Lo-D AD-095の整備
念のため書いておくがLo-Dってのは日立製作所のオーディオブランドです。
自分が若い頃は普通にオーディオ全般を作ってました。
カーオーディオも一時このブランド名を使っていたな〜。
さて・・・・
何故か自然に通電して一応動くようにはなっていたのですが、盤面に載せても回らずやっぱ整備です。
適当なゴムベルトが無くて手をつけれませんでした。
が、それだけを買い出しにアキバまで行けないので通販で取り寄せました。
(今後の予備も含んで)
この時点で失敗。
要るのはφ20×1.2T=1本 φ18×1.2T=1本 φ18×0.95T(又は1.2T)=1本
が、前にバラしたときの採寸を間違えてφ1.8が1本しか取り寄せてない!
(採寸時はφ22×1.2T φ20×1.2T φ18×1.2T 各1本だと思っていた)
φ18が足りない所は、外のφ18の所をそのままに組み直し。
(真ん中のφ18の所は特にトルクが要るので新品に)
一応何も無い状態ならすべてが動くんですが、レコードに載せても回りません。
メカは空回りしています。
まぁココまでも一筋では行かなかったのですが、文章に書きようも無くて・・・・考える。
・
・
・
・
あ、ちゃんと接地出来ていない??
アタリっぽいです。
本体を回転させるローラーがギリギリ浮いている?
盤面に接地してない?
それじゃ回らないよな。
このローラーに何かを巻いただけじゃ如何にもな仕上がりだし
すぐ外れたりしそう。
このローラーの外周のゴムは抜け防止の為内側の溝にはまるようになっている。
ただ厚手のゴムには替えられない。
ローラーのみぞに細いゴムベルトを入れてから、元の外周のゴムを着け、外径をほんの少しだけ大きくしました。
この処置はビンゴでした。
イマイチスムーズさは欠けますが回転するようになりました。
最初からココが問題だったのかもね。
ジャンクレコードでテスト・・・それなりに掃除したけど、細かいホコリが詰まっているのか
チリチリと雑音が入るレコードに使ってみた。
絶えす入っていたチリチリな音は殆ど無くなりましたね。
現状たった1枚きりのテストだが、手動のレコードクリニカじゃ取れなかったゴミが取れているようです。
本来有るアダプタを使えばこの台でクリーニングが出来るようだ。
形状は判っているのでその気になれば現物合わせで作れない事も無いけど、ソコまでする必要は無いかな?
« チャッピー、見て来た | Main | ジャンク漁り »
Comments
自宅警備員様
こんにちは。
初めまして。ルネッサと申します。
AD095を使用していますが同様な不具合が発生し
修理したく検索していましたところ自宅警備員様のブログに辿り着きました。
> ローラーのみぞに細いゴムベルト
サイズ&購入店を教えて戴けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
Posted by: ルネッサ | 2017.08.27 11:12 AM
ルネッサさん
はじめまして、こんにちは。
実はこの後しばらくは使えていたんですが、やっぱ空回りが多くなり、盤の中心近くの部分を軽く押さえながら使用しています。
あんまり多用すると、レコードにローラーのゴムの通った跡が残ってよろしくないですね。
で、はめたゴムなのですが、サイズが判りません!
すみません、バラしてまで調べるのは勘弁してください。これ以上悪くなる可能性もあるので。
おそらくφ20とかφ18mmの使用済み廃棄用などの余っている物を無理矢理入れてると思います。
(あくまでスペーサーなので切れてなけりゃいいかと。)
各種ゴムベルト購入はここで。
http://www.sengoku.co.jp/index.php
実はもう一台買ったのもトルクは有るんだがレコード盤上を回転しないので何か別に原因が有るんではないかと暇があったら探ろうといまだ放置中。
Posted by: マール | 2017.08.28 09:22 PM
ご存知かと思いますが、外側が浮くように反ったレコード盤だと回りにくいです。
Posted by: マール | 2017.08.28 09:25 PM
自宅警備員様
こんばんは。
ご返信ありがとうございます。
了解しました。
メールを送信後、直ぐにせんごくネット通販で注文しゴムベルトは購入しております。
近々、交換しようかと思っております^^
ご教示ありがとうございました。
Posted by: ルネッサ | 2017.08.30 08:11 PM
ルネッサさん
うまく交換〜動作出来れば良いですね。
頑張ってください。
Posted by: マール | 2017.09.01 05:21 PM