« October 2016 | Main | December 2016 »

2016.11.28

2年振り

朝から日清の株主懇談会にホテルニューオオタニに行って来た。
ここは年に何回も行くねぇ・・・(株主総会で)。
2年振り3回目?・・・去年は弟が行った。
100株しか持っていない自分と弟は抽選。
300株持っているお袋は希望すれば自動的に参加OK・・・今年もうち等兄弟ははずれたのでお袋の代理です。
親戚の伯母さん(お袋の妹)2人は午後の回に来るらしい。
161128_003
試食会始まる前、事業業績説明の会場にてサプライズゲストにテニスの錦織選手が!
(こういうゲスト招くのは初めてらしい)
簡単なトークの後、抽選景品の錦織モデルのラケットとテニスウエアにサインしてた。

で、試食会場に移動。
161128_005
始まった最初は毎回のごとく満員電車状態。
こんな所に足の悪いお袋を連れて行くのが避けられたのは助かった。

明星の製品はこれだけだったか?
161128_006
美味かった。が、なんか麺が日清っぽくてそこがひっかかる。

コレは一回しか試食出来ないヤツ。
161128_007

161128_008
パスタが冷めてたのが残念。

香港のは辛いせいか一番人気無かったかな?空くのも早かった。
161128_010

カレー飯も空くのも早かった。
161128_011
たまに食うんだけど自分の口には合わなくてね・・・でもここで食ったのはそんな感じしない。
何?うちの水が合ってないのか?

焼きそばをガンガン小皿にわけてます。
後で結構本職っぽい方が調理してます。
161128_012

10品有るうち6品は二回食べたかな?(汗)
食っている間、抽選会とかやってましたが何も当らない。

会場に居る取締役の方を捕まえ質問・・・
カップ麺とかをお湯が用意し難い外で食べる為(用はサバゲとかでですよ・笑)水や加熱材も出してくれない?
って聞いたら、かなり前に一度試験的にお湯を加熱したりする物は出したそうだ。
色々あってその時だけで終わってしまったそうだが、登山とかしている人からそう言うのを出してくれないか?って話は有るそうだ。
スゲー、納得。

161128_015
食べ終わって外の展示見て終了。

四谷まで来たんでアキバ出ました。
しばらくぶりにエアガン屋でちょっと買い物したかった。

アキバで見た観光用公道走行可能なゴーカート。
161128_021
存在は知っていたが実際見たのは初めてだ。

悩んだけどヘッドフォン買い直し。
音が云々より安もので使い難かった部分が有って・・・。
売り場で視聴していないんだよね・・・『自分のスマホで聞いてね』的に展示してあって
何かの機器に繋がってないから音が聞けない。
ふざけやがって!
かけ心地と値段で選択。で、デノンのAH-D310安いの。
これでも今使っているのより3倍高い。(どんだけ安いの使っているの)
161128_020
大ハズレ。
低音ばっかドコドコいってドラムの音でボーカルが聞こえないじゃ無いか!
「この値段でこの音」とかのポップに騙された。
でも諦めて使います。
(いずれ7.1chサラウンドヘッドフォンを買うつもりなのでここで金をかけたく無い)
こら、基本TV用かな?

懇親会のお土産。
161128_016
下の紙パックは入場時に配られたもの。
カップ麺は4つ。会長の書いた本が入っている。

日暮れ頃帰宅したが、今日は暖かくずっど汗かき状態だった。
4日連続で外出って今の自分にはそうそうないです。2日位は引きこもりたい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.27

状況中止!

朝は雨が降ってなかったから茨城でのサバゲは有った。
が、大寝坊。買い物して給油して着いたのは昼過ぎ。
7〜8人集まっていたがだれもサバゲしていない。
そして2時半頃から本降りの雨。
2時間かけて行ってフィールドで1時間ダベって終了。
明日もちょっと朝が早いので帰って来た。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.26

また実家の方

実家の方、保谷こもれびホールで素人吹奏楽団の演奏会聴いて来ました。
予定ではお袋も行きたいと言っていたが、七宝焼の先生の所に行くのと被って来なかった。
連れて行くとなるとまた色々面倒なんでホッとしたんだが・・・
自分独りなんでバイクで。
161126_004
予備知識無しでまぁ有るからと行ったが中高年主体のアマチュア吹奏楽団でした。

小学生の手話クラブと競演があったけど小2位の女の子が手話通訳とかやって驚いたわ。
演奏自体はまぁアレなんだが、たまにはイイだろう。
161126_003
来年早々ここにはニューイヤーコンサートに来る予定(もう券を買った)。

帰り道、ちょっと遠回りしてのドフで・・・
161126_te001
またオーディオタイマー。
動作問題有りだが、うちの欠損有りと同じ機種なんでニコイチにしようかと・・・さぁどうなるか?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.25

久々に金曜に

お袋をデイケアに出して時間有ったからドフで・・・
どこに放置されていたかホコリだらけの新品(?)ビクターのアクセサリーがカゴ2つくらいあった中からチョイス。
161125_003
ブライアンアダムスのカセットはどうも海賊版じゃね?
161125_004
カセットのクリーニングキットはヘッドクリーナーは揮発して無くなっている。
置いてあるのすべて無くなっていた(笑)。
ラバークリーナーも半分しか残ってない。
(一番残っているのを選んで来た)

それでも迎えの時間まで余ったのでアイシス買ったトヨタ店に寄ってみた。
161125_001
いつも火曜の来る事が多いけどここは定休日なんで中々寄れなかったので。
ルーミーの試乗車は所用で外に出しちゃって無かった。
荷物載らんけどコレにしちゃって、また頻繁に車イスを運ぶようになったら大きなのに買い直すってのも有りか?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.24

また通販

昨晩南米に注文していた物を引き取って来た。
注文したタイミングからサバゲの日に来そうな感じもしたので
試しに初めて近くのコンビニ着にしてみた。

が、近所の店を指定していたつもりが1.6km離れた店に。
地図見て指定したつもりだったんだが・・・
サバゲから帰って来て片付けも後回しにまた車で取りに行く。
(今日の雪予報が心配だったので、その日のうちに済ませたかった)

レコードプレーヤーの針圧計となんか値下がっていたので今年発売されたアニソン(アルスラーン戦記)のレコードを。
今年か?前に買ったFateのレコードはまぁ質が悪くて酷い音だったが、コレは問題なくきれいに聞けました。
ショックだったのは今見たら¥200以上安くなっていた事。
161123_001
針圧計は欲しいとは思っていたのだが、結構高くて手が出ないでいた。
中華だが¥1600ちょいなんで買ってみた。
(ぎゃくにこっちは¥200高くなっていた・・・こうゆこと有るね)
161123_002
日本語取り説が無いのはアレで、ウエイトの使い方が良く判らない。
ちょっと一つ試してみたが、まぁまぁ正確っぽい。
値段が値段だしな。

久々にSL1200Mk4でかけて見る。
(フルマニュアルプレーヤーは面倒で出番が無い)
161124_005
コレも針圧計でチェックして、ちょっと重かったので今一度バランス取り直したら、ほぼ思った数値が出ました。
悪く無いね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

雪かき

白黒写真じゃ無いよ。
午後2時頃。まさかここまで降るとは思わなかった。
地面はともかく車には結構載っている。
161124_001
ここは日中、日がが良くあたるので晴れればすぐに溶けるが、車検のシールをもらって来るまで
セルボは使えないのでこっちの雪下ろしはしないと。

雪が止んだ所でアイシスの雪降ろししてセルボの車検シール取って来た。
そしてセルボも雪かき。
雪止んで気温が気温が上がって来て急速に溶けている。
道路は殆ど大丈夫だが、車の上の雪はどけないと使えないから。
(明日はまたお袋の送り迎えが有る)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.23

ヤネでサバゲ

サバゲのためまたヤネックスに行って来た。
いつもの後輩2人の都合に合わせ23日。
一人だったら行かなかったね。

後輩達は午後から、自分は朝から。
人はいつもの日曜に比べて少なめ。
そんな早く着いた訳でないが車も入り口に近い所に停められた。

持って行ったのはコレ等。
161123_005
あんまりやる気のない感じ(笑)。
真ん中のジャンクから復活させたAK有料フィールドで初めて使った。
HOPが不安定な所が有ってアレだが、使えない事は無かった。

参加は100人行かない位。
161123_006
どういう訳かチーム分けで相手の方が15人くらい少ない。
が、ボロ負け状態。
フラッグ戦に関しては引き分け殆どなしか?
ほぼフラッグ取るか取られて終了していた。めずらしいよ。

ただ「何であいつ死なないんだよ」って声は味方から聞こえたが・・・。

161123_007
後輩達はこれで今年のゲームは終わりだと。
寒いのと暑いのは嫌とさ(笑)。

最後のゲーム以外は全部参加。(暗くなってよく見えない)
161123_008
開始1〜3分位でやられたゲームが3回も有ったから休みも多かった。

朝にちょろっと雨が降ったけど、天気は保った。

さて今年のサバゲも多くて3回くらいかな?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.22

レアだ・・・

買い物ついでに地元のドフ・・・
今日はジャンクだけでなく中古レコードも見てみた。
「うる星やつら」のLPが一杯有るなぁ〜って中に・・・
161122_001
「県立地球防衛軍」のイメージアルバムが!!
一瞬迷って手に取ってしまった。
迷ったのはまず聴かないだろうってのと、アニメのサントラだったらねぇ〜・・・って事。
どっちにしろ激レアなんだが。

あ、ちゃんとポスターも付いていた。
161122_002
「県立地球防衛軍」のイメージアルバムと持っていたOVAの主題歌EPと合わせてCD化しよう。
イメージアルバムよりむしろ主題歌EPの方が高く売り買いされている。
OVAのサントラCDは万単位で取引されているようで恐ろしい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.21

土曜の土浦/2

161119t032
昼飯を食ってから整備実習場に戻る。

161119t031
そしてアイドルグループのステージ見たり。
161119t033
こういうの呼ぼうと思ったねぇ。
誰か駐屯地内に猛烈に捺す人とか居たりして・・・。

アイドル見終わって整備実習場外に展示されている車輛を見て回る。
やっぱ今回はコレだな。
161119t042
AAV7。
米海兵隊の塗装そのままですね。
英語の表記の上から自衛隊の表記書いてある箇所も有ったし。
161119t043
コレは自分の想像ですが、最初に輸入された4両のうちの1両では無いかと・・・
残りは追加の2両とあわせ九州の戦車隊に配備かなと。(今の所)

車輛の並んでいる後にさりげなく待機の11式回収車・・・
161119t045
コレもまだ珍しいかと・・・今の所滝が原とここだけでしょうか?

161119t048

161119t049

161119t050

161119t051
87式高射砲・・・何年か前にここで見たのと同じ番号だがその時は“武校”の文字は入って無かった。
そういや機動戦闘車はまだ無いのかな?(有っても見せないだけ??)


161119t056
整備実習場内に戻って音楽隊(高射学校音楽隊)演奏聴く。

161119t058
最後に地元高校のチアリーディングチームとの競演と。

ここから一緒に行った弟が古い車輛へというので回る。
161119t062

161119t060
ここの車輛達を後から撮った事が無かったので全車撮って回ってました。

代り映えは無いと思ったが最後に広報館の小火器展示室。
161119t073
この展示は以前有ったかなぁ?
あ、撮っちゃいけない展示銃はゴッソリ無くなってました。
今日だけなのか、撤去したのかは不明。

161119t080
雨で早めに撤収か?と思っていたが終わりの3時近くまでしっかり居ました。
やっぱAAV7見れたから雨を押して来て良かった。

帰りは駐屯地近くの牛久と地元近く東所沢のハードオフ。
牛久は何も無いなぁ・・・田舎は品幅が薄い。

そして晩飯に山田うどん本社/本店で。
161119_001
山田うどんも久々だが、ここが本社って知らなかった。
これで今日は終了。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.20

土曜の土浦/1

先週土曜日、クソ雨の中行ってきました。
前日の工場見学行ってしんどかったけど早起きした。
普通に雨振っているんだが、もう二年行って無いので雨でも取りあえず行くと決めていた。
(余程でないと中止は無いと思ったから)
途中の高速で「いっそ中止になれ」と思う位雨振ってましたけど。

着いて開催しているんでちょっと安心。
やっぱ例年に比べたら人は少なめ。
161119t003

161119t002
記念行事とかはグランドでなく整備実習場に変更されてました。
(雨でも外でやる駐屯地は有るが)
161119t004


161119t005
おお、AAV7有るよ。
九州の駐屯地の訓練展示に出ていた画像見たから、整備を教えるここにも来ているんじゃないかと思っていたがホントに有ったわ。

観閲行進や訓練展示は無し。まぁ仕方ないね。

式典を少し見ていた後、多分装備品の紹介が有るようなので外へ出ます。
雨はの心配は無いが、ここからじゃロクに見れそうも無いので雨の中あえて外へ。
ポンチョ着込んで傘さして・・・。
161119t009
整備実習場正面で紹介された車輛が去って行くのを見てる。
遠くて雨では画像は荒くなる。

161119t010


コレは新型ですね。
161119t014

161119t015
短SAMの後釜機種・・・去年空自の那覇基地で高機動車に載せたのは見たけど、それの陸自版のようね。

161119t018
コレや軽装甲車は車載機銃の空砲撃っていたよう(ここからは見えない)。


161119t019

161119t020


戦車の空砲3連続。
161119t022


161119t023


161119t024

これで一旦終了・・・この頃には雨は殆ど止んだ。
161119t025


売店に行って昼飯・・・
161119t030
食堂のメニューにしたかったけど座る所確保が難しいので弁当。

昼飯を食ってから整備実習場に戻る。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.18

工場見学

毎年って程じゃ無いが応募していた株主向けの工場見学に今年はやっと当りました。
(弟と二名で応募)
JFEホールディング東日本製鉄所/京浜地区・・・元、日本鋼管川崎製鉄所見学行って来た。
京葉地区も選べたが(元は川鉄)近めな方で、寝坊出来る午後からの回。
元々は川鉄の株がJFEホールディングになった。
川崎なんて何年振りだろ?10年単位ぶり。
どうやって来ようか悩んだ(単純な京浜東北線で来た)
川崎駅で集合〜バスで製鉄所内へ。
161118_j001

161118_j002
バス3台、応募の定員は135名だった。
平日のせいも有るだろうが、うち等兄弟が殆ど最年少な位年配の人がほとんど。

見学用施設で展示物見たり説明ムービー等。
製鉄所の偉い人や副社長など紹介された。
ココの鉄の25%は自動車用とのこと。

で、施設見学からバスに乗って説明受けながら移動。

撮影出来るのはこの炉の所のみ。
161118_j006
ニ個炉が有るが鉄鋼不況(中国が作り過ぎ?)で1個は休止らしい。
すぐに稼動出来るとは言っていたが、一度火を入れたら20年止めないのだとさ。
161118_j008
見学者は上着とヘルメット着用。ここではゴーグルも。

161118_j009


161118_j005
下に溶けた鉄を釜に流してる。

それを運ぶディーゼル車。18両有るそうな。
車輛整備工場も有った。
重量物運搬なので欧州仕様の幅広線路。
161118_j007
元々は奇麗な紫色だったそうだが全く外装の整備はされていないようね。

移動して鉄を伸ばして巻く行程を見る。
161118_j013
これはお土産にもらったカレンダー。
まさにこんなのを10m位上から見ていた。
熱いのなんの。

またバスで移動・・・元の所へ戻る。
多少質疑応答有りました。自分も質問した。

で、川崎駅まで送ってもらって解散。
もっとじっくり見たかったってのは有るが面白かった。

川崎駅前のヨドバシみていて時間食う。
帰りは弟が来たルートも南北線から武蔵野線〜西武線で帰って来た。
南北線なんて乗った記憶無いわ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.15

肩身狭い

お袋を送っている病院で・・・車停めているとき何か違和感有ると思ったら
駐車場端に有った喫煙所が無くなっていた。
「院内、敷地内全面禁煙」の張り紙。
前から撤去の話は有ったようだが延び延びになっていた。
医師や職員でも結構吸っている人が居たんだけどなぁ。

自宅マンションでも1週間程前から受動喫煙の関係からバルコニーとかでの喫煙を控えるような張り紙が張り出されたり。
せちがらい。

しまむらでパーカー買って来た。
161115_002
サイズの合うのがコレしか無かったから悩んだ。
ちょっと着るの恥ずかしい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.14

またタイマー・・・

ツインリンクもてぎ帰りに通りがかったの真岡のドフで。
閉店時間30分前で余り見ている時間は無かった。

弟が気が付いて手に取った。「時計は動いた」のジャンク品。
SANKYO DIGI -GOL デジタルタイマーDT-551A。
161112dt001
ドラム式タイマー時計。
検索しても殆ど出て来ない。
コード見るとなんと1973年製。
白いのに色アセやクスミもなく非常に奇麗。
中の電球もまだ生きている。

161112dt004
照明が片寄っているのはおそらく電球の位置が片寄っているのだと思う。
時間と分の間を開けるか:とか入れて欲しい所。


161112dt002
画像は底面。後面にコンセント1個。

このSANKYOはパチンコではなくオルゴールムーブメントで有名な三協精機(現:日本電産)だと思う。
カセットデッキとかでもSANKYOのメカはよく耳にしますね。
(今はオルゴール部門は別会社なのね。)

アラームとスリープタイマーが付いている。
161113dt005
1日電源繋げてみたけど大きな時間の狂いは無かった。
アラームも鳴ります。
が、音はそれ程大きく無くちょっと鈍い音・・・コレは経年劣化かな?
ブザーやアラーム音ではなくベルですね。
天面のボタンを押すとアラームは止まるが放すと鳴る・・・停めるには正面のツマミを回さないとダメみたい。

ちょっと調べたらパタパタ時計で有名なコパルも今は日本電産のグループなのね。
SANKYOも当時はパタパタ時計は作っていたようだが・・・。
今、コパルの音叉式デジタル時計ってのが凄く気になる(特に中身)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.13

毎年の・・・

土日やっていた自治会のバザーに顔出して来た。

「どれでも持ってけ」
な感じで¥100でコレだけ。
161113_001
「ビデオテープなんかどうすんの?」とか言われたけど(笑)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

土曜の画像のみ

161111mt001


161111mt003

161111mt004

161111mt026
あ、右ハンドルだ。

161111mt010

161111mt012

161111mt017

161111mt032

161111mt033

161111mt037

161111mt038

161111mt042

161111mt051

161111mt052


161111mt060

| | Comments (0) | TrackBack (0)

もてぎ行っていた

土曜はツインリンクもてぎ行ってました。
GT選手権第3戦・・・オートポリスでの3戦が熊本地震で中止になったので代換で日曜の最終戦とセット。
161112_006
ホンダの『株主様ご視察会』ってのに弟が当ってそれを使っての観戦(自由席、2名まで)。
土日と2連戦見れるのですがしんどいので土曜だけ。
駐車場やサーキット内でテントや野宿って人も多い感じ。
サーキット自体は幾つか何回か行ってますが、観戦のため来たのは人生初めてだったりする。
レースは見るんでなくやる物だと認識有るんで(笑)。
車関係はサーキットよりラリーやジムカーナが好きだし、バイクは逆にサーキットレースが好きだったりするから、まぁ行く事が無かったんだよね。
いやもう色々大変だった。
6時過ぎに家を出て弟を拾って常磐道経由でもてぎ。
外圜で渋滞が有ったけど9時頃ゲート前に着く・・・が、駐車場に停めるまで1時間。GTの予選は終わってました。

すぐにサーキット内に入って色々見てみる。
161111mt002


161111mt005
なにせ色々認識不足で良く判りません。もう少し予備知識必要でした。
余り歩きたく無かったのでシケイン周辺の斜面に陣取る。
(裏に上がるとバックストレートから90度コーナーの突っ込みが見れるから悪く無い)
161111mt015
自由席は舗装も何も無い土の斜面・・・前日の雨で湿っているし段が慣されて足場悪い。
飯や飲み物は充分持って行ったが、イスや敷物は必要だった。
161111mt009
“CR-Z 10リッターチャレンジ”から見てました。


161111mt016

161111mt020
自分はGTのウオーミングランが終わった辺りで移動。


161111mt022

一旦出てさっきの展示やショップ関係を見に行く。
空いていて見やすかった。
そうこうしているうちにレース始まっちゃいました(笑)。
2〜3周目くらいで大クラッシュが有ったようだが放送で聞くのみ。

弟の所へ戻ってGTのレース見る。
161111mt031

成績やランキングは良く判ってない。
ドライバーも古めの人でないとわからん(笑)。
161111mt034
さっきのクラッシュ車輛かな?翌日までに治るんですかね?

161111mt036


161111mt041
上手く撮れないのは判っていてコンデジしか持って行かなかった。(重いのはイヤ)
白っぽい車輛は色が飛んじゃうしピンも来ません。
あとシケインでも意外と速い。
想像以上に撮り難かった。
161111mt044
終わった。
一旦サーキット出てコレクションホールに向かいかけたが、遠いので止めてまたスタンドへ。
F4の決勝見てました。
161111mt054

161111mt057
もう暗くなって来て撮り難かった。


161111mt061


161111mt062
日曜も連戦なのでピットにはそのまま車輛が残っている。

場内バスで駐車場へ向かう。
もうレースは終わったのだが全然車が減っている感じはしない。
(北駐車場は見渡せない位広い)
そして出る為の大渋滞。
翌日にキャンプを決め込んでいる人は多数見かけた。
(グランドスタンドにもテントが有った位)
おそらく前日から来て2連泊の人も多いだろう。

5時に車乗って駐車場の外周路に出るまで(150m程)1時間、そこからツインリンクの敷地出るのに30分。
結局ツインリンク外の一般道が一車線しか無く、敷地内で合流に次ぐ合流で渋滞していた感じ。
帰りは東北道を回るルートに。
途中まではツインリンクもてぎから出た車輛の隊列が続いていたが、ナビ任せにしていたら人気や車の全然無い道をひたすら・・・
(道路は悪く無いが)
真岡インター直前でハードオフ見つけて寄る(笑)。

あとは北関東と東北道をひたすら・・・休憩も1回だけ。
時短の為金はかかるが久喜で圏央道に移ろうとして間違えて高速下りてしまった。
出た道がいつもサバゲに使っている道なのでそのまま一般道を40km帰路へ。

晩飯に寄ろうとした店が改装中で休み・・・コレはまいった。
弟を送ってその近所のカツ屋で晩飯・・・もう10時はとうに過ぎていた。
(途中寄ったPAの飯屋はもう終わっていた)
結局帰宅は11時過ぎ。
ツインリンクもてぎ内に居るより、車中が多いと言う強行さ。
ちなみに高速代ケチりたかったのでセルボで行ったので疲れ倍増。
またレース観戦とか有ったら色々考えないとな・・・っか、こんな苦労してまで行きたく無い。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.11

自分の歴史の一部

先日実家で見つけた伊福部昭関係を録ったテープ・・・
ライブ録音の物をCDに焼こうかと準備。
(まだ全部聴いてないけど)
161110_002
レーベルにメモが有り、昭和58年2/10簡易保険ホールでの録音。
おそらくFM東京の“TDKオリジナルコンサート”って番組を録った物だと思う。
(司会の丹羽正明 氏の声とCMの一部も入っている)

指揮:井上道義
東京交響楽団
ピアノとオーケストラのためのリトミカ・オスティナータ
ヴァイオリンと管絃楽のための協奏風狂詩曲

この二曲がテープのA:B面に。

で、調べてみたら同じ組み合わせで同じ曲を最近コンサートで演奏していたのね。
2016071000
『33年振りに同じ曲に挑む』って。
まさに33年前のがこのテープに入っているのね。
井上道義氏はまだロン毛だったころかなぁ?(ォ

今年の演奏はもうCD化されているようだ。

なんか年月の経過に驚くし呆れるし・・・いや、自分が進歩していないなとか。

B面の『ヴァイオリンと管弦楽のための協奏風狂詩曲』の一部分が1954年の「ゴジラ」で使われている大元。
ちなみに録ってあったテープの状態はソコソコ・・・コンポはプロジェクト7でカセットデッキはKD-A5で録っているはず。
聴いているとたまに“プチッ”音が何カ所か・・・テープの問題でなく録音時の問題。
当時の実家では部屋の電灯や他の電気製品のスイッチを入れると“プチッ”“ビビッ”って音が入る事が多くて
録音始めたら極力、他の電気製品に触らないよう神経をすり減らしていたのを思い出した。
なんかそう言うのに必死だったのを思い出すと可笑しいやらバカらしいやら・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.10

TANK

近所のネッツ店で“TANK”見て来た。
今朝展示したばかりだと。
ノンターボ車・・・試乗車にする手続き中と。
まぁダイハツ車ね・・・あちこち樹脂外板。
内装の質感はタントより少し落ちる感じがする。
ソリオよりちょい幅広は見た目に安定感あるし室内幅も効いている。
展示車はスペアタイヤ積んでいた。選べるのはイイ。

使いやすいサイズではある。個人的にはこの大きさは好き。
が、車イス積んだら小物くらいしか載せれない荷室では今の自分には困る。
後は走り・・・1Lターボしか興味ない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.09

3台目!

パイオニア PL-A300のジャンク 3台目!!
2〜3ヶ月前のサバゲ行く途中のドフで見つけた。
(¥1080)
161109_001
ベルト切れでシェル/カ−トリッジとラテラルウエイトが欠品だったが本体が奇麗だったので確保してしまった。
(ラテラルウエイトは廃棄済みジャンクから取ったのが余っていた)

33回転が微妙に遅いので調整したいんだが、暇が無く放置していたので試しに動かす。
以前開腹したときは調整出来るような場所は見当たらなかったが再度挑戦したい。
これと中学の頃からあるPL-A300の回転を調整したり出来たらニコイチとか考えている。

ちなみにテストにかけている「遠過ぎた橋」のサントラは最近地元のドフで見かけ確保。
5枚目ですが・・・。
(一番状態の悪いのは弟にあげた)

しかしPL-A300で検索してくる人多いんだよなぁ・・・どちらかと言えば下位のコンポのプレーヤーなのに。
針とベルトさえ生きていれば、1万位で買える現在のプレーヤーより全然いいですけどね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

火曜また病院送りに実家。

また実家に残ったカセットテープを探ってみると伊福部昭+日本人作曲家作品を録ったテープが3本見つかった。
全部コンサートライブをFMで録ったヤツ。
1本はメモが有り昭和58年に録ったぽい。
161108_001
試しにパディスコ5050(実家に置っぱ)で再生・・・しばらくテープをかけてなかったので、最初動かなくて焦った。
一応動いて音は出た。

161108_002
動作確認に実家のアイワCS-W320でも聴く。
パディスコに比べたら全然いい音してる。パディスコがダメすぎるんだが・・・。

帰宅して・・・土日に手持ち殆どのカセットデッキを動員する録音テストになってしまったが1台だけ試していなかった。
パイオニアCT-4040A・・・これでちゃんと通しでの録音はテストしていない。
161108_003
この際だからやってみる。
先日見つけた潰してもいいテープに「ダンガイオー」のサントラを録ったのが有ったのでそのまま録り直してみようかと・・・。
当時はサントラを持っていなかったのでレンタルか誰かに借りたのをダビングしたのだと思う。
(今持っているのは復刻シリーズの)
結構使い込まれたテープのはずです。

161108_004
録音状態を示す赤ランプは回ってます。
(これはまだ電球)
音は・・・やっぱ少し揺らいでます。3回くらい録音し直した後は少しマシになったけど揺らぐ。
他のデッキで聴いても若干揺らぐ。
音質は潰す前より良くはなりましたが、テープのせいも有るかもしれんが他のに比べたら落ちる。
この年式だし取りあえず動作する事は判ったからいいや。

同じテープに同じCDをK-522Mでダビングしてみて終了。

実家行く前のドフで。
ショーコスギ主演の『KABUTO』LD・・・し、知らん。
でもB級臭さに惹かれる。三船敏郎とクリストファーリーが出ているので買ってしまった。
161108_006
ジャンクだが未開封っぽい。どうやらDVD化されていないようね。
次世代M4とMP5のマガジンは隣接のホビーオフで。
ジャンク扱いだけど安かったし物によっては(複数有った)新品みたいに奇麗なのから選んだ。
次世代M4のマガジン余りまくっているけど・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

11/3の入間基地

11/3の入間基地

今更ですが画像纏めた。
前日とは打って変わって晴天になりました。
201103_001
11/3は晴れの確率が高い特異点とも言われてますが、過去はそれなりに曇りや雨も有ります。
86セイバーの頃なんか曇りで2年連続展示飛行無しとか有りました。
「今年もナシか〜!」って記憶は多い。
T4になってからは小雨でも決行ですから飛行機の性能が上がったかね?

8:50分頃、稲荷山公園に着きました。

9時丁度くらいにT4が一機、飛行場上を通過。
時間ピッタリにオープニングフライト。

午前中は次々と何かしら飛ぶので飽きません。
201103_002

201103_008
レッドドルフィン、入間でも作った?
何か訓練過程有るんですかね?

201103_015

201103_020

201103_030

201103_033

201103_036
普段入間基地周辺ではこんな飛び方はしません。
複数機が並んで飛行する事も無い。
近所に住んでいてもこういうのはイベント時でないと見れない。

午前中の演技終わってブルーまで移動と昼飯に為滑走路沿いを離れる。
講堂で音楽隊の演奏。浜松から来たようだ。
201103_047

講堂内の壁、入間基地で撮影協力とかした様子ね。
201103_049
音楽隊を聴いていたかったが全部聴いてから移動だと間に合わないので途中で出る。
昼飯は前日賞味期限ギリの値下げ品調理パンとか持って来た。

ブルー開始。
201103_054

201103_056

201103_057


201103_060


201103_066


201103_069


201103_073

前日の予行とは少し内容が違いました。
毎度少し違うね。
201103_075


F15の帰投でプログラム終了。
201103_083

色々帰って行きます。
201103_086

201103_087


201103_088


201103_090


201103_092


201103_094
埼玉県警はここの端っこに置き場が有るのでそこまで飛んで行きました。

201103_095
4時頃になるとロープでせばめて追い出されました(笑)。

会場はいつもの用に混んでいたが、会場をかなり広げたようで酷い密度ではなかった。
帰りの人ごみは例年より少なかった・・・例年より人出が少なかった現れだな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.07

出るわ出るわ

少しカセットテープをチェックしたら潰してもいいテープが出て来た。
161106_001
メタル8本、ハイポジ3本、ノーマル1本。
ダビングした物でCDで買ってテープが要らなくなったり、自前のCDやレコードを録った物は潰していい。
横浜銀蝿のベストを録ったテープが2本有ったのに呆れた・・・先日CD買ったから潰していい。
メタルが意外と出て来て嬉しい。80分1本が貴重だ。

早速R-606Xで録音試す。
161106_002
再生してこんな物か?と思ったが、以前同じCDを録ったノーマルテープ聴いてみるとやっぱメタルの方が全然いい音だ。
リバース方向での録音も試してみた。
(ちょっとCDPがCD-Rに弱いのが難点)

別のテープにKD-A6で録音を試す。
161106_003
おお、まずい!
録音は出来ているが、前の音が消去されきれず音がダブっている。
コレはまいった。
別のテープで消去だけしてみたが問題なく出来ている。
最初に録音ためしたテープは消去出来ない・・・別のデッキで消去する。
その後録音は出来た。(ヘッドの掃除とかはしたけど)
他のテープで潰しながら録音試したがちゃんと出来ていた。さっきのは何だった?
161107_001
ちょっと問題発生でヤマハのK-6も試す。

さぁ色々問題出て来た。
R-606X・・・録音は問題無い。が、リバース方向のスピードが遅い。
正方向は大丈夫そう。リバース方向は他のデッキでかけるとあからさまに良く判った。
あまりリバース方向は使わないので気が付かなかった。
ベルトが緩めだったのでその影響かな?

KD-A6とK-6・・・R側の音圧が低い。
録音時のメーターの振れはRの方が大きめにも見えたのに、再生すると低い。
コレはもうどこか部品換えないと治らんかな?調整出来たとしても何かしら測定器必要そうだし。
K-6に関しては1メモリ位R側のレベルを上げればほぼ同じになるのは掴めた。
(数回録音してその都度他のデッキで様子見ての繰り返し)
ほかで録った物の再生自体はどちらも問題無い。
(K-6は巻き戻し出来ない修理必要だが)

まぁ所詮は皆ジャンクだしね。再生が出来るからそんな残念では無い。

上記がアレなんでTC-K333ESLも録音試したが他のデッキで再生しても問題無さそう。
ただ繋がってるアンプとプレーヤーがショボショボなんだよな・・・。

しっかりレーベル作ってみたり。
161107_002
まぁまず聴かないってテープは一杯有るんだが、CDで持ってない物は取りあえず残す。
見ていない箱も有るしもっと細かくチェックしたらもう少し潰せるテープは出そうだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.05

「四月は君の嘘」上映会

八重洲のオンキョー東京オフィス 1〜2Fのギブソンブランドトウキョウショールームに行って来た。
http://gibsonsr.jp/
そう言う名前だがオンキョーやパイオニア、ティアック製品のショールームでもある。

「四月は君の嘘」のコラボ商品が出た絡み?の上映会。
偶然前日そんなサイトを見てしまって、ホントは代車のスイフトを乗り回したかったのだが
今日しか都合が付かないので行ってしまった。
(来週、再来週も上映が有るが、予定が埋まっている)

『普段一般公開されていないONKYOのプライベートシアター』での上映ってのでその辺りに興味有ってね。

東京駅で迷い、地上出ても迷いやっと着きました。
(住所書いたメモを忘れた!)
161105_003_2

161105_004_2
(チラッと見えているオープンリールデッキは84年前後に24万位したヤツ)

オンキョーは70周年なんですね。
それに合わせた展示もあったり。
161105_005_2
南ノのノベルティとか残してあるのね。

中にも古いオーディオ・・・多少入れ替わっているようだ。
84年のパワーアンプとスピーカー。
161105_006_2
アンプは85万、スピーカーは1本100万!
一応音は出るそうだがエージングが必要とのこと。

ギブソンのショールームは2階だがカウンターはこんな感じ。
161105_007_2
壁には来店したアーチストのサイン。
『この辺りにマクロスΔの声優のがある』と説明聞いた。

真ん中下がそうでした。
161105_010
(ワルキューレの安野希世乃)

コレもそうかな?と撮ったのがアタリでした。
161105_009
西田望見のサイン。

整理券は余裕でもらえたので、中を見たあと余った時間は一旦昼飯食いに出る。
で、時間です。地下に案内されました。定員20名だったですが自分含め4人。
161105_013
横3m程のスクリーン。
7.2.4chホームシアター。
普段一般公開無しということだが、開発とかに使う部屋でなくリスニング用の部屋だそうだ。
161105_014
おそらく全部パイオニアのスピーカー。値段は“多分そうだろう”って感じで。
フロントスピーカー、1本60万。
センタースピーカー、30万。
サブウーハー、1個24万(2個使用)。

161105_015
リア、色違いだが多分同じモデル1本38万が4つ。
更に天上に4つだそうな。

セリフは前から聞こえて来るが、BGMは全方向から来ます(当然上からも)。
会場の人の説明によれば、スピーカーが有るから音が良くなる訳ではない。
当然アニメ用の2ch用音声・・・でもここまで引き出せる・・・だそうだ。
それだけ音声に気を使って作られているということだ。

こんな音を浴びるような環境で聴くとせっかくコラボでイヤフォンだしても「音は耳だけで聞く物じゃないな」と余計思ってしまうんだが・・・。

2Fがギブソンのショールームだがギターは触れもし無いので見て来ませんでした。

161105_020
上映会のお土産はクリアファイルでした(右端)。

帰りに池袋のディスクユニオン。
161105_000
「時計じかけのオレンジ」は昔から欲しかったんだ〜。シンセザイザーの第九がいいんだわ。
アクロバンチのLPは裏面にちょっと擦り傷があってジャンクレベルだ。
アニメはクソだったけど、音楽だけ聴いていると意外と悪く無い。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.04

出たり入ったり

うちで一番新しいBDレコーダー(けど5年物)。
1年以上前からリモコンのボタンが一つ鈍くなって(出来無い訳では無い)最近どんどん反応悪いのが増えて来て純正買い換え。
161104_004
やっと届いた。¥2800はキツい。
分解掃除で幾らか復活出来るらしいが、分解するように作られていないので一度諦めた。
新品が来たので心置きなくバラす事も出来る。

弟にやったリバプールC-200のトレイが開かなくなったという事で引き取って来た。
161104_002
ベルトはしっかりしているんだがプーリーが滑っていた。
机に転がっていた使い古しのベルトに換えたら何故か正常開閉。

弟の所から所沢のドフにて。
誰か「メゾン一刻」のEPを出したようで幾つか有ったのから選んだ。
161104_003
アローアゲインってEDに一回しか使われなかったよな?
「ジェーンエア」って映画は知らんがジョンウィリアムズが作曲だったから。

うちで一番新しい目(けど5年物)のBDレコーダー。
1年以上前からリモコンのボタンが一つ鈍くなって(出来無い訳では無い)最近どんどん反応悪いのが増えて来て純正買い換え。
161104_004_2
¥2800はキツい。
一度分解掃除を試みたが、元々分解するように作られていないので諦めた。
新品が来たので心置きなくバラす事も出来る。

夜になって「スタートレックBEYOND」見て来た。
ホントは日中シネコンには行ったが、4DX3Dしか無かったので止めた。
ふつうの3Dで見たかったなぁ。
初っぱなの方でエンタープライズ無くなった。
どちらかと言うとアクション物。VFXだらけだけど。
どうしてそうなったって部分のシナリオが足りてない気がする。 今度は艦隊戦を見たいなぁ。

昨日からセルボの代車のスイフトRS。デュアルジェットではない。
まだ走行1200km。新車の臭いがする。
161104_001
以前乗ったDJEに比べると発進や加速時ほんの少しもたつく感じはする。
足は少し固めだが凸凹や段差乗り越えても不快な突き上げは無いしウルサくも無い。
ボディの軋みも無い。静かで快適な車です。
後席以降が狭いのが難点。トランクも狭い。
自分が後席座ると天上に頭が着く。
こんなの乗るとセルボに戻れないじゃないか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.03

40年目の入間基地

1976年の航空宇宙ショーから行き始めて40年目の入間基地でした。
バイクで事故って入院していた年以外(それからでも20年以上連続)雨でも行ってます。

まぁとにかく朝からいい天気で良かった。
それだけで勝ったような気分。
1103_001
しかし電子戦や偵察系の飛行機があからさまに無かったのは隠れた仕事中??

で、夜になってニュース見た。
『ロシア軍のTU142哨戒機2機が東日本の太平洋側を飛行し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したと発表した』
コレじゃ偵察や哨戒機が入間には来ないわな(笑)。まぁ偶然だと思うけど。

10時頃入間基地上空を通過した米軍機。
1103_002
多分こいつの通過待ちで展示飛行の離陸が少し待った。なんでこういう日に横切るか?
あ、北東に飛んで行ったからやっぱ哨戒か?

朝から航空ショーで疲れ果てました。
帰宅後一服してからセルボを車検に出して来たが、アクセル践むのもしんどい。
ハンドル握ると腕にしびれが!もう体力なさ過ぎ。

画像は後日纏めたい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.02

珍し過ぎる

入間基地帰りに地元のドフ。
なんと今は亡きOTTO(サンヨーのオーディオブランド)の昭和54年の総合カタログが¥108で有った。
かなり汚かったが物珍しさだけで買ってしまったわ。
この2〜3年後、単品CDプレーヤーを出した後位にオーディオから撤退しているようね。
161102_000
当時オーディオのカタログはそれなりに見て居たと思うがOTTOは手にしてませんね。
見開くとA全。
161102_001
こんなにシステムコンポが有ったのだね。ラックの種類が豊富でうらやましい。

OTTO ミニ-X1・・・コレカッコいい!
161102_003
しかし検索してもカスリもしません(笑)。
パワー&コントロールアンプとチューナーのセットって超割り切りだな。

内側半面が単品やモジュラーステレオのカタログ。
オーディオの足跡さんにも載ってない物多数。
161102_002
単品は中級クラスまでですかね?カセットデッキはメタル対応も入っている。
ワイレスリモコン操作のレコードプレーヤーとか有るし。
こんなに色々出していたとは驚いた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

一足先に・・・

入間基地の横に行ってブルーインパルス見て来ました。
161102_006


161102_007


161102_008


161102_016
空模様がイマイチであんまり撮りたい気にならない。
そして待っている間、結構寒い。

161102_020
相変わらず前日は随分人が集まって来ます。
『みんな仕事はイイの?』
とか自分の事差し置いて思ってしまう。
(オレはあえて仕事していないのでどうでもいいのだけど)
パトカーが何台も何回も注意に来た。
周辺に路駐も多く
「コレから取り締まり始めます」とかも言って来たが、
ブルーの飛行が始まってから言っても誰も動きゃしません(笑)。

コレは飛行が始まる前に飛んで来ていたもの。
161102_0001

161102_0002
海自だしこれは明日の展示用ですね。
午前中、救助用UH60Jが降りて行くのは自宅のバルコニーから見ていた。

実は1日も午後から晴れたのでちょっと見に行っていた。
161101_001


161101_002


161101_003


161101_006
午前中はC-1がショー用の練習をしていたが午後は普通の任務と訓練だったみたい。

明日の早起きとどうやって行くかで憂鬱。
中途半端に近いので歩くかバイクか電車か毎回悩む・・・どういう方法でも楽じゃない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2016.11.01

40周年

10/31は家庭用VHSビデオデッキが発売され40周年って事で、日付変わるさっきまでデッキの動作チェックしてました。

98年WGPオーストリア・・・取りやすい所に有ったので取りあえずコレで。
ボケボケで写りよく無いですがも少しまともに見れます。
(12chはイマイチ映りが・・・)
161031_001
GP500・・・岡田とノブアツが3位集団で争ってます。
この頃は青木3兄弟全員GPに出ていた頃ですね。

161031_002
トップ争いが面白くて通しで見てしまいました。

GP125・・・上田とロッシのTOP争い。
161031_003
上田が優勝したレース。でもシリーズチャンプはロッシ。
ロッシが参戦二年目でシリーズチャンプになった年ですね。
この頃の全クラス見ても、いまだにGPに残っているライダーってロッシだけ?
凄いよね〜。

インタビューに亡くなったライダーも出ていてちょっと複雑でした。

で、34年前初めて買ったビデオデッキ(マックロード)で初めて録ったテープ再生。
161031_005
「アクロバンチ」

161031_004
「ゴットマーズ」
どっちも本放送(笑)。3倍モードだけど案外奇麗に見れます。
12chのアニメは電波その物が悪く特にアニメでは画質が酷が顕著だったが、他の民放のは奇麗に残ってます。
下の中古で買たデッキのオートトラッキングが終始イマイチ。
でも上のデッキで合わないのは下のでは正常だったり色々個体差有ります。
まだしばらくは動きそう。

多いときはビデオデッキ5台(S-VHS4台、8mm1台)有ったからなぁ・・・新品で買って残っているのは1台のみ。
8mmビデオも手元に残っているが、テープが入り口で噛んでニッチもサッチもいかず放置。録ったテープは捨てちゃったしな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2016 | Main | December 2016 »