« July 2014 | Main | September 2014 »

2014.08.31

お祭り

土曜は地元自治会のお祭り〜。

毎度、この時が以前自治会組長やっていた人達とクラス会のように集合。
もう既に次の組長の順番が回って来て、実行委員になっている人も居たし、
婦人会みたいなのに参加してズッと手伝いをしている人もいるし・・・。
関係無いのに朝から設置手伝いに呼ばれた人もいたそうだ。

子供も居ない独り者のオッサンがこういうのに参加するのは珍しい(笑)。

夕方向かうともう何人かが酒盛り中。

140830_001
最後の景品抽選会・・・・末等10等の何種かの景品の中に妖怪ウォッチメダルが10個程有って、子供達が色めきだって大変。
買ってくるのが大変だったらしい。
「アナと雪の女王」のDVDも有ったりで、今年の役員はよく考えたな。

お祭り終わって・・・・最低限の片付け(本格的な片付けは日曜)。
当然関係無いけど手伝いです。

終わってから飲み会。
実は毎年、後の飲み会は参加してなかったんだが、たまには最後まで付き合おうかと・・・。
近場の飲み屋は何処も大混雑でウロウロしちゃいました。
(歩ける範囲にそんなに飲食店が無い)
以前の組長達と何故か現在の自治会長(自分ら頃から2人変わってる)と12過ぎまで飲んでました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.29

雑記

10日ぶりに実家に行って来た。
今週はお袋の病院行きが無かったから・・・月曜に弟が行って買い物とかしたようなので
ちょっと日を開けて行って来た。

特に何も用はなかったけど。

お袋を乗せ晩飯と買い物に・・・
ビックリドンキーでガッツリ晩飯くって、横に有った業務用スーパーで買い物。

あ、晩飯食いに出た時、ちょっと早かったので近くの日産の店行ってルークス見て来た。
140829_001
お袋の後席への乗り降りを試してみたかった。
サイドシルが狭いので「アイシスより乗り降りし易い」とは言っていたが、席はちょっと高いかな?
まぁあくまで試しただけ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.27

スピーカーもう一組

コレでアナログ機器関連は一区切り。
この中古スピーカーが気に入ろうがいまいがもう終わり。

二件ハードオフ回って、値段と大きさのイイのをメモって調べてました。
で、先日LDプレーヤー買ったハードオフまで行って買って来た。

ケンウッド LS-K711・・・調べたら値段の割りに(定価2.2万)ポテンシャル高いと。
あと年式もメモった中では一番新しかった(2007年発売)のでこれで。
調べた時点でかなり奥行きが長いので仕事場には置けないのは最初から決定。
140826_001
リビングに置いてみた。(リビングのサブに使用予定)

BOSEの方がトータルではイイけど、アニソンなんか聞いていると、ケンウッドの方がボーカルがハッキリ聞こえて悪く無い。

試しに先日のヤマハのスピーカーと聞き比べ。
140826_003
ヤマハのスピーカーの方がシャカシャカした感じ。
ケンウッドのを仕事部屋に持って行きたいなぁ・・・。

聞き比べ時、スピーカーコードの太さのせい?切り替えると多少音量に差が有るようだ。
で、今までBOSEに使っていた4芯コードを分ける事に。
140826_007
10m近く有るのだが、その長さが必要になるかも・・・と、切らずに使っていたが、そんな事は有りそうも無いのでサブ用に切り分け。
外と中で一カ所5回も皮を剥かないといけないので面倒〜。
今度はスピーカーを切り替えてもそれ程音量に差が無い。

で、昨日だ・・・・。
先日仕事部屋に置いたヤマハのスピーカー。
スピーカーコードがミニコンポについていた糸みたいに細いのだったので、余ってる太いのに交換。
上が今までの。
140826_006
下が倍以上太い。

変えてビックリ。音がハッキリした。
音量が大きくなった? っか音圧が上がったと言うか・・・
とにかく今までより1〜2目盛りボリューム下げないとウルサい位変わった。
いやいや、ビックリだ。
いままで仕事部屋はそう言うのを気にしないようにしていたんで・・・・
コードなんか6〜10m巻きが何本も余っていたのだからケチらず換えりゃ良かった。
(+10円玉インシュレーターも追加・笑)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.25

チューナーとレコード

ケンウッドKT-7020・・・1990年発売のFM,Am,TVチューナー。
当時の定価は5万円。
140823_015
これもリコールで持って行かれたスピーカーと同じく潰れたスナックから頂いた物です。
同時に海外メーカーの室内FMアンテナもガメてきた。
(同軸ケーブル仕様なので結構まともな物だと)

コレが10何年も音を出してません。
前は少しは聞けたんですけど。
事実使わないので放置してました。
リビングでは有線でFM聞けるんでね。

この所のアナログ機器のドタバタついでに再チェックする事に。
コレは始めたのが土曜、サバゲ前の夜中2時前ってのが失敗だったな。

TVは地デジ化で受信出来ないので意味は有りません。
AMはループアンテナをコード巻き数の多いのに替えた。
FMは・・・裏を見たらTVとFMの接続を逆にしてました!!
多分TVアンテナからFMを取ろうとしたんだと・・・以前はそれでも入ったんだ。
今はアンテナ変わっちゃったからな・・・。

アンテナをちゃんと付けたがオート選局では全く取れないのでマニュアルで選局。
当初取り説が無いのでマニュアルへの切り替えが判らなかった。

ラジオ、入りました!
FMは4局ほど、AMはNHKとTBSしか入らないが聞けた。
改めてちゃんとしたステレオで聞くとFM放送って音はきれいなんですね(笑)。

こんな古いのでも取り説はDL出来たのでもう少し機能を調べてみる。
このチューナーをもらって来た頃って、PCは使って居たと思うがまだ
なんでも“ダウンロード”出来る時代じゃ無かったよな。

今日はシングルレコードを引っ張り出して来た。
140825_005
すべて段ボールにひとまとめですぐに取り出せる所に置いてあったので出すのは簡単。
小学校半ばまでのアニメや童謡のレコード以外は全部残ってます。

古いのをいくつか聞いてみた。
140825_002
忌野清志郎&CHAR 県立地球防衛軍のテーマソング。

140825_003
結構珍品?
「惑星大戦争」サントラシングル。作曲は「仁義無き戦い」と同じ人なんだねー。

140825_004
「Xボンバー」主題歌シングル。
好きなんだー、この曲。

小学校後半に買ったこのレコードが自分でかったレコードでは最古だと思います。
(後から買ったもっと古いアニメや特撮の中古レコードは除く)
140825_006
コレ等はまだ聞いていない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サバゲでした

いやー、マズッた。
まさかこんなグダグダになるとは。

昨日は茨城でサバゲ・・・9時過ぎにフィールドに着いたが誰もいなくて間違えたかと思ったよ。
140824_m01
来ても雨で中止だったりでココでのゲームは3ヶ月ぶり。

持って行ったのはコレ等。
140824_001
VALは使わなかった。

殆どのゲームをガスブロMP7と電コン・スコーピオンで。
箱出しドノーマルでノーメンテのスコーピオンはいつ使っても最高。
歳だし小さく軽いコレ中心に切り替えようかしら?

参加はMAXで16人。
140824_002
朝イチのゲームは休んで2ゲームから。
51歳最初のゲームでフラッグ取ったよ。
全く、年寄りに走らせやがって(笑)。

特に何も無く夕方終了。
AVエアガン屋行ってファミレスで飯食って解散。

昨晩は荷物片付けも済まぬまま寝込んでしまいました。
日中からそんな暑く無いのに汗が酷かったのだが、もうその頃からおかしかったのかも?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.23

スピーカーも来たし・・・

宅配は時間通りに来ました。
BOSEのスピーカー301V。
リコール掛かった301-AVと交換です。届けに来た宅配が引き上げて行きました。
140823_001
持った感じは結構軽いのでちょっと不安。
140823_002

140823_004


140823_003
あ、後にもツィーターが有るのか。

とりあえず置いて視聴。
140823_005
フィギュア類は後で整理する。
聞いた感じは特に感動も無し。
イイ悪いでなく、もうコレをココで使うしかないですから。
欲を言えば1本数万くらいのスピーカーに換えたいですが・・・・。

そして夕方にやっとSL-1200MK2のセッティング。
実はちゃんと置く所が無く、アースコードが付属では長さが足りないので
その自作に(端子を買って来ないと無かった)時間食って試せませんでした。

まぁ説明書通りにバランス、針厚調整。
140823_010
やっと視聴。
まずはやはり「イクサ−1」サントラから。
CDも持っていてレコードと聞き比べられて、CDとレコード両方がすぐだせる所に有るのはコレくらいなんで・・・。

全然CDに負けませんね。
ちょっとゴミとかの雑音が入った位。

気をよくして、クラシックのレコードを適当に引っ張り出してみた。
140823_011
廉価版の安いの。
かけてみたがなにか全く物足りない。



あ、こりゃレコードとかスピーカーとかじゃ無く録音が古い!
オレが生まれた頃の録音だもの。

今度はもう十数年録音の新しいヤツを選んで聞いてみる。
140823_012
そうだね。やっぱ大元の録音の差はあるわ。
それでも・・・やっぱ古いわ!!
な〜るほどね。こりゃ期待通りにはいかないかもな。
なにせうちに有るクラシックのレコードは最新でも30年前のだから。

しかしこのレコードの指揮者のプレヴィン氏・・・あ、まだ生きていた。
持っているクラシックのレコードのソリストや指揮者って殆ど死んでいて感慨深い物が有る。

この3枚を断片的に聞いただけでは「イクサ−1」のが一番きれいな音で再生出来たな。
これだけ45回転だったのも有るかもしれないが。

140823_013_2
あ、この照明はありがたいですね。

レコードはどんなに機械が良くても、レコード自体の管理(ゴミ、キズが無い)が出来てないと奇麗に音は出ないし、
今更ながら気が付いたが、大元の録音古いとどうにもならんね。
うちは1970年より前の録音の物が多いからなぁ・・・・古くてもリマスタリングしてCD化とかなら良くなるんだろうけど。

あと、ちょっと曲を飛ばしたり出来ないのはイラってくるね(爆)。

カビの付いちゃったレコードも有るので掃除もしないとなぁ・・・・。
ドーナツ盤も出して来よう。(殆どアニメと特撮ソング)

実家のSPレコードを聴くようになるまでは道のり長いな。
(針を買う余裕が無い)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

昨晩・・・

「トランスフォーマー ロストエイジ(2D字幕)」見て来た。
23:15からの上映で終わったのは夜中2時過ぎ(遅!)。

3Dで見ればよかったかな?と少し後悔。
本当どうやって作っているんでしょう?

ローンサバイバーで特殊部隊役だった主役が今回は特殊部隊にボコられて居るシーンに「アレ?」って思った(笑)。
しかし長ぇ〜。
140822_012

それより同じ時間帯上映の「ドラえもん:3D」を見に来ている"今どきの若者”みたいなのが多くて驚いた。
彼等は幼少時、トランスフォーマーよりドラえもんにハマったのかね?(笑)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.22

テストしてみた

中古のヤマハNS-90スピーカーをリビングのステレオに繋いでみた。

視聴して思ったのは「多分うちの機械が悪い」。
140822_001
店で視聴したときはほんと柔らかく広がるような音がしたのに
うちで聞いたらかなり直線的でシャカシャカするような音。
CDダイレクトポジションでは聞く気にならない。

やっぱ店で再生していた中古で1ン万のCDと2ン万のアンプは凄いな。
うちは定価でCDは4万でアンプは7.98万だもの、ブツが違うわ。

アニソンをなん曲か聞いて、まぁ仕方が無いなとは思った。
ためしにクラシックを(サンサーンス、交響曲3番)聞いてみたら・・・・

案外イイ。

広がり感とかは無いが、音はけっこう出ている感じ。
パイプオルガンの音とか“バ〜〜ン”と出てる。

明日取りにくるので今までのBOSEのスピーカーを片付けて撮影。
140822_003


140822_004
十数年お疲れさま。あんまり使ってないけど(笑)。

中古スピーカーを仕事部屋に移しミニコンポにで聞き比べ。
まえからココのスピーカーは変えたかったんだよねー。
上は元々のスピーカーなんだが中古スピーカーでの視聴5秒で元のスピーカーはゴミ決定。
140822_010
リビングではアレだったがこのミニコンポに換えるにはイイ。
もうワンセットスピーカーを買って来てリビングのサブにするか仕事部屋用にするか考える。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

雑記

火曜、木曜と午後から前の会社のよく仕事くれる部署で作業してました。

昨日の池袋。西武線改札前。

なんか怪獣達が居るよ。
西武ドームでの西武戦でウルトラマンとコラボが有るようでその宣伝みたい。
140821_005


140821_006
なんかダダがオカマキャラなんだがそれってどうよ?
140821_007
マグマ星人は口が使えるから、メガホン使って色々叫んでました。

ココにも走っていた宣伝トレーラー。
140821_008
前日、プレーヤー取りにアキバ行ったときはアキバを走っていたが、この日のこの時間帯は池袋を回っていたみたい。

東急ハンズでカートリッジ取り付け用にネジを買って来た。
140821_001
サイズの合うネジは自宅にも有ったのだが、磁力に影響が無い素材がイイと思ったら地元じゃ無理っぽいんでハンズまで行った。
はやくプレーヤーを聞けるようにしたい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.20

SL-1200Mk4を引き取って来た

またお袋の付き添い。
今日は整形と消化器科に回るのだが2時間程ですんだのは助かった。
が、病院以外に回る所が多くてあちこちで乗ったり降りたりの繰り返し。

3時くらいにやっと実家に戻りそこからアキバへ。
乗っているだけなのでお袋も付いてくる?って話も有ったが、落ちつかないので辞めると・・・。

車で出て来ているので日曜に前金払ったレコードプレーヤーSL-1200Mk4を取りにアキバに向かう。
実家からでも1時間以上かかったなぁ。
140819_o000
って、何故かそれ以外に何か増えている(汗)。

で、プレーヤーはここ
何回か入った事は有るが、買い物は初めてだなぁ。
事前に連絡しておいたのでもう梱包されていました。
店の前に車付け、金払って積み込んで終わり。

その後移動し、同じく先日のコミケ帰りに寄った中古オーディオ屋
その時は気が付かなかったのだが、ネットで見たらSL-1200のDJ用中古カートリッジが有った。
もう新品はほぼ購入出来ないので取りあえず最初の試しに中古でも買っておくかと・・・。
140820_o001
“DJ”用の針なんだが、一応純正を・・・普通に音楽が聞けない訳じゃないから。
カ-トリッジは買えないが、先の針はまだ買えそうです。

で、ついついスピーカーも購入。
リビングのサブか仕事部屋のミニコンポのスピーカーを換えたくて物色していたんで視聴してこれ。
140820_o002
14年前に定価2万円で中古で5千円。
純粋なオーディオ用でなく、TVのハイファイシステムメインのスピーカーっぽい。
同じカラーのセンタースピーカーも有った(¥3500)。
小型だが13cmウーハーでそれなりに期待出来るから。
店で視聴した感じは全く問題無し。
ただし視聴の再生機が中古なのに1ン万のCDと2ン万のアンプなので、うちの機器ではどうなのかはちょっと不安。

で、目下の問題は中古カートリッジに取り付けネジが無く(新品なら付いている)、SL-1200Mk4のシェルに付けれない所。
オーディオ関連メーカーの高いネジ買うか、ホームセンターでサイズの合う適当なネジ買うか・・・・
店の人は
「真鍮とかチタンとかネジの材質換えても音質変わるから楽しんでみたら?」
って言っていたけど、そこまでの耳は無いよ。

本題のプレーヤーは・・・
140820_o004
付属品は全部付いている?カートリッジは有りません。
店で気が付かなかったがカバーにこすり傷が目立つが本体は超きれい。
置き場の関係でコードは長めにしたいのだが、アース線は自作しないといけなさそう。

140820_o005
セットする時間がなぁ・・・・

あと、うちで使っているBOSEのスピーカー・・・数年前にリコールが出ていて現行機種の新品に交換してくれるってのをついこの間知りました。
電話してみたらまだ対応してくれると言うことで、土曜に新品スピーカーが届きます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.17

コミケでした

朝から少し曇り気味でホッとした。

12時頃お台場に着いたが、例のごとく近くのマックで昼飯食ってからなので会場入りは12:30頃。
140817_k002
取りあえず西館のアニメーターの同人買いに向かう。
並ばず買えた。
西館の壁際をぐるっと回る。
暑いけどかんかん照りでない分幾分楽です。

時々外へ出て・・・・携帯会社の中継車を。
140817_k003
またauは気合いはいって居るなぁ。コスプレも社員だし。
結構年配でもやってたよ。
でもコレを撮りにくるオネーちゃん多数。
しかし正面はこれ。
140817_k004
普通に後ろに付かれたらイヤだなぁ。

それに比べソフトバンクは・・・
140817_k005
何にも無し。
でも「つながります」って旗の中継機持った関係者は結構見かけた。
そら意地でも“繋がらない”って事態は避けたいだろう。

ドコモは・・・
140817_k006
こんな物。お金は払っているのね。

西館見た後上の企業へ。
この時点で東館に行くのは今回辞めると決意。
企業を見て回っていたが、ホンダが出ているのを忘れていて途中から探した。
140817_k010
地味で小さくて見つからねー。
狭くて並んでいる人も多くて良く判らなかった。
車の中で「バーチャルドライブシアター」ってやっていたけど、70分待ちに諦めました。
でもアンケートには並んできました。
会場外まで並んだけど、待ちは20分くらいだったか?
140817_k011
運良くお兄さんの所へ(笑)。
タブレットでアンケートに答えます。
このアンケートが
「車持ってますか?」
とかはまぁ当たり前だが
「嫁と言ったら何を連想します?」
なんて出て来て何を調べているのか判らない。

最後にルーレットが出て来て景品が・・・・
140817_k012
ハズレです。
一番いいのは左上のタブレットがもらえたみたい。
しかしホンダの人達は随分コミケ慣れしている感じだったなぁ。

一通り企業見て、3時前には会場出ました。
アキバ寄るつもりだったのでバスで東京へ。
時間が早いからそんなに混んでなかったが、道は混んでいた。
東京駅着いたのは4時近かった。

アキバ出てすぐにアキヨド。
今有るプレーヤーの針を買いにと、プレーヤーを買うか物色に。
最初にレコード針売り場を見て「あ、有るわ」と確認してしばらく店内見て後からド針売り場行ったら・・・・

無い!

短時間の間に売れてしまった。まぁまたすぐ入荷するとは言っていた。

久々のアキバのホコ天。
140817_k015
電気街に出てオーディオ店を見る。
ふと目に付いた中古オーディオ店に入ると・・・・
テクニクスのSL-1200Mk4が!
針無しで5万近い・・・・
「今日展示したばっか」と・・・・
全く期待していなかったのに、いきなり理想型が目の前に有って凹んだ。
手持ちも無いし持って帰れない・・・
店員は
「連絡してくれれば取っておきますよ」って名刺くれたので店を後にする。

末広町の先に出来たばっかのミリタリー&エアガン店に向かう。

途中、中古オーディオ店にも寄る。
140817_k016

で、ミリタリー&エアガン店。
140817_k017
セールで表示価格より10%引きは結構効いている。
おもわずLipo1個買った。

で、電気街へ戻ってさっきの中古オーディオ店。
「前金置いて行くんでコレください」って
SL-1200Mk4買いました。
車で取りに来なけりゃならんから、今は予定が立たないので手付け入れました。
急いでいる物じゃないんだけど中古は一期一会だから。

「これでいいんだ、これでいいんだ」
と自分に言い聞かせながら帰路へ。

戦利品。
140817_k020
久々に大きな紙袋もらったけど、最初は左のだけで
「コレで電車乗るのか〜」って思ったけど、後から右のをもらえたからちょっと安心。
オッサンがこんなの持っているせいか、結構ジロジロ見られました。

同人は・・・
140817_k023
アニメーターやアニメ関係ばっか。
1000〜2500円と高めのを買う羽目に。

アキバのZINで
140817_k024
コレ等も夏コミ新刊。
左のは字が細かくて老眼には読み難いよ。

メロブは混雑が予想されたので寄らなかった。

地元で晩飯買って8時頃帰宅。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2014.08.16

一応鳴った

合間合間にプレーヤーのテストをしてました。

その絡みで探し出して来た。
当時のステレをのカタログ。「1977年」って有ったよ。
140816_010_2
買ったAV機器の取り説やカタログはこの頃からほぼ取ってあります。
140816_011_2
上のPROJECT7が中2の時買ってもらったヤツで、うちにあるレコードプレーヤーはこのコンポの生き残り。
横型ラックとセットで・・・・ラック抜きで14〜5万したんじゃないかな?
当時、14〜5万のおもちゃって親はエラい物買わされたと思っただろうな・・・・
「あとは車が最後のおもちゃだな」
って、オヤジが言っていた(笑)。
しかもアンプやチューナーは10年も残ってなかったし。

ちなみにカセットデッキは高校に入ってから買ってもらった。
140816_012_2
多分後から買ったカセットデッキが最初にダメになって(使用頻度がハンパ無かった)社会人になってから買い直した。
徐々に捨てて行って・・・ラックとスピーカーは今のマンションに越したときはまだ有った。

で、新しいのを欲しいと思いつつCD時代になって使用頻度が減ったレコードプレーヤーは買い直さず残ってしまった。

んで、また試しにレコードかけていた。
前日は右の音が出なくなってもう絶望して代換えのプレーヤーをマジで探し始めてました。
(配線確認し、あきらかにプレーヤーから信号が出てなかった)

今日はね・・・何故か音は出た。
が、前以上に酷い音・・・つか雑音。
コレは昔交換し万が一の為に置いてあった針に交換したらその針が完全にダメになっていたからでした。
(バランス調整にぶつけていた)

元の針に戻す。
で、アンプ見てふと気が付いた。
コレ押して無いじゃん。
140816_002_2
MCカートリッジ用になってました。
コレをMMにしたら・・・・奇麗な音が出ました。
(レコードプレーヤーはMM)

一応取り説だして確認。
140816_003
ああ・・・このアンプにしてから殆どレコードをかける事無くなっていたからすっかり見落とし。
140816_001
「イクサー1」のサントラは奇麗に再生出来ました。

50年前のレコードは・・・・
140816_004
再生出来るんだが、昔はレコードの扱いがゾンザイでキズが多かったり雑音が多くてテストにならん。

もう1枚クラシックを引っ張り出して来た。
140816_005
ホルストの「惑星」
今は亡き“第一家庭電器”がプレスしたレコード・・・なんかキャンペーンでもらったヤツだと思う。

もう1枚試しに・・・・
140816_006
「Xボンバー」でなく「STAR FLEET」です。
この二十年ずっと目に見える所に置いておいたレコード。
ホントそれくらい振りに聞いたわ。

やっぱね録音もプレスも一番新しし、使用頻度も少ないであろう「イクサー1」のサントラがCDと変わらん位音がイイ。

動作に問題が有って一部バラしちゃったから、アームのアップダウン以外のオート動作がダメになったが、ただ聞くには問題無い。

まぁ問題が無い訳じゃない。
一時片側の音が出なくなったのが何が原因か判らない。
アームのバランスが前寄り・・・前後バランスを整えると自然に外にアームが動いて全くかけれない。
何度試しても前寄りに重くしないとダメそう。
前に重さをかけつつ飛んだりしないギリギリにセットしてあります。
コレが何か影響が出なきゃな・・・。

今度はレコード針も買いなおして試して見る。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.14

誕生日

パイオニア PL-A300。
先週から合間合間にテスト。
モーターが回っているのは確認出来ているがその他が動かない。
ベルトが無いままだがターンテーブルを回してみると・・・

アームが動いた。
140812_005
しかし行ったり来たりをひたすら繰り返します。
これではレコードをかけれない。
「カツン、カツン」と何か音がしてる。
中のオートストップとかの何処かがおかしくなっている??

もうターンテーブルが外れてくれないと何にも出来ない。
思い切って「ヤッ!」と抜いてみる。
140812_006
画像では元に戻したが軸の部分ごと外れてしまった。
まぁ外れないよりイイ。

クリーム色の盤の下が問題だ。取らないと何も見えない。

取っちゃいました。
140812_007
コレが大失敗。まさかこんなにややこしいとは思わなかった。
色々なパーツの位置関係が判らないまま取れてしまった。
フルオートのスタートやストップをこんなメカニカルな仕組みでやっていたのね。
からくり人形か!?

このメカがいかれていても音をならす事に支障は無いはずだ。

長い輪ゴムが見つかったので試しにかけてみた。
140812_008
おお、ターンテーブルが回るよ。
コレはとにかくベルトを買って来たい。

で、昨日のサバゲ帰りにアキヨドに寄ってみた。
オーディオ売り場を探し見つけた。¥1590。
(サイズは一応調べておいた)
140813_000
過去に一度回転がおかしくなって以前はアキバにも有ったパイオニアのサービスセンターにベルトを買いに行ったけかな?
30年位前かな?

ベルトを付けやっとレコードをかけテストです。
おれが物心つく前から有ったレコード。50年前のです。
テストなんでボロいレコードで。
140814_001
音は鳴りました!!

しかし飛びまくりです。適当にウエイト弄ったりしたんだが・・・・・
いや後からちゃんとバランス取りました。
どう言う訳だかアームは外側に外側に行こうとする。
何かがワルサしている?

かなり重めにウエイトを調整すればなんとか固定される。
それでも飛んで先に進まない。

CDもあるレコードでテスト。音の判断し易いから。
140814_002
ウエイト重めのせいかちょっと音が歪んでる。

ん〜、こりゃまいった。

我慢出来ず裏も開けました。
なにか見つかればと思って・・・判りません。
140814_003
この機械的なオート用の機構を全部取っちゃえば上手く行く?
別に手でかけりゃいいんだからな・・・・とも考えた。

なんか調べたらこんな古くて安物プレーヤーを修理して、しかも機械部分を全部取っちゃっている人居たわ(笑)。

とりあえず今の所ダメですな。
そんな不毛な誕生日でした。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.13

久々のサバゲ

6月初めにヴィレッジに行って以来、二ヶ月以上ぶりのサバゲでした。
そして去年と同じく誕生日前日にサバゲ(50歳最後のサバゲだな)。

本来ならお袋の病院付き添い〜送り迎えなんだが「今週はイイ」って事で時間出来ました。
代わりに昨日、実家行って買い物とかはして来ましたけど。

初めて来ました、千葉のNO9の平日定例会。
ヴィレッジ1より少し後に出来たフィールドだが、来た事は有りませんでした。

小山をフィールドにしたんで坂を上ってセフティやフィールドに行かねばならなって聞いていたので
「そんなしんどいのはイヤ!」
と、避けてました。
まぁそれでも一度は行ってみるかと・・・・。
いつもの茨城のメンツと計5人で参加。

駐車場からセフティ〜フィールドとズッと上り坂。
140813_002


140813_003
山頂は平らだが跳弾の怖い竹林が・・・。

人の手がしっかり入っている所と草木がそのまんまな所が有るし、アップダウンも有るから初心者向けではないねぇ。

フィールド手前に有るセフティに陣取った。
140813_004
画面右上はじ辺りは、フィールド下端でたまに銃声が聞こえてくる。

140813_005
もう一段高いフィールド入り口のセフィティは混みゴミしているが扇風機が大量に有って羨ましい。

持って行ったのはコレ等。
140813_001
M203付きは使わなかった。
ガスブロのMP7中心に行きたかったが、マガジンの弾送りがイマイチで途中で断念。

参加者は100人くらい居たかな?
主催側ではどうもお盆の日柄的にこんなに人が集まると踏んでなかったようだ。
だからフィールド3分割で貸し切りグループが2組あり、定例会で使う広さは全体の半分も無かった。
ちょっと混雑気味。

駐車場も入り口から一般道にはみ出る位車が有ったようで、出口から少しづつ出ないと行けないから
途中に車の移動のアナウンスが何度も有った。

初めての所なんで自分のゲーム内容は期待していなかった。
2〜3回入れ食いのゲームは有ったけど、勝手が判らず射てなかったり速攻やられたり・・・まぁそんな物です。

暑かったけど、かんかん照りの酷暑って程では無かったのでなんとかなりました。
(タオルは常時べしゃべしゃでしたけど)
140813_006
4:30にゲーム終了。
片付けと車がだせるようになるのを待って帰路へ。
皆とはココで別れる。

で、アキバ向かう。
ちょっと遠回り位だし、真っすぐ帰路に着いても3時間コースなので寄り道。
目当てはレコードプレーヤーのゴムベルト探し。
だいぶ探したけど単品オーディオのコーナーにありました。

こんなのも買って来た。
140813_010
ストロボデュフューザー・・・ワンフェスとかでのフィギュア撮影用に。
時間出来たら色々試して見る。

コンデジ物色して一時間程でアキバを後にして帰宅。

明日の誕生日は引きこもって仕事です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.11

やっぱダメ

そりゃそうだ。
動かさなくなって10年は経つ。
140811_001
中2の時に買ってもらったコンポのレコードプレーヤー。
コンポの最後の生き残り部。

ベルトのゴムは伸びきってダメです。
でもモーターは回ってます。
その他すべて動きません。

ひょっとするとベルト換えてターンテーブルが回ればアームなんかも動くかもしれない。

ターンテーブルが抜けません。
過去に一度だけベルトを換えた事が有る。
その時はスッと取れたと思ったんだけどな・・・。

今の所、中古のまともなプレーヤーを買うつもりは無い。
カートリッジや針がべらぼうに高いので。

可能性としては“取りあえず音はする”程度のプレーヤーを買う事位かな?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.10

結果、処分

さて動かなくなったLDプレーヤーとWカセットデッキ・・・・

処分値段とか調べに地元のクリーンセンターのHPを調べたら
併設のリサイクルプラザで月イチで日曜に使用済み小型家電のイベント回収していると・・・・
知らんかった。
で、それが今月は今日。
普通にクリーンセンターに持って行ったら幾らか取られるがただっぽい。

昨日の今日でアレなんだが上記2点は持って行く事にした。
台風が来ているので天候を見て午後に行って見た。

全然人は居なかったのだが、台風のせいらしい。いつもは持ち込む人が一杯だそうだ。
案内され回収車横に車を付け渡すだけ。

回収車に何か大型液晶みたいなの・・・・はて?リサイクル法とかにかかるのは不可だったはず。
「あ、これプロジェクターなんですよ」って・・・
リアプロジェクションTVでした。
なんと液晶でもブラウン管でもないこれは普通にだせるんですね。

つー事でWカセットデッキ(23歳の時買ったから1986年から?)は長い事お疲れさま。
140810_011
正直、音はよく無かったです。

MDP-A1は実際あまり使わなかったなぁ・・・・。
140810_010
リモコンと電源コードは残しました。ジャンク見つけたら買おうかな?

あとはレコードプレーヤーだな。動いたら奇跡だ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

テストと設置

土曜の夜から今日までこんな感じ。

まずは懐かしいOVAでパイオニアCLD-01の動作テスト。(中古¥8640税込み)
140809_006
まぁ動きました。ジョグダイヤルで色々動かしても大丈夫そう。
ただ最後の15秒位でエラーが出て止まった。
このディスクの最後の方に何か付着していたんで取ったけどやっぱ最後までは再生出来ない。
他のディスク2枚で試すがそれらは再生出来たのでイイかな?

140809_008
CDも問題なく再生。
1枚しか試してませんが。
22年前の物ですからいつどうなるか判らないけどね。
いい物を見つけたらいつでも買えるようにしておかないと行け無いかも?

前のLDが有った場所へ設置。
140809_007
画像上のDVDレコーダーはまだ動くかな?テストしてない。
したの8mmビデオは大分前に死んでますがまだの残しています。

怖くなったので数年位動かしていないカセットデッキをテスト。
140809_009
一番下のTCK-333ESLは再生出来ました。
(LD探しに行った時¥16000で売っていた)
もう20年以上前のだが定価8万くらなんで死んでもらったら惜しい・・・使う機会がありませんが。
CDから取ったテープなら結構いい音しますね。
真ん中のWカセットデッキは完全に死にました。
以前は片方は動いていたんだが・・・27〜8年前のものだし。
一番上の2006年に買ったCDプレーヤーは問題ない。コレも滅多に使わないのだが。

次は中古の2001年製 東芝A-S100ビデオデッキ(中古¥5400税込み)。
140809_010
リモコンは整形色が微妙に違う意外一緒。
(実際、前のデッキのがそのまま使えた)

そのまま設置で即再生。(ノーマルテープ)
140809_013
問題なく再生・・・
しかし・・・
140809_014
S-VHSのテープは再生出来ません。音だけはします。
(S-VHS対応デッキです)
ん〜〜〜どうしよう。

で、映らなかったうちに有った前のビデオデッキを整備始めました(笑)。
140809_015
ヘッドを掃除したら写り出しました。

でもS-VHSのは再生出来ません。
あまりいいとは思えないのだが、しつこくヘッドを掃除。
S-VHSも映るようになりました。
140809_017_2
昔有ったプログレードのテープも映らなかったのだが映るようになりました。

ちなみに画像に写っているのは仮面ライダーZX、1984年放送の「10号誕生仮面ライダー全員集合」の本放送を3倍モードで撮った物です(笑)。
当時買い値で¥4500もしたプロテープ・・・このテープには本放送のシャイダーやマシンマンの1〜2話とかも入ってます。
こんなのが有るから普段見ないのにビデオデッキを処分出来ないのだ。

ココまで再生が出来るのだが、音声は“ブツブツ”とノイズがズッと入ってます。
どう掃除してもこの音が消えません。

諦めて買って来た中古ビデオデッキにかかります。
140810_001
こいつもヘッドやその他のテープが接する部分を掃除。

全く映らなかったS-VHSやプログレードのテープが映り出して来ました。
140810_002
上記はまだいい感じの映り。

140810_003
テープの新旧や録画スピードやS-VHSかノーマルか色々テストしたんだがどうしてもS-VHSは奇麗に再生出来ません。
音は問題なく出ている。

って、なにこれ?
片方は映像は映るが音がよく無く、片方は画像に一部難有りで音は出るってニコイチにしろってこと??
140810_004
それは無理だ。
どちらを主に残すか思案中。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.09

買って来た

昼からハードオフ巡り。
LDプレーヤーをもう二件くらい回って在庫見てから買おうかと行った事の無い店まで行ってみた。
LDはジャンクが2台程しか無い。

が、ビデオデッキ・・・昨日壊れたうちのビデオデッキと同じ機種の完動品があった。
(後で判ったがちょっと違ってた)
思わず買ってしまった。
SVHS対応ビデオってあんまり無いんだよね。

帰り道、もう一件寄ろうと思ったが、渋滞の酷い道を抜けなきゃならないのでやめた。
3:30ころ途中マックで遅い昼飯。

ビデオデッキを一旦うちに置き、LDプレーヤーを買いにまたハードオフ。
LDプレーヤーの在庫はうちからすぐの店に6〜7台あったが、機種や年式がイマイチだったので川越の方へ。

前日目当てにしていたのは有ったが、ビデオデッキ買って予算が減ったので安くてチャチしそうなのに変更。

この時携帯が無いのに気が付く。
昼飯食ったマックで落としていました。
マックに電話してもう警察に届けたと言うことで警察に連絡し、小手指の交番まで取りに行きました。
携帯落としたなんて初めてだ〜。

で、買って来たのは・・・・

ビデオは東芝A-S100。リモコン付き。
うちのとは(A-SB100)BSが無い意外同じだと思います。
140809_001
うちに数台有ったビデオデッキで最後の生き残りとほぼ同じ物。
今更アナログチューナーは意味無いですしね。

LDプレーヤーはパイオニアCLD-01 1992年 取り説&リモコン付き。 定価は¥69800。
140809_002
見るからに普及機種。
でもジョグダイヤル付きリモコンはありがたい。
(レジで受け取るまでリモコンは見ていなかった)
前のソニーのが買値でそれくらいだったし両面再生だったからグレードダウンだな。
まぁ両面再生は贅沢装備だし。

どちらも3ヶ月保証付き・・・って保証圏内に壊れたからって修理してくれる訳では無いのだけどね。
同様の機種に交換か返金だそうだ。

さぁ、設置とテストだな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ドタバタと映画と

金曜は地元のシネコンで映画二本・・・
お昼には「るろうに剣心」。
上映時間が長いので駐車場代がかからないようバイクで(だから日中)。
140808_005
夏休みの日中で、どうかなと思ったがソコソコ人は居ました。
余裕で座れたけど。7〜80人位?

いきなり物語の途中で終わって続くんですね・・・・もう少し一本でも完結する形なのかと思っていた。
志々雄って着ぐるみ? 包帯っぽい何かの着ぐるみ着ているように見える。
アレが予告見たときからイヤで、イヤで、イヤで、イヤで、イヤで・・・何でもっと上手く作れない?もしくは包帯で出来ない??
そんなの気にするの俺だけ??

遅い昼飯食ってからLDプレーヤー物色にハードオフを二件回る。
「コレでイイかな?」
って、ブツも見つけたんだが、何種かを型式メモって調べる事にした。

晩飯食ってから夜にやはり地元のシネコンで「マレフィセント」。
140808_006
当初は見るつもりはなかったのだが、気になってみる事にした。
ディズニーアニメの「眠れる森の美女」とは全然違うんですね。
でも面白かったですよ。
オーロラ姫があんまり美人でないのが気になったけど(笑)。
あと呪いで寝ている時間、短!!仮眠程度しか寝てないんじゃね?

今日はVFR、アイシス、セルボと出かける毎に乗り換え全部乗ったわ。

あ、LDプレーヤーは完全にダメになりました。
140808_m03
色々やったのだけどね。開けたく無い所を開けたりチェックしたんだが。
知識が有る人が見たら治るレベルなんではないかと思うが何にも無いんで・・・・。

で、LDの不調も有り、気になってしばらく動かしていないビデオデッキをチェックしてみると・・・・
何にも写らん!
こりゃ参った。
去年何度か使っていて問題なかったから甘く見ていた。
最初の一本はテープを巻き込んだが、それ以降はちゃんと入ったが音も絵も出ない。
ビデオはLD以上に困る・・・なにせ未だに古いのを仕事の資料で見る事が有るから。
平成ライダーとか「555」の途中位までビデオで撮っていたし。

もう買うしか無いんだが考えよう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.08

やっちまったか?

やっちまったか?

LDプレーヤーは電源すらまともに入らなくなりました。

昨晩寝る前、ふと気が付いた。

LDプレーヤー掃除に使ったエアダスターを見ると・・・・・

ルズルが無い!!!
140808_001
たしかに細いのが付いていたはず。
レンズを奇麗にし、作動確認後に組み立てる前に吹いたんだな。
で、その後調子が悪くなった。

このノズルが入ってしまったんではないか??
かなり可能性がある。
何かつっかえているような動きしていたし。

が、何度も動かしていて既に調子激悪。
(一旦まともに再生出来たりもした)

今日、改めてケースを外し内部を確認・・・・・・・見えません。
(ディスクは出してから確認)
140808_002
前半分のトレイ下は壊す位分解しないとすき間からでは見れません。
入っているディスクはなんとか出たんですが、その後開閉も出来なくなった。

もう多分アカン。

今日は二件、ハードオフ回って中古LDプレーヤー物色してました。
まぁとにかく代換えは買います・・・・もう余計な出費が・・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.07

LDプレーヤー修理トライ

ソニーのマルチディスクプレイヤーMDP-A1です。
取り説には1993年って入ってます。

機械的には問題無さそうなんだが、上手く再生してくれません。
ノイズが出たり飛んだり停まったり。
早送り再生やスローは全く効きません。

ダメ元でちょっと掃除。
140807_001
ネジ5個外して開けます。

ピックアップレンズを・・・・汚れているようには見えないのですが掃除。
140807_002
適当な液が無いので、レコードクリーナーをウエスに付けて拭いてみた。

ケースは閉じずそのままLDを再生してみる。
140807_003
見事奇麗に再生。
いや〜「てなもんやボイジャーズ」がまともに見れました。
トラック飛ばしたりジョグダイヤルでトリックプレイをかけても再生出来る。
掃除だけでの完動ぶりに呆れた。

ココまでは良かった・・・・。

再生時にイジェクトを押したらエラー出て停まった。
そこはもう一回電源入れ取り出しまた再生出来た。

これで安心してケースを閉じて再生かけたら・・・



出来ません。

再生しようとしても読み込みかけて停まってしまい電源落ちます。
140807_004
ディスク無し状態で電源入れるとピックアップ部がウインウインと10往復くらいして停まる(電源落ちる)。
一時、トレイの出し入れも出来なくなったのだが、それは勝手に復活した。
とにかく再生出来なくなりました。

最初にケース閉じる時・・・・

裏側のネジを停める時ミスったか?
140807_005
基盤とかなり近いので中で当っていたのかもしれません。

メーカーは多分修理してくれません。
民間で修理をしてくれる所は有りそう。

上記の「てなもんやボイジャーズ」とか昔の実写「ジャイアントロボ」とかDVD化されていても
事実上絶版な作品のLDが手元に有るので何とかしたいなぁ。

当面は近くのハードオフとか回って物色します。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.06

真夏はつらい

この所就寝時エアコンのタイマーの設定を間違え、暑くてまともに寝れてません。
(少なめの作動時間で寝れない)

日中34度のリビングで過ごしていたら夕方になにかフラフラというか、何とも言えない感じで身体が上手く動かない。
あ・・・軽い熱中症??
まいったね。
34度なのに汗が引いていたことに「変だな?」とは思っていたんだが。
(基本、日中はエアコンを意地でも入れない)

そんなこんなの2〜3日の後もお袋の病院に付き添い。
夏休みのせい?? 待っている患者がメチャクチャ少なくていつのも1/3くらいの時間で終わってしまった。
(通常、待ちと合わせ3時間位は当たり前)

早く終わったので実家で晩飯とかはせず、夕方前に帰って来たんだが、この所の寝不足の影響で睡魔に襲われ生きた心地がしない中なんとか運転して帰って来た。

夜は電気代の事は考えずちゃんとエアコン入れて寝ます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.01

今年の具合は・・・

今年のカブトムシもほぼ孵って次の世代の準備中。
毎日腐葉土や飼育用土を買いに走ってます。

で、結果は・・・・
普通に大きいのはバルコニーに飛び込んで来た野生のオス。
小さいのは多分今年ので一番小さいオス(3cm位)。
140731_001
角が有るのか判らん位小さい。

今年はメスが少なくて・・・全体の1/3程しか居ない。
その上、数匹逃がしちゃって全然数がない。
今年も数匹がバルコニーに飛び込んで来たが、メスだけ逃がしちゃったり・・・。

近くでカブトムシを売ってなかったし、他に買い物も有ったので青梅のカインズまで行ってメスを買って来ました。
140801_001

富士学校で買って来たカブトムシは一番に卵生んでもう幼虫が見えている。

来年は少し数を絞って育てたいと思う。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« July 2014 | Main | September 2014 »