横浜に行く・2
遅れましたが10/14の続きです。
昼飯後。戻って並んでいる潜水救難艦ちはや(左)と訓練支援艦くろべ(右)を見学に。
こちらは入場までに相当待ちました。艦内が混み合っているのが原因だったか?
”ちはや”と“くろべ”二隻の一日艦長を三人組Tridentのうち一人づつ。
2人はくろべで一般客に敬礼しているのを見た。
(一日艦長を外れた?一人はもう私服だった)
艦の回りをボートが回ってます。
後で”ちはや”で聞いたのですが、どちらかの艦の救難隊員だと・・・
警備も有るが、もし見学者が海に落ちたりしたらすぐに迎えるよう待機しているとの事。
・・・恐れ入ります!
入るまで判らなかったが、“ちはや”から乗り込んでそのまま横断し“くろべ”に移って見学してから
“ちはや”に移って見学とグルグルしているので色々ごちゃです。
”くろべ”の格納庫で西南航空音楽隊(沖縄/空自)の演奏が有る模様。
え〜そんなの有るとは聞いてないよ。ここでコレを待って聞いていたら時間が・・・
今回なるべく音楽隊の演奏も聴きたいのだが、時間がね・・・。
”くろべ”の役目、標的機。
標的機を発射管制するのが目的な艦艇は日本しか無いそうだが、
そういうのが必要な事情を知りたい所・・・。
”ちはや”に移ります。
”ちはや”の潜水艦救難艇。
実際の出動は今の所無いそうです。
でもちゃんと潜水艦に接続し訓練とかはやっているそうです(当たり前か?)。
この見ている所から、年寄りや女性ではキツい急階段を上って艦橋に向かう。
格納庫上の充電室・・・カバーがかかっているのは新品だそうだ。
このバッテリーニ個で救難艇は動いている。
操舵席にイスが付いているが、畳んだままでイスとして使う事は無いそうだ。
“ちはや”艦内のトイレで用を足し(船のせいか便器が小さかったな)下船。
並んでから出るまで2時間半過ごしました(笑)。
急いで赤煉瓦倉庫のステージへ。
ここでは3音楽隊が演奏していたが、最後の演奏会は聞こうと向かう。
(横須賀の音楽隊だったかな?)
電車の時間も有り(なるべく乗り換え無しで帰れる電車を決めていた)最後まで聞けなかったのが残念。
土日は海上保安庁の船も何かイベントをやっていたようだが、今日は無かったようです。
海自の艦艇に入るってのは生まれて初めてだったので何もかも新鮮でした。
しかし歩き疲れてクタクタで後日色々大変でした。
« 従兄弟の模型屋 | Main | またヤネでサバゲ »
Comments