« ラジカセ修理 | Main | まさかのお一人様 »

2017.03.27

ビクター TD-V631

カセットデッキ TD-V631 1988年製っぽい。定価¥69800。
03/12 サバゲ行く途中に幸手のドフにて
「再生出来る。早送り巻き戻し出来ない」ジャンク。
二ヶ月くらい前にも見ていたがまだ残っていた。

店で動作確認(前に見た時も一応していたり)。
確かに早送り巻き戻し出来ないし、再生も結構遅い。
早送り巻き戻しはTD-V721と同じくモーターのギアが飛んでいるんだろう。
170312tdv001
小キズは有るが表示が消えたりはしていない。

170312tdv002
メカはそんなに痛んで無さそう。

作業は翌日から開始。途中行き詰まった所でラジカセのパディスコをバラし始めて余計に頭抱えたり・・・。
170312tdv004
いきなり開けて再生してみます。
遅いです・・・3〜40分程再生していると”ちょっと遅い?”位まで復活しました。
それ以上は回復しません。
キャプスタンのベルトは微妙な感じ。3mm幅かぁ・・・。


170312tdv003
多分本来は無い所にコンデサが付いています。
何のおまじない??

DDドライブで無い以外TD-V721と構造は同じようなので、同じように見て行きます。
カセットメカ上の基板のハンダ取ってどかします。
170313tdv005
あ、やっぱ早送り/巻き戻しモーターのピニオンギアが飛んでます。

半田外して上の基板をどかす。
四苦八苦してメカをズラすだけでモーターを外す。
170313tdv006
見事に飛んでいるな。
砕け散ったTD-V721のに比べるとまだ残っている。

ピニオンギアの上下を変えて再利用も考えたが前回同様交換に。
170313tdv007
その時残っていたミニッツレーサーのギア(黒いの)を使う。
外径は同じだが歯数が1個少ない・・・ま、なんとかなるだろう。
軸の穴拡張とスペーサー合わせに結構な時間使ってます。
(TD-V721の時の経験から慎重)

スペーサーはプラパイプ。
170313tdv008
組んでモーターを戻す。
ネジ止め時、ワッシャを1個を隙間に落とす・・・出て来ません(汗)。
何も影響無きゃいいんだけど。

早送り巻き戻しは無事出来るようになりました。

再生させるとまたスピードが遅い。
今後とパディスコのため事前に通販で(アキバの店に注文していた)届いたゴムベルトに交換しようと思った。

170313tdv009
が、直径80mmサイズを頼んでおいたのが、どう調べてもそれが85mmで緩そうで使えない。

170314tdv011
とりあえずベルトは裏返して戻しました。滑り具合が変わったか?一旦は少し回転はマシになった。
が・・・やっぱダメそう。

ベルトはすぐに返品手続きができ、中一日で直径80mmのベルトが送られて来た。
(前のは着払いで即返送)

ベルトを換えるだけなら本体底面開けて、メカを外す事無くモーターの付いているプレートを外すだけでいいんで楽です。
2本使うんでベルト代はかかりますが・・・。
170314tdv012
幅が広がったのでギリですが付きました。
スピードもちょっと聞いた感じは正常です。
2〜3時間慣ししてモーターの回転調整。

170314tdv014
最近ソニーTC-K333ESLで録ったテープを基準に同じ曲のCDを聞きながらひたすらモーターの後の調整穴で微調整。
(TC-K333ESLで録ったテープが多いから)
2時間位ドライバーを動かすかどうか位調整をひたすら・・・当然ピッタリには行かないがかなり良いセンまで追い込めたと思う。

全部戻す。
170314tdv015
あ、パネル内側に何も無い穴・・・TD-V721だとレベルか何かのツマミが有る所。共通パーツなのね。

九州旅行前日に形になった。
やっとアンプに繋いでみる。
170314tdv016
ま、普通に音は出ている(笑)。早送り巻き戻しも問題は出ていない。
リモコンも使えた。
録音も試した・・・・L側がほんのすこし大きめ?
またもう困った事に・・・。

TD-V721と積んでみる。
170327tdv016
TD-V721は非常に優れた感じなのですが、若干テープスピードが速いんです。(調整出来ない)
TD-V631は自分で調整出来るのと構造が殆ど同じでそれがに手を出した理由。

|

« ラジカセ修理 | Main | まさかのお一人様 »

Comments

はじめまして、直径80mmサイズの平ベルトどこのお店で購入しましたか?購入先のお店を、教えてもらえませんか?よろしくお願い致します。

Posted by: 若月 | 2017.05.30 01:27 PM

若月さん
はじめまして。
ベルトはこの手の修理では皆さん利用していると思われる“千石電商”です。
http://www.sengoku.co.jp/
ただノーマルは3mm幅ですがココでは5mm幅しか売ってません。

Posted by: マール | 2017.05.31 10:14 PM

参考になりました!!

Posted by: | 2019.12.20 03:13 AM


>参考になりました!!

素人整備記事なので大丈夫かな?(笑)

Posted by: マール | 2019.12.21 02:27 AM

初めまして
Victor TD-V631の修理の記事を見てご連絡させて頂きました。
メカ部のピニオンギアを交換しようとしたら、直径2mmのベアリングが転がって出てきました
どこの部分に使っているものかご存知でした教えて頂きたく

Posted by: 西川 晃永 | 2020.12.23 04:50 PM

西川 さん、初めまして。
なにぶん少々前で記憶が・・・
同様のTD-V721の記事も見直したのですが、このモーター関連でベアリングが出てきていないところを見ると他の部位でしょうか?
ひょっとしたらあったかも知れないが自分の作業の時は落ちて来なかったから気が付いてないのかも知れません。

参考にならずすみません。

Posted by: マール | 2020.12.24 02:26 AM

初めまして。
こちらの使用方法が分からず、2通届いてしまっているかも知れません。申し訳ございません。

現在、Victor TD-R621の早送り/巻き戻し用のピニオンギアの修理を行っておりまして、Net上で色々探した結果、こちらにたどり着きました。キャプスタンベルトも交換したかったので、千石電商に発注致しましたが、肝心の「ミニッツレーサーのギア(黒いの)」がどうしても探せません。大変申し分けございませんが、型番などをご教示頂けませんでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

Posted by: 井上 | 2021.01.14 01:59 PM

井上さん
初めまして。二通書かれていましたが問題ありません。

>「ミニッツレーサーのギア(黒いの)」
以前のPC起動して画僧探せば確実なんですが、
多分”京商 MZ404”・・・この中から歯数の合うギアを使ってみてください。
軸穴を広げないとシャフトに通りませんが、ガバガバにならないよう慎重に広げてください。
この質問で調べてみたら”イーグル 2584”のギアセット(ミニッツ用)のどれかを使っている例もありました。

修理頑張ってください。

Posted by: マール | 2021.01.15 04:00 AM

ご親切にありがとうございます。
大変助かります。
早速 ”京商 MZ404”,”イーグル 2584”で歯数の合うギアを検索してみます。
また、注意事項:軸穴を広げないとシャフトに通りませんが、ガバガバにならないよう慎重に広げてください。
実践者でないとわからない情報までアドバイス頂きまして、感謝致します。
素人で不器用ですが、頑張ってみます。

Posted by: 井上 | 2021.01.15 03:24 PM

こんばんは。お世話になります、井上です。
先日ご教示頂きましたVictor TD-R621の修理用ギア代用品(ミニッツレーサーのギア)ですが、”京商 MZ404”を購入し、16Tにて本日無事完了致しました。軸穴を2mmにするのに緊張しながら1.5mm⇒2.0mmと2段階で広げました。ブッキーなので!( ´∀` )。
この度は、ご親切に事細かく教えて頂きまして、本当に助かりました。有難うございました。

Posted by: 井上 | 2021.01.22 09:19 PM

井上 さん
復活おめでとうございます。
いや〜ギアが間違ってなくてよかった〜。
私も素人なんでネットの先人達の記録はほんと助かります。

動かないメカが自分の手で動くようになると嬉しですよね。
ご報告ありがとうございます。

Posted by: マール | 2021.01.23 03:15 AM

本当に助かりました。
私もど素人です、自分が納得する修理しかできません。
ご親切な方にたどり着きまして、良かったです。感謝!

おっしゃられる通り、同感です。
・ネットの先人達の記録はほんと助かります。
⇒今回がまさにその通りとなっております。

・動かないメカが自分の手で動くようになると嬉しですよね。
⇒そうなんですよ。販売するわけでもなく、自分で修理して動作した状態を見てニヤニヤしているだけで十分です。

また困ったことがありましたら、ブログを拝見させて頂き、ご参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

Posted by: 井上 | 2021.01.24 07:44 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ビクター TD-V631:

« ラジカセ修理 | Main | まさかのお一人様 »