〜。

171015c030
くろがねは奇麗にレストアされている。

続く・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

デンスケ続き・・・

先日のTC-2860SD用に水道パッキンを買って来た。
外径は良さそう。
内径は小さいが無理矢理はめてみるか?
171020tc014
止めました。
リールが劣化していて先にはめたOリングを外しただけでもボロボロなって来た。
無理をすると壊れそうなのでそのままOリングで行く事にする。

オートシャットオフが効かなかった。
メカの動きを確認していると
テープが終わって停まるとキャプスタン上のギアが下りて来てキャプスタン根元のギアと噛んでヘッドが上がって動作が止まる。
(この動きの確認に随分時間食っている)
171020tc015
この時キャプスタン根元のギアが回ってしまって停まらない。
よく見るとギアが劣化?か裂けてユルユルでした。
コレをネジロックで固定。
オートシャットオフが効くようになりました。


171020tc016
今一度スピード調整。
CDを同時に聞きながら。

3台目のTC-2890SDもオートシャットオフが効かなかったからここいらか?
もう一度開けてみよう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.20

雑記

「Fate/stay night」見て来た。
当初行くつもりは無かったが地元でやっているのでつい・・・会員デーだし。
平日の真っ昼間で客は30人居ない位。オレより年配そうな客居たねぇ。
話的にぶった切っている感は有るね〜。
2010年のより尺が有るからマシだが。
スタジオディーンが作った最初のTVが見たいわ(どこかに有るはずなんだけどさ)。

CDで当ったライブのチケットを受け取った。
171020_002
スマホアプリチケットでしか対応していない。
PCで申し込んでガラホに連絡もらっていたが、チケットアプリがガラホには入れられなかった。
(Ver的にはOKなはずだがオレの操作が悪かった?)
パッドにアプリは事前に入れていた。
ガラホに送られて来たクソ長いURL打ち込んでアプリ起動して受け取って・・・慣れない事で30分以上かかった。
スマホならこんな手間は無かったかもしれんが、おかげで俄然スマホはイヤになった(笑)。

さて、ロック/ポップス系のライブは25年程前に2回程行った事は有るのだが2000人も入る所でそういうのって無いし、すでにジジィだし色々不安だ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.19

解放〜

表のバルコニー・・・今日は午後から何かやっている音が頻繁に聞こえる。
そのうち『バリバリバリ〜』って何か剥がす音。
171019_002
4時頃には表に張ってあった目隠し乳白色のビニールが剥がされていた。
3週間振りくらい?
プライバシー保護の関係から作業中はカーテンを閉めてくれという事で開けれなかった。
ただでさえ天気の悪い日が多く、外に黒のネットで囲われている所に乳白色のビニール、そしてカーテン締めてとなんで晴れている日でも朝から電気付けないと行け無い状況だった。
換気に窓を開ける事も出来なかったし。
ちょっとストレスになってました。

ちょっと見ているとボソッ、ボソッっと固まりが上から落ちてくる。
171019_003
上の階で使っていた目隠しビニールだな。

まだ何をやっていたのか確認してません。
多分壁を塗っていたのかな?
床面が奇麗にならされている。
あと、放置だったサンダルは無事だった(笑)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.18

バカで〜す

ソニー カセットデンスケ TC-2860SD 1975年発売 当時¥69800。
今まで買ってたTC-2890SDの下位機種ですね。

某ドフで動作未確認ジャンク。付属品無し。
店で電池借りて動作確認しようとしたけど、端子がサビ過ぎで通電してない?無反応。
店も確認できなかったのね。
で、家から電源コードもって出直し。
動作しないがモーターが動いている音は聞こえた。
メーター照明は生きている。
が、ブツブツブツ〜鳴って針がビンビン跳ね上がる。
またか〜。
3台目のTC-2890SDと同じ症状・・・接触不良なんだよな。
上下に振るとLは正常になった。
171018tc001
有ってもしょうがないんだが、キズは有っても大きな欠損が無いので買ってしまった。
メーター照明が死んでいたら買わない所なんだが・・・。

171018tc002
ざっと外回りを掃除。汚れが取れん。

サクッと開けます。
って、いきなりつまずく。
裏面電池BOX内のネジが激サビ。
171018tc004
ドライバーではダメでペンチで挟んでなんとか外せた。ここは新品に換えなきゃ。
あ、端子をヤスリかけたら電池も通電した。

ここからはサクッと開ける。
171018tc005
これは殆ど開けられた事が無い個体かな?
構造はTC-2890と同じ・・・ってか、TC-2890の内部がネットでは余り見つからずTC-2860を参考にTC-2890をバラしていた。
参考に入れておいたが→の所のネジやナット(一部写ってない)と・・・
171018tc005_2
カセットホルダー内のネジを外すと表側の外装もガバッと外れる。
(ソコまで外してやっと操作パネルが外せる)
ちなみに5mmソケットが有った方が作業は楽です。

ベルトがユルユルです。
切れてはいないが一部がホイールに張り付いていた。
ネジロックの付いたプラネジ外すとベルトは交換出来る。
171018tc006
ベルトを交換し回るようになった。(まだ仮)

針が暴れるのは基板が何かと接触していたのと・・・
171018tc007
判り難いが基板に付いているメーターのスイッチになっているような所に隙間からシリコンオイル吹いてガチャガチャ馴染ませたら起らなくなった。

で、再生させてみるとテープが絡んだ。
何だ?
巻き戻しはOK。早送りは何か引っかかっているような動き。
ダメか・・・表も開けるか・・・
171018tc009
って何だこりゃ。
送り側のリールの周辺がガビガビ。
リールのゴムも固くなってユルユル。
171018tc010
ここいらだけ何か浴びた?
このせいでリールがスムーズに回らない。
変な腐食はペーパーかけたけどソコよりリールのゴムだな。

意を決してリールを引き抜く。
ゴムの様子を見ていたら結局切れて外れた。
171018tc011
定番は水道パッキンなんだが手元に合うサイズも無く・・・
仕方ないのでサイズ的に合いそうな電ガンのピストンヘッドOリングをはめてみるとピッタリ。
そしてなんと動く!!
それまでと外径は1mm程小さくなったが動くねぇ。

若干スピード調節。
171018tc012
モーター横の基板の可変抵抗・・・右に回すとスピードUP。
TC-2890も同じ所に有る。

一応水道パッキンは探しに行ってから続きを。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.16

今更G4(笑)

昨日見つけたG4、買って来ちゃった。
クラシックカーフェスの帰り寄り道でドフへ。
そこで見つけていた。
昨日内部や背面の画像撮って確認し、まずうちのと同じだろうと・・・。
171015_001
会社辞めた時買った中古のG4。新品のiMacと同時に買った。
今でもG4はリビングで動いている。
本格的な作業には使ってないし、古いからブラウザの問題でネットがちょっとアレだが、ブログの画像作る位問題無い。
(たまにOS9立ち上げてそっちでしか使えないフォントを出したりする)

うちのG4、USBジャックは一つ壊れて(抜き差しし過ぎで壊れた)いるのと、この二年位から電源部がちょっと怪しい。
その代わりか中身入れ替えが目的。
171016_002
あんまり安いんで店員に確認したら「起動します」。
付属品はOSと電源コード、取り説のみ。
マウスとキーボードが無いから格安なのだと。
171016_003
帰宅して起動は確認した。
今までのを中身(HDDとメモリ)を入れ替えようかと考えているので
このままセットアップするのはやめた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.15

今年も・・・・

10月半ばから11月初めは私用で忙しいですよ。
今年はモーターショー有るからもっと・・・。

恒例の所沢クラシックカーフェス行って来ました。
しかし朝から雨・・・
何年か前も雨だったが、その時に比べたら車輛は多かったです。
20171015_01


20171015_02

画像整理出来たらまた載せる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.14

どうでもいいけど治してみる

昨日実家から引き上げて来たソニーのカセットコーダーTCM-48(1996年製?)。
お袋が使っていたモノラルカセットレコーダー。1997年購入?
謡の稽古に先生の歌を録音するのに使っていたと。動くならまた使うと。
全く動かなかったが中でモーターの音はしていた。
171014_tc001
ダメ元で一応治してみる。

裏面のネジ4つ外すとバカッと割れる。ただ幾つかツメが有って開け難い。
細いハンダ付けのコードの根元はグル−で少し補強。
171014_tc002
この基板を外してゴム交換だが、外せない。
(ネジやツメなど外したんだけど・・・)
何となく外し方がは判るんだが、半田も上手く取れない。

171014_tc003
仕方ないので浮かした基板とメカの隙間からピンセットと竹ひごで苦心惨憺ゴムベルト交換。
ただカウンターを回すベルトの太さが特殊過ぎてソコは放置。

こんな感じに3本のベルトがあった。
赤のモーターからのベルトはまだ生きている感じ。
171014_tc004
青のもう1本は外れベルトもゆるゆるで再使用は無理っぽい。
これの取り付けが難しかった。
どちらも交換しました。

ピンクのカウンターのベルトは溶けて切れていた。
幅0.3~5mm程の細いベルトで換えが無いので放置。そんなの売ってないし。
多分0.9mmでもハマりそうなのでいずれ買い足してから。

一応動くようにはなった。再生は試したが録音は試してない。
171014_tc005
裏面のネジを1個紛失。
細すぎて代換えが無い。
ま、簡単には分解しないだろう。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2017.10.13

晩飯・・・

オヤジの命日後って事でお袋、弟とカウボーイ家族で晩飯。
ま、JAFの15%引き券が有っての事だが。
171013_001
今日はちょっと値の張るサーロインステーキ。

弟はソリオ納車後日カウボーイ家族に飯食いに行った時以来ソリオに乗ったな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.12

オイオイ・・・

オヤジの命日でした。
しかも13回忌。
でもお寺でお経とか上げてもらってません。
お袋が「デイサービス有るから・・・」とか言ってスルーです。
普通それは無いだろう。
弟も来ません。
171012_001

171012_002
誰も行かないから仕方なく墓参りに行って来た・・・スーパーの花屋で一番安い花買って。
ちなみに7回忌もスルーでした。

帰りはちょっと遠回りで某ドフ。
あ、ソコへ向かう時圏央道を一区間だけ乗りました。
ソリオで高速をまだ走ってなかったから試したかった。
まぁ流れは良かったがトラックが多くてペースは遅く試すって事にはならなかったけど。

近くのスーパーで買い物と昼飯。
で、半年ぶりに来たドフ・・・・レジ前や階段にジャンクCDが溢れている。
棚に入らない中古CDも溢れている。全部見るの無理。

171012_004
蓄音機も気になるが下の黒いTV台・・・54円!ってのは買っちゃえば良かったかなぁ?

木製枠のTVも年代物だが(電源は入ると)↓の所・・・
171012_005
ちゃんと見なかったが多分NV-X10000?
90年前後に41万以上したバブルビデオデッキが二台有った。
もうちょっと状態を見ておけば良かったかな?
(でもコンデンサが絶対噴いて壊れるらしい)

171012_006
AurexのセパレートステレオAP-1200 針折れで「テーブルとして如何」みたいに書いて有ったのが何だかなぁ〜。

で、買ったのはこの程度。
171012_008
右上二枚は弟への土産。

あ、昨日のCD、招待ライブ当りました。
問題なのは申し込みはPCで出来たが、スマホアプリでチケット発行らしく自分のガラケでそれが出来るのか??

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.11

ただ今マイクのテスト中

ソニーのワンポイントステレオマイクECM-99。
当時¥7900、1974年〜少なくとも78年までは売っていたはず。

欲が出てデンスケのマイク入力テスト用にマイクが欲しくなる。
171010_001
モノラルの新しめのマイクなら結構安く買う事も出来るが、どうせなら当時物をと中古を南米で購入。
一緒にCD・・・何と新品(笑)。今年新品のCDって2〜3枚目?
(購入者招待ライブは申し込んだ)

171010_001_2
可動品で取り説も付いている。

171010_002
電池ケース部はちょっと液漏れの粉っぽい物が残っているね。
単二電池?
滅手に使わない・・・半端が15年位から本棚に放置してあるのが1個有った。
ちなみにマイク自体にON/OFFスイッチは無い。

赤がRグレーがL・・・マイク入力に差し込みマイク入力に切り替え、テープを入れ録音ポーズ状態に・・・
アレ?殆ど反応ない??
たまに少しメーターが動く??
おいおい・・・三台試して三台ともかよ!何か掴まされた??

一度電池を見てみる・・・あ、+の先が少し錆びている。
それ程放置していたか!

171010_003
サビをヤスって入れ直してテスト・・・今度は音が出た。



1台だけR入力が不可でした。
何にも出来ないと思うが一応後で開けてみる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.10

しんどいなぁ

昨日も今日も暑かった。今日は夏のよう。
表側のバルコニーには床にシーリング、窓にも全面に薄いビニールを張られ戸が開けれなくなりました。
どうやら壁の塗装に入るっぽい。
この暖かさに戸を開けて風通し出来ないのはきつい。
2〜3日では終わらないはず。

しかも裏側のバルコニーの方も足場の組み立てが迫って来ていて、そっちも使えない日が出て来た。
いた。
工程表に×印がついている日が有るんだが、足場が来ていないから何も出来ないはずなのに・・・。
洗濯物がマジに困るわ。

そして今日は朝から眠い。
昨日の疲れ?
宅配と板金屋がソリオの保険金取りに来るので9時前から起きていた。
午前中からTV見ていて落ちる。昼間も夕方もじっとすると寝落ち。
ソコまで疲れたか・・・歳だな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.09

サバゲ帰り

帰りは東松山のホビー/ガレージ/ハードオフ回る。
大きいんで一度行ってみたかったが、ソコだけに行くには遠くて行って無かった。
ちょっと遠回りだったが行ってみた。
171009_001

ホビーオフで30の頃やった「セーラームーン占い水晶玉」が有った。
171009_002
パッケージはまだ手書きの版下作っていたが、この頃一部素材製作にMacが使われている。
その部分以外本体やパッケージ・シールのデザイン、企画段階から全部やった。
(まだ自分用のMacは無かった)
モデルの女の子、当時小6で今程大きく無かったスペースクラフトから。
衣装着せたら思いの外大人びて”オモチャにどうよ?“とは言われたが、占いってことで子供子供したくなかったのよね〜。
そこそこ売れたようで親会社から「他社警戒商品」に指定されたり(笑)。
おかげでシリーズ変わったのでリニューアル発売しようと思ったら、パッケージの校正刷りまで上がった所で親会社からストップかかって発売中止。
そんなこんなと高額の女児向け玩具ってコレ位しかやってないのもあって色々思い入れ有る。
ちなみにボツになったパッケージの校正刷りはしっかり保管。
地元のオフハウスにも一部欠損の本体だけが売っているが、完ピンが保存してあるので買わない。

アルミの弁当箱とかこういう所で売っているの初めて見た。
171009_003
案外安い。
フラッシュマンで金属・・・もう数年したらこういう弁当箱はぜんぶ樹脂製になっていると思う。
当然ガン関係は見たが特に何も無し。

隣のドフで・・・これ買っちゃいたかったな〜
171009_005
Lo-Dのレコードプレイヤー、可動品ジャンク。取り説も針も付いている。
普及機種なんだが動くし珍しいから。
もう置き場が無いから断念。
(2〜3台処分しないと買えないよ)

1973年の高級カセットデッキ。
171009_004
これも治せそうなんだが重いので止めた。

171009_006
アニメ関係のジャンクCD買って終了。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

初めてのフィールド

寄居の方のサバゲフィールドROCK254に行ってみた。
ここは初めてです。
一度いつもの仲間達と行く話が出たが、確か雨で流れたと思う。
で、連中は千葉の方の新しいフィールドに行った。
自分ちからは一部高速使って3時間超えなのでパス。
で、比較的近めなこっちにした。

山に向かって行く。
171009_l001
画像以上に山が迫って来ます。
いつものサバゲじゃ無い行程。

ぼっち参加のつもりだったが、いつもの仲間の一人がたまたま来ていた。

まぁまぁ広いです。基本バリケ。
一番奥まで行って戻るとそれだけで相当消耗する。
黒い壁はCQBエリア。
171009_l004
左の方は少しブッシュだが、谷で下って登るでしんどい。

セフティ左を下りたスタート地点から反対側。
171009_l005
山の向こうは操業中の採掘場・・・たまに戦隊やライダーのロケが行われている。

CQBエリアの中心。
171009_l006
こういう所は苦手で、この中を強制的に使うゲーム以外では入りませんでした。

コレを見ると相当山を掘った後だと判ります。
171009_l007
やぐらに進行が居て全体を見ながらアナウンスや指示してます。
屋根の有る段がセフティ。
ここからフィールドに下り、終わると登る・・・コレが結構足腰に来る。

持って行ったのはこれら。
171009_l010
はじめてな所なのでネタ的にMP40持って行く。
案の定喰い付いて来る人は居た。

高起動車が有るのは知っていた。
171009_l009
飾りかと思ったら動くわ。コレに荷物積んで駐車場からセフティまで運んでくれる。

思いの外の暑さも有り、3時頃には殆どグロッキー状態でした。
色々有って¥500引き券をもらえたので有効期限内にもう一度行ってみる。

ソコからはソリオで高速乗った事が無いので少し走って見ようと思ったが、
連休最後の夜でかなり渋滞なので下道で・・・
途中地元近くの山田うどんで晩飯食って帰宅。
(株主優待の持っていない店で食うとか久々)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.07

実家へ

ちょっと時間出来たのでソリオのスペアタイヤ置きに実家。

行ったら多分ホビーショー行った弟の土産と思われるブツがあった。
171007_001
ミクロマンアーツ榛名・・・¥4300が¥500とは情けないな。

アイシス買ったトヨタ店に4ヶ月ぶりに行ってみた。
171007_002
シエンタの特別仕様のパンフをもらって来た。
(本は帰りのコンビニで)

実家行く前、ハード&ホビーオフで・・・
171007_003
殆ど写ってないが左上に電コンMP7の中華とマルイの中古マガジン。
一応弾は全部送られた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.06

映画

片道20km、若葉まで「エイリアンコヴェナント」を見に行って来た。
今日まで一日一回だけ2D吹替え版の上映が有ったから足を伸ばした。

ん〜〜「プロメテウス」のストーリーを良く覚えていない。
したがって良く掴めない所多数。

客は7〜8人しか居なかった。

「プロメテウス」からの続きって事で見直そうと思っては居たが、あれ気持ち悪いんでちょっとイヤなんだよなぁ〜
どこかにDVDが有るはずなんだが探さなきゃ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.05

スペアタイヤ収納

「勝った!」って気分。
ソリオバンディットに純正タイヤホイールがスペアタイヤとしてそのままで収まりました。
171005_003
トランク手前のパネルを外すとスッポリタイヤが収まるのは確認出来た。

171005_006
ただボディから出ている止め穴部分が少し当ります。これはどうにもならない。
内装はここに刺さっているピンを抜いて真上にガッバッと持ち上げれば取れます。
他に内側にツメが4カ所あるのでそれを折らないよう・・・。

171005_004
で、アタリを付けていた内装のタイヤが押しつかる部分を一部をカット。
これでまだ当るのでもう一度カット。
171005_005
最初よりもう2cm程カットした。
車まで往復が面倒なのでこれで上手く行って欲しい。

171005_007
ちょっと押しつかっているがここいらが限界。

純正タイヤホイールがエアを抜いたりしなくても凹みに収まりました。
171005_008
リアシートも一番後まで下げれるようになりました。
凹みは若干左に寄っているのでセンターには来ません。
ボードとの隙間は有るので三角停止版位は乗せれる。

思い立ってからここまで結構かかりました。
これでホントにソリオにやる事は終わった。
(足回り換えるとかはもっと乗ってから)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.04

スイスポ見て来た

171004_001
丸二ヶ月経ってやっとソリオの一ヶ月点検に羽村。

ちょっと待ちがある間、代車にスイフトRSマイルドハイブリットを乗る。
171004_002

171004_003
エンジンはソリオと同じな訳だが、乗り味は違いますね。
気持ち拭き上がりが早いような気がします。車重のせい?

171004_004
スイフトにもソリオ、イグニスと同じゴールドが有るんだな。

奥をふと見ると新型スイフトスポーツの試乗車がもう有った。
コレはMT。そして既に擦った後も有ったり・・・。
171004_005
撮影に立っている場所にはあとからATスイフトスポーツも置いてあった。

コレ等が来た最初は販売店の社員が奪い合いで試乗しまくったらしいです。
(朝、早く出社したりして時間作るみたい)
やっぱスイフトRStなどと比べても全然走りは違うそうだ。間違い無く速いと。
車幅の広さはフェーンダー部分だけ。
座ってみたが専用のスポーツシートはイイ感じに足や脇を包んで来るが、仕立てがガチガチじゃ無いので乗り降りはし易かった。
時間の関係で試乗は無し。
171004_006
取りあえず店頭入り口に有ったブツをもらって来た。

リアルな視点ではモーターショーに展示される予定のデカいハスラーが気になります。
一応発売は本決まりだそうな。

点検終わってからスペアタイヤ収納について確認して来た。
リアハッチのフチから内側を覆うパーツを取ったらスッポリ凹みに純正サイズタイヤが入った。
171004_007
コレからタイヤに当る部分をカット。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.01

体育祭

地元自治会の体育祭・・・今年も一応参加して来ました。
171001_001

171001_002

171001_003

171001_004

171001_006
4地区対抗で最下位。3位と同点だったが、一等取った競技が1つ足りず負け。

玉入れ、ムカデ競走、タイヤ転がしリレーの参加賞。
171001_007
ムカデ競走は出る予定でなかったが勝手に組まれていた。

体育祭本番で充分疲れたんだが、片付けでゴミを積んだリアカーのフォローに2キロ程歩いたのが一番効いた。
あと寝不足。

片付け終わってから帰宅して仮眠・・・起きた後も少し動けなかった。
で、6時から集会室で反省会。
171001_008
その後帰ろうと思ったが、近所の居酒屋で反省会延長まで付き合わされた。

反省会で大量に余ったおかずをもらって来て明日の昼飯確保。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2017 | Main | November 2017 »